靴を洗濯機で洗うことはできる?注意点・方法・おすすめ洗剤と靴洗濯機まで

靴の汚れ|洗濯機VS手洗いどちらが良い?最適な靴洗い方法をご紹介

明日可

汚れた靴を洗うのは、時間もかかりますし「少し面倒だな」と感じることがありませんか?実は靴は洗濯機で洗うことができます。靴を洗濯機で洗う際のポイントやコインランドリーに設置されている靴専用の洗濯機『スニーカーランドリー』靴を手洗いする方法も詳しくご紹介します。

スニーカーのクリーニングなら『Licue&Sneakers』へ
スニーカークリーニング専門店 Licue&Sneakers

目次

靴って洗濯機で洗えるの?

靴って洗濯機で洗えるの?

「靴は洗濯機で洗うことができる」と聞いて、びっくりした人もいるでしょう。確かに、高級な革靴は手入れも必要で洗濯機で洗うのは難しいですが、スニーカーやキャンパス生地のものは洗濯機で洗うことができます。

靴を洗濯機で洗うメリット

靴を洗濯機で洗うメリット

靴を洗濯機で洗うメリットは、次のとおりです。

  • 時短できる
  • ゴシゴシ擦る手間を省ける

時短できる

洗濯機を使う場合は、洗濯機に靴を入れてスイッチを押すだけで洗うことができます。靴を洗っている間に他の家事をできるので、時間を有効活用することが可能です

ゴシゴシ擦る手間を省ける

靴を手で洗う場合は、ブラシなどでゴシゴシ擦る手間もかかります。こういった手間を省けるのも、洗濯機で靴を洗うメリットだと言えるでしょう

靴を洗濯機で洗うときの注意点

靴を洗濯機で洗うときの注意点

靴を洗濯機で洗うメリットをお伝えしましたが、洗濯機を使う場合はいくつか気をつけて欲しい注意点があります。

注意点は以下の4つです。

  • 予洗いをする
  • 洗濯ネットに入れて洗う
  • 他の洗濯物と一緒に洗わない
  • 洗濯機で洗える靴と洗えない靴がある

靴を洗濯機で洗う前に4つの注意点をチェックしましょう。

予洗いをする

靴には汚れが付いているので、あらかじめ予洗いをしておきましょう。そのまま洗濯機で洗ってしまうと、洗濯機も汚れてしまいますし、小石などが靴底に挟まったままだと洗濯槽を傷つける原因にもなります

予洗いをする際は、2つのポイントを押さえましょう。

  • 靴底はブラシを使って汚れを落とす
  • 泥の付いた靴は一度乾かしてから泥を落とす

泥が付着したまま洗ってしまうと、粒子がさらに細かくなり繊維の奥に入ってしまい汚れが落ちにくくなってしまうので、必ず一度乾かしてから靴を洗いましょう

予洗い|洗濯機に入れる前の一手間で汚れと臭いを残さない!予洗い|洗濯機に入れる前の一手間で汚れと臭いを残さない!

洗濯ネットに入れて洗う

靴を洗濯機で洗うときは、必ず洗濯ネットに入れましょう。そうすることで靴や洗濯機が傷つくのを防げます

クッション性のある靴用の洗濯ネットも販売していますし、専用のものでなくても洗濯ネットに入れることで洗濯する際の衝撃を和らげてくれますよ。

ネットに入れておくと、洗濯機の騒音も防げますよ。

洗濯ネットアイテム別おすすめ28選!あらゆる衣類に活用しよう洗濯ネットアイテム別おすすめ26選!シャツ・下着・靴下・ネクタイなどに使い分けよう

他の洗濯物と一緒に洗わない

予洗いをすれば、他の洗濯物と一緒に洗っても問題ないようにも思えますが、硬い靴底で衣類に傷が付いてしまったり、衣類が靴に巻きついて型崩れを起こす可能性があります。

一緒に洗ってしまうと靴も他の洗濯物もダメージを受けやすくなるので、分けて洗うようにしましょう

【分け洗い完全マニュアル】洗濯物を分別するメリット・デメリットを徹底解説!【分け洗い完全マニュアル】洗濯物を分別するメリット・デメリットを徹底解説!

洗濯機で洗える靴と洗えない靴がある

全ての靴を洗濯機で洗っても良いというわけではなく、洗える靴と洗えない靴があります。

洗えない靴を洗濯機で洗ってしまうと、靴が使えなくなってしまったり、洗濯機に傷が付いてしまいますので、注意が必要です。

以下に洗える靴と洗えない靴は、以下にまとめていますのでぜひチェックください。

【洗える靴】

  • スニーカー
  • 上履き
  • 布製の靴
  • スリッポン

【洗えない靴】

  • 革靴
  • ヒールのある靴
  • ブーツ
  • スパイク
  • 飾り付きの靴

自宅の洗濯機で靴を洗う方法

自宅の洗濯機で靴を洗う方法

自宅の洗濯機で靴を洗う方法を解説します。

準備する物

  • 洗濯する靴(洗濯機で洗えるもの)
  • 小石をとるブラシ(歯ブラシなど)
  • 衣類用の液体洗剤
  • 靴用の洗濯ネット

自宅の洗濯機で靴を洗う手順

STEP.1
靴の中敷きと靴紐を外す
洗う前に、中敷きと靴紐を外しておきます。そうすることで、洗濯するときに隅々にまで水が行きわたります。乾かすときに中敷きは外すので、先にはずしておくことで紐の周りなども均一に乾かすことができます。また、紐は洗濯した後に外すと水を含んだ後だと、なかなか外れず大変なので、洗う前に外しておくようにしましょう。
STEP.2
小石をとる
靴の底についた泥や小石は、洗濯する前に歯ブラシやブラシで落としておきましょう。そのままの状態で洗濯機に入れてしまうと、小石などが詰まるなど、故障してしまう可能性もあります。また、靴の底だけでなく、靴の中に入り込んでいる砂も最初に取っておいてください。
STEP.3
靴を洗濯ネットに入れる
洗う靴は、洗濯ネットに入れて洗いましょう、靴、靴紐と中敷きで別々にネットに入れても構いません。
STEP.4
通常モードで洗う
洗濯は液体洗剤を使い、普段よりも少し多めの量を使用しましょう。そうすると、より汚れが落ちます。
STEP.5
干す
洗った靴は、風通しがよく直射日光のあたらない場所で干します。靴は専用のシューズハンガーがあるので、それを使うと簡単に干すことができます。一緒に洗った靴紐や中敷きも小物干し用のハンガーを利用して干してください。

靴を洗濯機で洗うときのおすすめ洗剤

靴を洗濯機で洗うときのおすすめ洗剤

ここでは、靴を洗濯機で洗うときにおすすめの洗剤をご紹介します。

【花王】アタック 抗菌EX スーパークリアジェル

部屋干ししても臭わない、生乾き臭をしっかり抑制する抗菌水洗浄の液体洗剤です。抗菌力はもちろんのこと、洗濯水中の菌を抑える効果も期待できます

皮脂や角質など、菌が繁殖する原因となる微細な汚れまでキレイに洗浄。クリスタルグリーンの香りが爽やかに香ります。

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

アタック 洗剤『花王』のアタック洗剤の種類・違い・比較!使い方・口コミもチェック

【花王】アタック 3X

“アタック3X”は、抗菌・消臭・洗浄を1本で一気に解決します。菌の増殖を24時間防ぎ、部屋干しでも嫌な臭いが気になりません

皮脂汚れ、食べこぼし、汗臭、靴下臭もしっかり洗浄。すすぎ1回でも泡切れが良いので、節水や時短、エコな洗濯が可能です。

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

【ライオン】トップ クリアリキッド

嫌な臭いの原因となる2種類の菌に対応した洗剤。抗菌力が長持ちするので、臭い悩みに効果的です

さらさらした液なので、キャップの液残りがないうえ、泡切れが良くすすぎ1回にも対応しています。蛍光剤を使用していないので、きなりや淡い色の衣類の洗濯にもぴったりです。

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

【レビュー】トップ クリアリキッド 抗菌の使用感・洗い心地は?【レポート】【レビュー】トップ クリアリキッド 抗菌の使用感・洗い心地は?【レポート】

【ライオン】トップ スーパーナノックス

一般的な液体洗剤は、約7割が水だと言われていますが、“スーパーナノックス”は洗濯成分を約7割も配合した高濃度処方の液体洗剤です

濃密ディープクレンジング処方に加え、酵素を配合しており、えり袖黒ずみ、皮脂・汗臭、黄ばみ、油性食べこぼし、水性食べこぼしの5大汚れに対し高い洗浄力を発揮します。

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

【レビュー】トップスーパーナノックス(NANOX)ニオイ専用の使用感・洗い心地は?【レポート】

【P&G】アリエール プロクリーン

襟袖のしつこい皮脂汚れもしっかり落とす、漂白剤を超えた洗浄力を持つ液体洗剤です。高い洗浄力はもちろんのこと、抗菌&ウィルス除去で見えない部分まで洗浄します

高い洗浄力を持ちますが、汚れのひどい洗濯物だけではなく、色柄物や普段着にも使用可能です。

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

アリエールアリエールの洗剤を極めよう!目的別にみるおすすめ商品7選のご紹介

【フマキラー】シューズの気持ち つけピカ

洗浄液につけ置きしておくと汚れが浮き出てきて、軽くこするだけでしつこい黒ずみもスッキリ落とせます

除菌成分配合で、菌をしっかり除去。さらに抗菌剤が靴の繊維に付着し、臭いの原因菌の増殖を抑えます。蛍光剤や漂白剤による影響がないため、金具の付いた靴にも使用可能です。

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

【OXICLEAN】オキシクリーン

「オキシ漬け」で有名なオキシクリーンは、漂白と消臭を一度にできる無香料の酸素系漂白剤です。酸素の泡が発生し、汚れを浮かせて落とします

酸素系漂白剤は、色柄物にも使用できるので靴の色落ちを気にせず使用可能。洗浄液に靴をつけ置きしてから洗濯機で洗うと、汚れ落ちが見違えるほどよくなりますよ。

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

靴を洗濯した後に干すときにおすすめのハンガー・洗濯ネット

靴を洗濯した後に干すときにおすすめのハンガー・洗濯ネット

洗った靴を干すときは、靴専用のハンガーがあると便利です。洗濯機に入れるときに使う洗濯ネットも併せてご紹介しますね。

シューズハンガーおすすめ6選!100均でも手に入る便利アイテムで靴を綺麗に収納しようシューズハンガー・靴干しハンガー人気おすすめ6選!100均アイテムも使って靴を収納しよう

【WINOMO】シューズハンガー

水切れの良い角度で干せるシューズハンガー。物干し竿やポールに固定できるので、強風でも落ちません。

上下に連結すると2足同時に干せて便利です。軽量で場所をとらないので、お風呂場やバルコニーなど好きな場所で使えます。

スニーカー 、上履き、サンダル、ベビーシューズなど、さまざまな履き物に使ってみてください。

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

【エヌケー】シューズハンガー

洗った靴を下向きに干すと「水切り」を、ある程度水気が切れたら上向きに干して「乾燥」をワンタッチでできる、シューズ用ハンガーです。

脱落防止ストッパーが付いているので、安心して干せます。水切れ抜群なので、汚れがちな上履きやスニーカー 、梅雨の時期の使用にぴったりです。

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

【NESHEXST】洗濯 ネット 靴 洗い

クッション付きで大事な靴を守る靴専用ネットです。左右に仕切りがあるので、靴同士が擦れて傷がつくのを防げます。

靴を洗濯機から取り出して、付属のループでそのまま干すことが可能です。

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

【T.Dwitkey】靴用洗濯ネット

大人用の靴もすっぽり入る大型の靴用洗濯ネットです。余裕のある作りなので、ハイカットの靴にも無理なく使えます

高品質のポリエステルを100%使用しており、摩擦や衝撃に強いのが特徴。洗ってそのまま干せるループ付きです。

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

【Teletrogy】靴用 洗濯ネット

強度が高く、通気性の良いポリエステル繊維を3重に使用した耐久性抜群の靴用洗濯ネットです。洗濯機の回転時に傷が付かないようクッションが付いているため、安心して洗濯できますよ

靴本来の形状を保ちながら洗濯できる、男性専用と女性専用のシワ伸ばし付きです。

Amazon
楽天市場

自宅で靴を洗えるおすすめ靴洗濯機と使い方

自宅で靴を洗えるおすすめ靴洗濯機と使い方

他の洗濯機と同じ洗濯機を使うのも良いですが、衛生面や洗濯機のダメージ、時間を有効活用したい場合は、靴を洗える小型洗濯機を使うのもおすすめです。

機種によっても操作などは異なりますが、基本的な使い方は以下のとおりです。

  • 洗濯機の中に水と洗剤を入れる。
  • 靴をネットに入れて洗濯機に投入する。
  • コースとタイマーをセットして運転開始。
  • 運転がストップしたら水を捨てる。
  • 洗濯機から靴を取り出して干したら完了。

【シービージャパン】洗濯機

「洗う」ことに特化したバケツ型洗濯機です。標準とソフトの2段階に切り替え可能なので靴の汚れ具合や、素材などに合わせてコースを選べます

持ち手付きで持ち運びも楽々です。

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

【TEEL】いつでもどこでも 洗濯機

靴と水と洗剤を入れて、回すだけで使える電源不要の洗濯機です。電気を使わないので、お風呂場に持ち込んで使ったり、庭で使用したりするなど場所を選びません

洗い、すすぎ、脱水ができるコンパクト洗濯機は一家に一台あると便利です。

Amazon
Yahoo!ショッピング

【THANKO】靴専用ミニ洗濯機「靴洗いま専科2」

靴を丸洗いできる、靴専用の洗濯機です。靴を洗濯機に入れると、中央にあるブラシが回転してゴシゴシ洗いと水流で靴の汚れを落とします。

上履きが2足入るサイズなので、まとめて洗えるのが嬉しいポイントです。一般的な洗濯機のようにコースも時間も選択できます。

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

靴洗濯機があるコインランドリーを利用するのもおすすめ

自宅の洗濯機でなくても、コインランドリーには靴専用の洗濯機「スニーカーランドリー」があります。比較的大きなコインランドリーには設置されていることが多いので、自宅のコインランドリーにあるかどうかでチェックしてみましょう。

靴専用洗濯機「スニーカーランドリー」の特徴

一度に複数の靴を洗うことができる

靴専用洗濯機「スニーカーランドリー」は、一度に2~4足の靴を洗うことができます。

手洗いより手間をかけず、洗濯槽に設置されたスパイラルブラシと底面にある補助ブラシで、靴の汚れを綺麗に洗ってくれます。

洗剤は自動で出てくる

ほとんどのコインランドリーでは、洗剤の持ち込みが当たり前でしたが、このスニーカーランドリーは靴専用の洗剤が自動で入るようになっています。

そのため、洗剤を持ち込みう必要がなく、靴についた頑固な汚れや臭いもしっかり洗い流してくれます。

時間を短縮できる

これまで、靴洗いというと洗濯から乾燥まで時間がかかりましたよね。朝洗っても、濡れた状態で乾かして、夕方に乾くということもあったでしょう。

しかしスニーカーランドリーを利用すると、靴の洗濯に20分、そして乾燥に最短で20分です。

1時間もあれば、靴の洗濯から乾燥まで全て終えることができます。

もちろん、スニーカーランドリーは洗濯と乾燥に分かれているので洗濯のみの使用も可能です。朝スニーカーランドリーで靴を洗って、そのまま家に帰って干すというのでもいいですね。

「追加脱水ボタン」がある

厚手のスニーカーなど、なかなか乾かない生地に関しては、洗濯後に追加で脱水することができる「追加脱水ボタン」があります。

洗濯が終わった後、1時間以内にこのボタンを押すことで、追加で2分間の脱水が可能になります。

手洗いだとなかなか脱水することのできない生地でも、乾くのを早めることができます。

コインランドリーの靴洗濯機の特徴(料金・時間など)

靴を洗うための洗濯機は、20分間で200円です。普通のコインランドリーと変わりはなく、洗濯を行ってくれます。子ども用のシューズなどは15~20分もあれば綺麗になりますが、

バスケットシューズやテニスシューズといった木綿のものは汚れが落ちにくく、スニーカーランドリーの設定を40分にしておくといいでしょう。

また、靴用の乾燥機も20分100円で使用することができ、しっかり乾燥もしてくれるので、なかなか乾かない靴も早く乾かすことができます。

生乾きのままではカビや嫌な臭いの原因になる可能性もあるので、乾燥機で乾かすことをおすすめします。

コインランドリーの靴洗濯機の使い方

STEP.1
スニーカーランドリーの中に洗濯する汚れた靴をセットする
STEP.2
料金を投入して、洗濯が終わるのを待つ

とても簡単ですよね。もし近くのコインランドリーでスニーカーランドリーが設置してあるなら、ぜひ試してみてください。

洗濯機を使わず靴を手洗いするのもあり!

洗濯機を使わず靴を手洗いするのもあり

洗濯機で洗うのに抵抗があったり、コインランドリーが近くになかったりする場合は、靴を手洗いするのもあり!ここでは、手洗いに必要なものや手順を解説します。

靴を洗うために準備するもの

  • 靴を洗う用の洗剤(中性液体洗剤)
  • ブラシ、スポンジ
  • 歯ブラシ
  • 靴が入る大きさのバケツ

靴を手洗いする手順

STEP.1
紐を外す
紐がついてある靴は、洗う前にすべて外しておきましょう。紐も汚れがついていますし、靴に通したままだと紐の裏に汚れが残ったりすることがあるので、必ず外してから洗うようにしてください。
STEP.2
軽く洗う
汚れがひどい靴の場合には、洗う前に軽く汚れを落とします。バケツにぬるま湯を入れ、中性の液体洗剤を溶かします。その後、靴の汚れがある部分に直接洗剤をつけて洗い、ぬるま湯に浸します。

つける時間の目安は10~20分程度にしておきます。長く浸しすぎると、皮製のものやデザインのスニーカーなどは靴の生地を傷める可能性があるので、注意しましょう。つけ洗いをするときは、紐も一緒に浸しておくと汚れが落ちやすくなります。

STEP.3
ブラシで洗う
ブラシを使って、靴を丁寧に洗います。最初に外側をスポンジで洗います。合皮の靴の場合には、ブラシで擦ってしまうとひび割れの原因になる可能性もあるので、注意してください。そしてつま先やかかと、靴底といった汚れがひどい部分はブラシを使って汚れを落とします。

ブラシだときれいに落とせない細かい部分は、歯ブラシを使うと簡単に落とせます。ちなみに、紐はもみ洗いをするか、軽くスポンジで洗うようにしましょう。

STEP.4
すすぎをする
ブラシで汚れを落とした後は、流水でしっかりすすぎます。洗剤の成分が靴に残らないように、しっかり洗ってすすいでくださいね。靴に洗剤の成分が残ってしまうと、生地を傷める原因にもなったり、皮膚が荒れる原因にもなります。また、布製のスニーカーの場合には、洗剤の残りが黄ばみの原因にもなるので気をつけましょう。
STEP.5
陰干しする
しっかりすすいだ後は、風通しがよく直射日光の当たらない場所で陰干ししましょう。早く乾くように、直射日光を当ててしまうと、ゴムが劣化したり合皮にひび割れができたりするので、時間がかかっても陰干しするようにしてください。また、干すときは平置きするか、靴用のハンガーを利用してくださいね。
手洗い手洗い洗濯が良い4つの理由!手洗い推奨の衣類を洗濯機で洗う方法もご紹介 陰干しの効果や方法について解説!生乾き臭を防ぐ4つの対策と便利グッズ7選陰干しの効果や方法!生乾き臭を防ぐ4つの対策とおすすめ便利グッズ7選

手洗いした靴を早く乾かす方法

タオルや新聞紙を詰める

洗濯機に比べて手洗いした場合には、脱水が十分にできていない場合があります。そのため、乾くまでにかなり時間がかかってしまいます。

なるべく早く乾かしたい場合には、すすぎ後にタオルで靴に含まれている水分を十分に吸い取ります。靴の中に新聞紙やキッチンペーパーを詰めておくと、乾きが早くなりますよ。

洗濯機の脱水機能を使う

手洗いした靴をしっかり乾かすためにも、洗濯機の脱水機能を利用しましょう。

靴の中にタオルを詰めて脱水を行うことで、靴の型崩れを防ぐ働きがあります。

洗濯槽に沿わせるように洗った靴をおいておくことで、洗濯槽へのダメージを極力減らすことができます。

靴を上手に乾かす方法6選!濡れたまま放置は雨染み・臭い・カビの原因に靴を上手に乾かす方法・対処法6選!濡れたまま放置は雨染み・臭い・カビの原因に

洗濯機やコインランドリーを使って靴をキレイにしよう

洗濯機やコインランドリーを使って靴をキレイにしよう

子供たちが毎週末持って帰ってくる靴や下履き、洗うのは大変だと感じていませんか。でも洗わないわけにもいかないですよね。そんなめんどくさい家事を簡単にしてくれるのが、洗濯機を使って靴を洗う方法です。

もちろん手洗いのほうが安心できるということもあるかもしれませんが、たくさん靴を洗わなければいけない場合などには活用してみるのもおすすめです。

また、コインランドリーでの靴用洗濯機でもいいですよね。手洗いに比べて、洗濯機は脱水をしっかりしてくれるので、乾く時間も早くなりますよ。ぜひ一度、試してみてくださいね。

靴のクリーニング用品一覧大切な靴に利用したい靴クリーニングのメリット・デメリットとは?靴が出せる宅配クリーニングもご紹介! 革靴革靴の正しい洗濯方法・洗い方!カビや臭いの対処法・キレイに保つお手入れのコツ
自分にピッタリの洗濯機を見つけるなら!
洗濯機の種類別ランキングはこちら!
洗濯機の種類別ランキングはこちら!