ニットの洗濯方法・手順・ポイント!注意点・おすすめグッズ14選・干し方も

ニット セーター

Hiroko

ニットは普段どのように洗濯していますか?「あんまり自信がない」という方は、洗濯方法やポイントを改めて見直してみましょう。ニットの洗濯に便利なおすすめグッズも一緒にご紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。

ニットを洗濯するときのポイント

ニットを洗濯するときのポイント

型崩れや縮みが気になるニットの洗濯。どのように洗濯するのが正しいのか悩みますよね。

ここではニットを洗濯するときのポイントをご紹介します。

洗濯表示を確認する

ニットを洗濯するとき、はじめにやるべきことは家庭で洗えるか「洗濯表示の確認」をすることです。もし桶のマークにバツがついていたら、自宅で洗濯できないものなのでクリーニングに出すようにしましょう。

桶のマークに手の表示がある場合は手洗いできるものという意味です。そして、桶マークに数字が書かれていたらそれは水の温度のこと、桶の下に横線が入っている場合は洗濯の処理の弱さを意味します。

横線がないものは洗濯機で洗えるもの、横線が1本の場合は洗濯機で弱い処理ができるもの、横線が2本の場合は洗濯機で非常に弱い処理ができるものという意味です。

洗濯表示で綺麗にお洗濯!簡単に分かる洗濯表示の意味新しい洗濯表示(洗濯マーク)を確認して正しくお洗濯!変更のポイント・一覧・見方を解説

洗濯する前に色落ちしないか確認する

洗濯する前に、中性洗剤をニットの目立たない部分につけて5分程置き白いタオルなどで軽く押さえます。そのときにタオルにニットの色が移ったら色落ちするものということになります。

その場合は自宅で洗うなら他のものと一緒に洗うのは避けたほうがいいでしょう。また、色落ちが激しそうなものに関しては家庭で洗うのを諦めてクリーニングに出しましょう。

汚れを確認する

ニットを洗濯する前に、まず目立つ汚れがないかを確認しましょう。特に襟や袖口などは、気づかないうちに汗染みや食べ汚しがついています。

汚れを確認せずに洗濯してしまうと、せっかく洗濯しても汚れが取れていないことも。

中性洗剤を汚れている箇所につけ、馴染ませておくと落ちやすくなるのでおすすめです。

洗剤は「おしゃれ着用洗剤」を使う

ニットを洗濯する際は、「おしゃれ着用洗剤」を使いましょう。

おしゃれ着用洗剤を使うことで、ニットのようなデリケートな衣類の洗濯でも、繊維を傷めずに洗濯できます。

通常の洗濯洗剤と比べて洗浄力は弱まるものの、ニットをふんわり長持ちさせる効果がありますよ。

おしゃれ着用洗剤で大切な衣類をやさしく洗濯!人気洗剤ランキング10おしゃれ着用洗剤人気おすすめランキングTOP10|特徴・効果・タイプ・選び方も解説

洗濯ネットに入れて洗濯する

ニットを洗濯する際は、畳んでちょうど入る大きさの洗濯ネットに入れましょう。

ニットは型崩れしやすい素材のため、洗濯ネットに入れることで洗濯で受けるダメージを軽減できます。

洗濯ネットに入れるときは、ニットを裏返し、汚れが目立つ部分は外側になるように入れると、ニットが傷みにくく、汚れが落ちやすくなりますよ。

洗濯ネットアイテム別おすすめ28選!あらゆる衣類に活用しよう洗濯ネットアイテム別おすすめ26選!シャツ・下着・靴下・ネクタイなどに使い分けよう

平干しで乾かす

平干しとは、洋服を平にして乾かすことです。

ニットは型崩れしやすいため、ハンガーにかけて干してしまうと、水の重さで生地が伸びてしまいます。

そのため、ニットを干すときは必ず平干しにしましょう。生地への負担が少なく、キレイな形を維持したまま干すことができます。

ニットの洗濯頻度はどのくらい?

ニットは他の洋服と比べてデリケートな素材のため、毎日洗濯するとすぐ傷んでくたびれてしまいます。

洗濯する目安としては、汗の匂いや、黒ずみが気になってきたらで大丈夫。

ニットは中にインナーを着用することが多いため、直接肌に触れる部分が少なく汚れにくい洋服です。頻繁に洗濯したい方は手洗いするなど、なるべくダメージが少ない方法で洗いましょう。

セーターの洗濯で失敗しない5つのコツと洗剤・柔軟剤の選び方セーターの洗濯方法とポイント│頻度やおすすめ洗剤・柔軟剤8選、干し方、毛玉ケアも

ニットを洗濯する方法と手順

ニットを洗濯する方法と手順

ここでは実際にニットを洗濯する方法と手順をご紹介します。

「洗濯機を使う場合」と「手洗いする場合」の2通りあるため、お好きな方法を参考にしてみてください。

ニットを洗濯機で洗う手順

手順1
気になる汚れを予洗いする
首元や袖口は特に汚れやすいので、事前に中性洗剤で部分的に予洗いしておきましょう。
洗う際は繊維が傷つかないよう擦らず、つまむように優しく洗います。気になる汚れは先に予洗いしておくと、全体的に洗ったときに汚れが落ちやすくなるのでおすすめです。
手順2
裏返して洗濯ネットに入れる
ニットは裏返すことで、外側の見える部分の繊維が傷つきにくくなります。また、洗濯ネットに入れる際は、畳んで入れると型崩れの予防に。汚れが目立つ首元や袖口はなるべく外側になるように入れましょう。
手順3
洗濯機のコースを確認する
洗濯機のコースを確認し、できるだけ洗浄や脱水が優しい「手洗い」や「ソフト」、「ドライ」、「おしゃれ着」のコースに設定しましょう。通常のコースですと、洗浄が激しく、ニットが型崩れしてしまうおそれがあります。
手順4
おしゃれ着用洗剤を入れる
洗濯機には「中性洗剤」と書かれたおしゃれ着用洗剤を入れましょう。柔軟剤を使用する際は、すすぎのタイミングで投入することで、ニットがよりふわふわになります。
手順5
軽く脱水して平干しする
脱水する場合は、洗濯機で20秒~30秒ほどにしましょう。それ以上脱水すると、型崩れしてしまいます。脱水時間を増やしたい場合は、形を整えながら何セットかに分けながら脱水するのがおすすめです。

ニットを手洗いする手順

手順1
洗濯液を作る
桶やバケツに水温30度以下のぬるま湯を入れます。このとき、冷たすぎる水や40度以上の熱めの水だと縮みの原因となってしまうので気をつけましょう。おしゃれ着用洗剤を水5リットルに対しおよそ10ml入れてかき混ぜます。洗剤のボトル裏にも記載されているので、参考にしながら入れましょう。
手順2
洗濯液に浸して押し洗いする
ニットを裏返しにし、畳んで洗濯ネット入れます。作った洗濯液に浸し、優しく手のひらで何度か押し洗いしましょう。このときニットを握ったり、引っ張ったりしないのがポイントです。
手順3
キレイなぬるま湯ですすぐ
30度以下のぬるま湯で洗剤が残らないようにすすぎます。ここでも同じく押し洗いし、泡が出なくなるまで水を入れ替えましょう。
手順4
柔軟剤を入れてすすぐ
柔軟剤を入れる際は、2回目または3回目のすすぎの前に投入しましょう。柔軟剤には洋服を柔らかくするほかに、静電気を防ぐ効果もあるため、ニットの洗濯におすすめです。
手順5
洗濯機で軽く脱水する
洗濯した後はすぐに取り出し、脱水をしましょう。洗濯機で20秒~30秒ほど軽く脱水すれば大丈夫。タオルドライをする場合は、ニットをバスタオルの上に広げ、その上からさらにタオルを被せ、軽く叩いて水分を吸い取ります。ニットから水が滴らなくなるぐらいで大丈夫です。

ニットの洗濯の注意点

ニットの洗濯の注意点

自分でニットを洗濯するのは、何かと心配ですよね。ここでは、気をつけるポイントを3つご紹介します。

他のものと一緒に洗わない

洗濯機で洗う際は、なるべく他の洋服と一緒に洗わないことをおすすめします。

なぜなら、一緒に洗濯した洋服の色がニットに移ったり、逆に他の洋服をニットの色で着色してしまったりするからです。

他の洋服も一緒に洗濯したい場合は、なるべく白色と濃い色のもの同士で分けて洗濯し、色移りの心配がないように工夫しましょう。

乾燥機を使わない

ニットを乾かす際は、基本的に乾燥機は使ってはいけません。

乾燥機の熱によってニットの繊維が傷み、縮みや型崩れ、毛玉の原因となります。

ニットの素材や乾燥機の種類によっては、乾燥できる場合もあるため、ニットの洗濯表示を必ず確認してから使用しましょう。

直射日光に当てない

ニットを干す際は、直射日光が当たらない風通しの良い場所で陰干ししましょう。

直射日光が当たる場所で干してしまうと、紫外線の影響でニットが変色してしまいます。

ニットのような厚手の素材は太陽の下でしっかり乾かしたくなりますが、変色したニットを元通りにするのは難しいため、干すときは必ず直射日光を避けてください。

ニットの洗濯におすすめのグッズ14選!

ニットの洗濯におすすめのグッズ14選!

ニットの洗濯で使えるおすすめグッズをご紹介します。ニットの洗濯が増える季節に向けて揃えておきましょう。

ニットに使える洗剤5選

ここではニットに使える洗剤をご紹介します。ニットの他に、レースやシルク、ウールのようなデリケートな衣類の洗濯に使えるので、通常の洗濯洗剤と別で持っておくと便利ですよ。

【エマール】おしゃれ着用洗濯洗剤

『エマール』のおしゃれ着用洗濯洗剤は、「カタチコントロール洗浄」により、衣服の伸びやヨレを整えたり、毛玉を防いだりする効果があります。

ジーパンやシャツ、スカートなど、ニット以外の衣服にも幅広く使えるため、1本あるとクローゼットの中の洋服を全て洗濯することが可能です。

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

『エマール』のおしゃれ着用洗剤はニットにウールやレーヨンもシワなく洗える!製品特長と正しい使い方

【ラボン】オシャレ着洗剤

『ラボン』のおしゃれ着用洗剤は、衣類に優しい植物由来の洗浄成分を使用しているため、型崩れや縮みが心配なニットにおすすめです。

また、抗菌効果も期待できるため、ニットのような直射日光が当てられないデリケートな洋服を乾かすときに、生乾きの不快な臭いを防いでくれます。

柔軟剤も一緒に使用できますが、すでに柔軟成分が含まれているため、洋服が柔らかくふんわり仕上がるのも嬉しいポイントです。

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

LAVONS(ラボン)ラボンの全種類をランキングでご紹介!柔軟剤や洗剤の人気の香りは?

【アイメディア】業務用ニット洗い洗剤

『アイメディア』は、クリーニング店でも使用されている業務用のダウンも洗えるニット用洗剤です。

繊維を補修する効果のある「スクワラン」と「グリセリン」を配合しているため、一度縮んでしまったニットの補修にも使用でき、本来の風合いを蘇らせます。

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

【ドライニング】ノンシリコンおしゃれ着洗剤

『ドライニング』は、ヤシ油とオレンジオイルの天然成分が含まれた手肌にも優しい洗剤です。

リンや石油系溶剤、蛍光剤を使用しない環境に配慮した成分で、普段の洗濯での利用を推奨しています。ニットを手洗いする際は、手肌への刺激が少ないと嬉しいですよね。

また、ドライマークの洗濯表示がついた衣類も洗濯でき、柔軟剤を使用しなくてもふんわり洗い上がるため、経済的です。

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

【ザ・ランドレス】ウールカシミヤシャンプー

『THE LAUNDRESS(ザ・ランドレス)』は、環境に配慮した洗剤を販売するニューヨークのブランドです。

石油系の原料を使わず、植物由来の成分で作られた洗剤なので、洗った後の排水が自然分解される特徴があります。

見た目も白を基調としたシンプルなボトルで、水回りに置いていてもおしゃれな印象。

こちらの“ウールカシミヤシャンプー”は、ニットに特化した洗剤で、汚れを落としつつニットの繊維を保護しながら洗うことができます。また、シガーの香りで防虫効果も期待できます。

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

洗濯,女性THE LAUNDRESS(ザ・ランドレス)洗剤の特徴と8つの基本アイテム!自宅の洗濯でクリーニングのような仕上がりに

ニットの乾燥に使える平干しネット4選!

ニットを乾燥させるときに便利な平干しネット。ここではおすすめの平干しネットを4つご紹介します。

【Athvcht】物干しネット3段

『Athvcht』の物干しネットは、物干しが3段ついており、1段につき2キロずつ乗せられます。ネットが3段あると、一度に複数の洋服を平干しできますね。

こちらは、3年の長期保証がついているため、製品に不備があった際に、無償で交換してもらえます。

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

【Lot’s】折りたたみ平干しネット3段

『Lot’s』の折りたたみ平干しネットは、長辺が72センチのワイドネットのため、大きめのニットも広げて乾かせます。

ネットは蜂の巣型のメッシュ構造のため、通気性に優れており、乾きやすいです。また、広げると大きいですが、畳むと直径約28センチ、厚さ4センチとコンパクトサイズでかさばりません。

購入後3ヶ月の保証期間が設けられており、製品に不備があれば返金・交換対応が可能なので安心です。

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

【ダイヤ】室内用物干し

『ダイヤ』の室内用物干しは、吊るすタイプではなく、お部屋の好きな場所に置けるアーチ型の物干しです。

ネットはメッシュ素材で通気性もよく、どこにでも設置できるのがポイント。

通常このような自立するタイプの物干しネットは、重さのあるニットを干すとバランスが崩れてしまうことがあります。

しかし、『ダイヤ』の室内用物干しは、端がしっかり固定されており安定しているので、ニットが落ちてしまう心配はありません。

作りが丈夫で、ネットが勢いよく開くため、周りに気をつけながら開きましょう。

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

【ダイヤ】お風呂で平干しネット

こちらは同じく『ダイヤ』のお風呂で使える平干しネットです。

ニットの水が滴っても気にならない浴槽で利用でき、広げるだけで組み立てが不要です。

使わないときはコンパクトに畳め、収納が限られる浴室でも場所を取りません。

また、浴槽との接着部にはコーナーガードがついており、乾燥中に浴槽を傷つける心配がないよう工夫がされています。

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

ニットの洗濯で使える便利グッズ5選!

ニットの洗濯に欠かせない便利グッズを5つご紹介します。ぜひ参考にしてご自宅でのニットの洗濯をスムーズにしましょう。

【Athvcht】洗濯ネット8枚入

『Athvcht』の洗濯ネット8枚入は、SサイズからXLサイズまでさまざまなサイズの洗濯ネットがセットになっています。

なるべくサイズの合ったネットを選ぶことで、型崩れしづらくなるので、いろんなサイズの洗濯ネットを持っておくと安心です。

ポリエステル製の目が細かく丈夫なメッシュ素材により、衣服の絡まりを防ぎ、毎日の洗濯にも利用しやすいネット。

また、ジッパーの部分を収納するカバーがついており、洗濯機や他の衣服を傷つける心配がありません。

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

【ダイヤ】ランドリーネットサボるん

『ダイヤ』のランドリーネットは、立体型のふかふかしたネットボックスで、衝撃を吸収する分厚いメッシュ素材で出来ています。

そのため、中の衣服が型崩れしにくく、洗濯の衝撃から衣服を守ってくれます。

ボックスの形がかさばるニットにしっかりフィットし、洗濯機でも手洗いのような優しさで洗濯してくれるのが特徴。

手洗いが面倒臭い方におすすめの洗濯ネットです。

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

【イセトウ】ソフトタブ

ニットを手洗いする際に、バケツがあると便利ですが、収納に困りますよね。

『イセトウ』の“ソフトタブ”は、使用しないときは畳んで収納できる柔らく丈夫な素材のバケツです。

バケツとは思えないパステルカラーの可愛らしい見た目は、水回りに置いてもおしゃれ。

軽量で、フックにかけることもできるため、置き場所に困らないのがポイントです。

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

【富士パックス販売】部屋干し対策シート

『富士パックス販売』の“部屋干し対策シート”は、洗濯物と一緒に吊るしたり、洗濯ラックの下に敷いたりすることで、湿気を吸い取ってくれます。

ニットを部屋干ししたときなど、乾きづらい環境でニットを乾燥する際に便利です。

シートの中のシリカゲルは吸湿力と防臭力に優れているので、生乾きの嫌な臭いを予防してくれます。

十分に水分が吸収されたあとは、天日干しをして乾かすと繰り返し使えるので、経済的です。

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

【TORRAS】電動毛玉取り

ニットの洗濯を何度も繰り返すと、どうしてもできてしまう毛玉。無理に取ってしまうと、毛羽だった部分からさらに毛玉ができてしまうため、ニットへの負担が少ない方法で毛玉を取ることが大切です。

『TORRAS』の“電動毛玉取り”は、ニットの繊維を守りながら、毛玉をカットする電動モーターがついた毛玉取り機です。ステンレス製6枚刃が高速回転し、ニットの毛玉をスムーズにカットしてくれます。

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

ニットを洗濯した後は干し方に気をつけよう

ニット 干す

洗濯が終わったらニットを干します。このとき、上手に干さないと伸びてしまうので注意が必要です。

ニットを干すときのコツ

洗濯が済んだらニットを早く干すようにしましょう。乾燥機を使うと型崩れしたり縮んだりするため避けましょう。

干す場所は、日焼けや変色からニットを守るため、直射日光が当たらない風通しの良い場所に陰干しが基本です。洗濯したニットは水を含んで重くなっているため、ハンガーにかけて干すと首周りや袖が伸びてしまうことがあります。

また、肩のあたりにハンガーの跡がついてしまうので干し方に工夫が必要です。

ハンガーにかけられたセーターニットやセーターのしわと型崩れを防ぐ!正しいハンガーのかけ方

ニットを干す方法

ニットを干す時に重要なのは「伸びないように干す」ことです。また、セーターやカーディガンなどの大きなものは平干しするのが一番きれいに乾く方法です。

小物に関しては、帽子は中に乾いたタオルと詰めて形を整えるようにして干すとキレイに仕上がります。また、マフラーは物干し竿を2本平行にして、またがせるようにして干しましょう。

平干し用のネットを使用する

セーターなどの大きなものを干す時に便利なのが平干し用のネットです。セーターなどを広げて平らに干すことができるため、型崩れせず乾かすことができます。かなり大きいので干す時にスペースをとってしまいますが、使用しないときは畳んでコンパクトにできるものもありますよ。

お風呂のふたの上で干す

お風呂のふたを使えばニットを平らに干すことができます。お風呂のふたの上にバスタオルを敷いてその上にニットを広げておきましょう。しばらく経つとニットの水分がタオルに移るので、時々様子を見てニットを裏返してバスタオルも新しいものと交換するといいでしょう。

タオルを巻きつけたハンガーに干す

ニットをハンガーにかけると水の重みで襟周りや裾が伸びてしまう恐れがあります。そのため、大きいニットをこの方法で干すのはおすすめできません。軽くて小さなものであれば、ハンガーにタオルを巻きつけたものを使って干す方法があります。

このとき、セーターなどは袖を垂らしたままだと伸びてしまうため、ハンガーをもう1本用意して袖だけかけるか、物干し竿に袖をかけるようにして干しましょう。

ハンガー衣類収納用ハンガーおすすめ20選と洗濯ハンガー15選!サイズ・用途にあわせた選び方も解説

ニットを長持ちさせる方法

ニットを長持ちさせる方法

ニットの洗濯方法をご紹介してきましたが、ニットを長持ちさせてキレイに着るためにできることをいくつかご紹介します。洗濯方法と合わせて知っておくことで、お気に入りのニットを長く着ることができるため、覚えておくと良いですよ。

ニットを着たらブラシをかける

ニットを着たら、服についた汚れをブラシで落としましょう。外に出ると目に見えないホコリやチリなどの汚れがついています。また、摩擦によって繊維が絡まりかけている場合もあります。

ブラシをかけるときは、網目の方向に沿って汚れを払うように優しくブラッシングしましょう。繊維をほぐすようにしてホコリを払うイメージで行うことがポイントです。決して強くこすらないようにしましょう。

人気洋服ブラシおすすめ14選!使い方をマスターして大切な服を長持ちさせるお手入れ習慣を【2025年最新】洋服ブラシ人気おすすめ14選!選び方・使い方・手入れの仕方まで

何日も続けて着ないようにする

ニットに毛玉ができるのは摩擦が原因です。着用中に腕を振って歩く時に脇が摩擦により擦れる、鞄が当たって擦れるなど様々な摩擦がかかり、毛玉ができてしまうのです。そのため、ニットは着れば着るほど毛玉ができるということになります

お気に入りのニットを長持ちさせるためには1枚のニットを続けて着ないことです。1度着たら何日か休ませておくことで長持ちさせることができますよ。

着用後はすぐ収納しない

1日着用したニットは汗やホコリなどで汚れています。ブラシをかけてホコリを払ったら、湿気を飛ばすためにすぐに引き出しにしまわないで、ハンガーにかけましょう。長時間かけていると型崩れや伸びの原因になるため、湿気を飛ばしたらたたんでしまいましょう。

毛玉やしみは早めに取る

毛玉が目立つようになったら早めに取り除くことが大切です。毛玉を取るときは引っ張って取らず、繊維が絡まっている部分の根元から小さなハサミを使って切り離します。このときに毛玉のまわりの生地を切らないように注意しましょう。

また、しみなどの汚れについても早めに対処しないとカビや変色の原因になってしまいます。まず、汚れている部分を乾いたティッシュなどでつまむように拭き取ります。次に、汚れた部分の裏に乾いたタオルやティッシュペーパーを当て、汚れている部分を上から叩くようにして汚れを裏のタオルに染み込ませるようにしましょう。

汚れを落とすときは決してこすってはいけません。また、アンゴラやカシミヤは家庭でのしみ抜きは困難なので、クリーニングに出すようにしましょう。

ニットの毛玉を何とかしたい!原因と正しい4つの取り方・防止策を伝授ニットの毛玉を何とかしたい!原因と正しい4つの取り方・防止策を伝授

ニットは自宅で簡単に洗濯しましょう!

ニットを洗濯するときのポイントや洗濯方法、おすすめのアイテムをご紹介しました。できればクリーニングには出さずに、自宅で簡単に洗濯したいですよね。

今回ご紹介したポイントを参考に、お気に入りのニットをきれいに洗濯してみましょう。

モヘアニットの毛が抜けるのはなぜ?毛抜け対策と洗濯方法ニットの毛が抜けるのはなぜ?5つの対策・洗濯方法を解説 セーターのチクチクをなくす方法ってあるの?原因と解消法をいますぐチェック!セーター・ニットのチクチクの対処・解消法!チクチク防止に効果的な柔軟剤10選もご紹介
自分にピッタリの洗濯機を見つけるなら!
洗濯機の種類別ランキングはこちら!
洗濯機の種類別ランキングはこちら!