マフラーは洗濯機で洗える?失敗しない洗い方と生地を傷めない素材別の洗濯方法

マフラー 秋

Hiroko

防寒のためだけでなく、マフラーをファッションとして楽しむ人も多くなってきています。毎日使うものだからこそ洗濯したいところですが、素材によっては洗濯方法に悩んでしまいますよね。そこで、この記事ではマフラーの洗濯方法を素材別に詳しく解説していきます。

マフラーを洗濯するときにすること

マフラーを洗濯するときにすること

外出の際に使用することが多いマフラーは、目に見えないホコリなどの汚れがつきやすくなっています。また、直接肌に触れることから皮脂汚れがつくこともあります。汚れを落とすために洗濯しようと思い立ったとき、洗濯する前に行なっておくべきことをご紹介します。

マフラーの洗濯表示を確認する

衣類同様、マフラーにも洗濯表示のタグがついています。洗濯表示には、マフラーをどのように洗濯したら良いか示されているため、きちんと確認する必要があります。

洗濯表示のマークが洗濯桶のマークなら、「水洗いが可能」という意味です。また、洗濯桶に手のイラストがついている場合は、「手洗いできる」という意味になります。必ず確認しましょう。

洗濯表示で綺麗にお洗濯!簡単に分かる洗濯表示の意味新しい洗濯表示(洗濯マーク)を確認して正しくお洗濯!変更のポイント・一覧・見方を解説

マフラーの素材を確認する

マフラーは素材によって洗い方が異なります。そのため、マフラーを洗濯する前にどのような素材でできているものなのかを確認することが大切です。

ポリエステル生地の特徴は?扱い方を知って上手に取り入れよう!ポリエステル生地の特徴は?用途・扱い方・他の生地との違いも シルク生地にはどんな種類があるの?その魅力と見分け方をチェックしよう!シルク生地の特徴と種類|その魅力と見分け方をチェックしよう!

色落ちしないか確認する

水洗いが可能だとしても、洗う前に必ず色落ちしないかどうか確認をしましょう。色柄物のマフラーの場合は目立たない場所に洗剤を少しつけ、少し時間を置いてから白いタオルやティッシュなどで洗剤をつけた箇所を拭きます。

このときにティッシュに色がついた場合は色落ちするものですから、家で洗うのは諦めてクリーニングに出すようにしましょう。

マフラーの洗濯で知っておきたいこと

マフラーの洗濯で知っておきたいこと

マフラーを洗濯する前にしておくべきことをご紹介しましたが、他にも知っておいたほうが良いことがあります。

洗濯表示なしのマフラーの場合はどうしたらいいの?

ほとんどのマフラーは洗濯表示がついていますが、もしも洗濯表示がついていなかった場合はどうしたらいいのでしょうか。

素材に合わせて洗い方を変える

マフラーの素材は、アクリル・ウール・カシミヤなどの種類のほかに、毛皮やフェイクファーなどの特殊な素材のものもあります。たくさんある素材のなかには水洗いできるものとできないものがあり、それによって自分で洗うかクリーニングに出すかを判断しましょう。

毛皮やフェイクファーは家庭で洗うのは難しいため、クリーニングに出しますが、アクリル、ウール、カシミヤは自分で洗うことができます。カシミヤとウールは手洗い、アクリルは手洗いでも洗濯機でも洗うことができます。

ただし、マフラーの素材に関わらず、繊細なレースやボタンなどの装飾品がついているものに関してはクリーニングが適しています。

メーカーに問い合わせてみる

洗濯表示のタグがついていないと、どのような方法で洗濯するか判断できません。加えて素材も確認できなかった場合、自己判断で洗ってしまうと縮みや型崩れの原因になってしまいます。

洗濯表示がなかった場合はメーカーに問い合わせ、適切な洗濯方法を聞くという方法もありますよ。

クリーニング店に相談する

洗濯表示が付いていない場合、素材によっては自分で洗えるものもありますが、不安がある場合はクリーニングに出すといいでしょう。また、ビーズやレースなどの装飾がついているマフラーや高価なものに関してもクリーニングに出すことをおすすめします。

クリーニング店は家庭で洗うのと違って、特殊な溶剤を使用して洗ってくれるため、縮みや型崩れしにくいというメリットがあります。自分で洗濯できるか、クリーニングに出した方が良いか、素材などによって判断しましょう。

【2024年最新】宅配クリーニング人気3社厳選辛口比較!主婦200人が選ぶサービス満足度ランキング

マフラーの洗濯の頻度

直接肌につける下着やTシャツなどは身につけたら毎回洗いますが、マフラーはどの程度の頻度で洗えば良いのでしょうか。

マフラーは外で使うことが多いため、目に見えないホコリなどの汚れがつきやすいです。ただ、マフラーを使用したあとのメンテナンスを正しく行なえば、シーズンに1回程度の洗濯で問題ありません。ただし、ホコリが舞っている中で使用したなど、汚れが気になるというときはその都度洗濯しましょう。

素材別マフラーの洗濯の仕方

素材別マフラーの洗濯の仕方

マフラーには様々な素材のものがあります。それぞれ洗い方が異なるため、適した洗い方を知っておきましょう。

洗濯機で洗えるアクリルマフラーの洗濯方法

アクリルは合成繊維で、柔らかくシワになりにくいという特徴があります。また、折りたたんでも元に戻りやすく、型崩れしにくい素材です。

アクリル素材のマフラーの多くは洗濯機で洗うことができるため、やり方さえ間違わなければ気軽に洗うことができますよ。

アクリルのマフラーの洗い方とコツ

アクリルのマフラーを洗うときは、中性洗剤であるおしゃれ着洗い用の洗剤を使用しましょう。また、仕上げの際に柔軟剤を使うと静電気防止になります。

アクリルマフラーは洗濯機でも手洗いでもOKですが、ここでは洗濯機で洗うときの手順とコツをご紹介します。マフラーを洗濯機で洗うときは必ずネットに入れましょう。洗濯ネットに入れると型崩れや生地がこすれて毛玉になることからマフラーを守ってくれます。

手順1
洗濯するマフラーを折りたたんで洗濯ネットに入れる。フリンジがついているマフラーの場合は、フリンジが絡まらないように内側に折りたたむ。
手順2
おしゃれ着洗い用の洗剤と柔軟剤を入れ、洗濯機のおしゃれ着コースやドライコースなどの弱水流で洗う。アクリル素材のマフラーは静電気が起きやすいため、柔軟剤を使うのがおすすめ。
アクリル素材はウールよりお手ごろ?特長とおすすめの着用シーズン・方法アクリル素材はウールよりお手ごろ?特長とおすすめの着用シーズン・方法

手洗いがおすすめのウールマフラーの洗濯方法

羊の毛でできたマフラーは、保温性があり吸湿性に優れているという特徴があります。型くずれしにくく、シワもつきにくいです。もしシワがついてもアイロンのスチームで戻ります。

ウールマフラーの洗い方とコツ

ウールのマフラーは水洗いをすると毛玉ができやすく、縮んでしまいます。摩擦に弱いというデメリットがあるため、ウールのマフラーを洗うときは手洗いで洗濯しなければなりません。

手順1
洗面器に30度以下のぬるま湯を入れて水の量に合わせたおしゃれ着洗い用の洗剤を入れ、ゆっくり混ぜて溶かす。
手順2
マフラーを洗面器の中に入れて手のひらでそっと押し洗いする。このとき、洗剤で手荒れしないようにゴム手袋をしてから行なう。また、押し洗いのときは強く押すようにしないで、優しく押すのがコツ。
手順3
30回程度押し洗いしてから、洗浄液を捨てて洗面器に新しくぬるま湯を入れてマフラーを押し洗いするようにすすぐ。マフラーを押したときに泡が出なくなるまですすぎを繰り返う。
手順4
すすぎが終わったら、洗面器の中に新しいぬるま湯を張り、水の量に合わせた柔軟剤を入れ、かき混ぜる。その中にマフラーを折りたたんで入れ、3分ほど浸けたらぬるま湯を捨てて脱水する。
手順5
お湯を捨ててマフラーに含まれた水分を押し洗い同様、押して水分を取り除く。次に乾いたタオルを2枚用意し、タオルとタオルの間にマフラーを挟んで優しく押して水分を吸わせる。タオルが濡れたら新しいタオルを用意し、そのまま置いくことで水分をしっかり吸ってくれる。
ウール素材の特徴や種類を知って寒い季節を乗り切ろう!メリットやデメリット・洗うときの注意点とは?ウール素材の特徴や種類を知って寒い季節を乗り切ろう!メリット・デメリット・洗うときの注意点

洗濯機はNGなカシミヤマフラーの洗濯方法

カシミヤの特徴は柔らかく弾力性があり、保湿性と保温性に優れていることです。ただ、毛が軽くて細いため、洗濯機で洗うとダメージを与えてしまいます。必ず手洗いで洗濯しましょう。

カシミヤマフラーの洗い方とコツ

カシミヤのマフラーはウールと同じように手洗いで洗うことができます。具体的な手順はウールと同様です。

カシミヤは繊細で、摩擦により切れやすく、汚れがついたらシミになりやすい素材です。そのため、手洗いをするときはウールを洗うとき以上に取り扱いを丁寧にして優しく洗うことが大切になってきます。また、摩擦を避けるためにも短時間で洗うように心がけましょう。

カシミアの寿命を伸ばすお手入れ方法!こまめなケアで毛玉や毛羽立ちを防ごうカシミア(カシミヤ)の寿命を伸ばすお手入れ方法!こまめなケアで毛玉や毛羽立ちを防ごう

マフラーを洗濯するときの人気おすすめ洗剤

マフラーを洗濯するときの人気おすすめ洗剤

マフラーを洗濯するときに使う洗剤は、アクリルやウール、カシミヤのどの素材でもおしゃれ着洗い用の洗剤を使用します。ここではおしゃれ着洗い用の洗剤を5種類、ご紹介します。

【花王】エマール

洗うたびに形を整えて洗濯によるダメージを与えない「カタチコントロール洗浄」で汚れをしっかり落としてくれる『エマール』は、汚れだけでなく臭いも落としてくれる洗剤です。繊維が摩擦により変形することでマフラーの形が崩れてしまいますが、『エマール』は繊維をしなやかに洗い上げてくれるため、型崩れを防ぐことができますよ。

『エマール』のおしゃれ着用洗剤はニットにウールやレーヨンもシワなく洗える!製品特長と正しい使い方

【LION】アクロン

洗うだけで着用したときのダメージから守ってくれる『アクロン』は、伸びや毛玉をできにくくし、洗いながら形を整えてくれる働きがある洗剤です。

泡切れが良いため、洗濯機のすすぎは1回で良く、手洗いのときもすすぎのぬるま湯を何度も替える必要がないのが良いですね。短時間で洗い上げることが求められるカシミヤのマフラーをはじめ、マフラー全般の洗濯におすすめです。

アクロンアクロンを使えば柔軟剤は不要?気になる効果や使い方・素材別の洗い方まで一挙公開

【Naturelab】ラボン おしゃれ着用洗剤

『ラボン おしゃれ着用洗剤』は、100%植物由来の洗浄成分ですから肌や環境に優しい洗剤です。柔軟剤が配合されているため、あとから柔軟剤を入れてすすぐなどの手間がいらず、節水や時短になります。また、洗うことで型崩れを防いでくれる働きも嬉しいです。

香りはラボンシリーズの柔軟剤と同じ香りで、3種類のラインナップがあります。洗濯中も干してからも爽やかな香りが楽しめます。室内に干しても嫌な臭いの原因になる菌の繁殖を防いでくれますよ。

LAVONS(ラボン)ラボンの全種類をランキングでご紹介!柔軟剤や洗剤の人気の香りは?

【P&G】ボールド おしゃれ着洗剤

甘くふんわり香る「わくわくベリー&フラワーの香り」でマフラーをふんわり洗ってくれる『ボールド おしゃれ着洗剤』です。洗濯機でも手洗いでも使用でき、柔軟剤入なので、これ1本でマフラーを柔らかく洗い上げることができます。ボトルのデザインも可愛らしいですよ。

柔軟剤入り洗濯液体洗剤『ボールド』の香り・匂いと汚れ落ちを検証!ラインナップ別に口コミもご紹介

【NISHIKAWA】エコベール デリケートウォッシュ

デリケートな衣類を洗うときのための洗剤『エコベール デリケートウォッシュ』は、人と地球に優しいブランド『エコベール』のものです。洗剤は再生可能な植物とミネラルからできています。また、着色料や香料を使用していないため、肌への負担がかからず安心です。イギリスのアレルギー協会も認める洗剤になっています。

まとめ買いでお得に購入!
楽天市場まとめ買い
Yahoo!まとめ買い

洗濯洗剤『エコベール』の洗濯洗剤は地球とお肌に優しい!5種のラインナップを一挙公開

大切なマフラーを長持ちさせるためにすること

大切なマフラーを長持ちさせるためにすること

洗濯の方法を知ったところで、大切なマフラーを長持ちさせるためにできることをご紹介します。覚えておけば、お気に入りのマフラーを縮ませたり型崩れさせることがありませんよ。

洗ったマフラーは陰干しする

マフラーを洗ったら、風通しが良く直射日光が当たらない日陰に干しましょう。洗濯を終えたマフラーの水分をタオルでしっかり取り、軽く叩きシワがつかないようにマフラーを整えます。

干すときは形が崩れないように、平干しネットを使用することをおすすめします。もし、平干しネットがない場合は、物干し竿2本にM字になるようにまたがせて干しましょう。平干しネットはカーディガンやセーターなどを干すときにも使用できますから用意しておくといいですね。

マフラーが乾いたとき、シワがついてしまっていたらアイロンをかければ取れますよ。アイロンを使用するときは、スチームを使います。当て布をして、軽く押さえるようにしてシワを取りましょう。

陰干しの効果や方法について解説!生乾き臭を防ぐ4つの対策と便利グッズ7選陰干しの効果や方法!生乾き臭を防ぐ4つの対策とおすすめ便利グッズ7選

汚れはすぐに取り除く

マフラーを使用したら外でついたホコリなどを軽く払います。また、首周りの汗を吸っている場合があるため、すぐ引き出しにしまわず半日ほど平干しネットやハンガーを2本使って干して湿気を取るようにしましょう。

そして、汚れがついてしまったらできるだけ早く取り除きます。そのままにしておくと、シミやカビの原因になってしまいます。シーズンオフになったときは、一度洗濯してからしまうようにしないと、気づかない汚れやシミが繊維を傷めてしまい、虫食いの原因になることもあります。

同じマフラーをずっと使わない

お気に入りのマフラーは毎日使いたいところですが、長期間使っていると汚れがつきやすく、型崩れしやすくなってしまいます。何本か用意し、ローテーションして使用することで長持ちさせることができますよ。

正しいマフラーの洗濯の仕方を知って大切なマフラーを長持ちさせよう

マフラーの洗濯はやり方さえ覚えてしまえば難しいことではありません。身につけるものですから、いつもキレイな状態で使いたいですよね。好きな香りの柔軟剤を使えば、身につけているときに、香りに包まれて心地良い時間を過ごせるでしょう。

お気に入りのマフラーを長持ちさせるためにもぜひ洗濯をしてください。この記事を読んで洗濯方法や取り扱いの仕方を参考にしていただけたら幸いです。

C_118 マフラー 洗濯マフラーの洗濯・洗い方!頻度・生地別のポイント・おすすめ洗剤10選までご紹介
自分にピッタリの洗濯機を見つけるなら!
洗濯機の種類別ランキングはこちら!
洗濯機の種類別ランキングはこちら!