ワイシャツ汚れの落とし方と予防法|シミがついたときの応急処置法も

ワイシャツ汚れの部分別落とし方と予防法とは?染みがついたときの応急処置法も

tomo

ビジネスパートナーでもあるワイシャツはいつも清潔感あるものを身にまといたいですね。今回は、ワイシャツ汚れの部分別落とし方とうっかり汚れの応急処置、さらに襟汚れを予防する方法までご紹介していきます。

ワイシャツ汚れの原因

ワイシャツ汚れの原因

ワイシャツ汚れの主な原因は「皮脂」です。ほかに、汗や紫外線も汚れの原因となります。通勤中に汗をかいたり、紫外線を浴びたりすることで汚れが付着します。特に暑い夏はたくさん汗をかき、紫外線を浴びますから、ワイシャツ汚れに特に注意が必要です。

人のあぶらである皮脂が繊維の奥に残り、蓄積して酸化することで「黄ばみ」となります。この皮脂汚れは水になじみにくいため落としにくく、毎日きちんと洗濯していても汚れが残ってしまいます。

さらに皮脂の上にほこりなどが蓄積すると今度は「黒ずみ」となり、普段の洗濯方法ではますます汚れが落としにくくなります。

特に黄ばみの気になる襟周りは、肌と生地がこすれやすい場所のため汚れが繊維の奥に入り込みやすく、きれいにするには一工夫必要です。

ワイシャツ汚れの落とし方

ワイシャツ汚れの落とし方

黄ばみ

黄ばみに有効なのが「漂白剤」です。洗濯の前に 漂白剤でつけ置き洗いをするといいでしょう。また、皮脂が落ちやすい水温は40℃〜50℃です。お湯洗いすることで皮脂が落ちやすくなります。

つけ置き洗いのポイントは、漂白剤の裏面に記入してある使用量を守ることと40℃くらいのお湯に30分程度つけ置きすることです。つけ置きの時間は短すぎても効果がでませんし、逆に長すぎると生地を傷めてしまいますので時間を守るように注意しましょう。

つけ置きした後は洗濯洗剤を洗濯機に入れて通常通りの洗濯を行なってください。

汗染みによる黄ばみや臭い対策は万全に!自宅で簡単にできるシミ抜きのやり方汗染みによる黄ばみや臭い対策!洗濯・落とし方やレーヨンなど生地別染み抜き方法も 汚れ落ち抜群!つけ置き洗いにおすすめの洗剤15種類タイプ別一挙紹介つけ置き洗い洗剤タイプ別おすすめ人気15選!汚れの度合いや種類に合わせた洗剤を選ぼう

黒ずみ

黄ばみよりも頑固な黒ずみには台所用洗剤、酵素系漂白剤を使用し、歯ブラシでこするのがおすすめです。

≪材料≫

  • 台所用洗剤(中性)     大さじ1
  • 酸素系漂白剤(粉末タイプ) 小さじ2弱
  • お湯(40℃前後)    大さじ2
  • お湯(40℃)すすぎ用  適量

お湯に台所用洗剤と酵素系漂白剤を入れ、軽く泡立たせます。黒ずみの部分に歯ブラシをあて、一定方向に動かしながらかき出すように塗り込んでいきます。この時強い力でゴシゴシすると生地の繊維が傷むので注意してください。汚れがとれたらお湯ですすぎ、洗濯機に洗濯洗剤を入れ普段通りに洗濯してください。

首輪

ワイシャツ汚れの落とし方

ワイシャツ汚れで最も気になるのが首輪の部分です。首輪汚れに有効な方法をいくつかご紹介していきます。

重曹

安心安全で家中ピカピカになる「重曹」は、首輪汚れにも有効的です。汚れている部分を40℃くらいのお湯で湿らせ、重曹をひとつまみのせていきます。歯ブラシで汚れた部分をこすったらお湯で洗い流しましょう。この時ゴシゴシ洗わず優しく洗うのがポイントです。その後通常通り洗濯洗剤を入れ洗濯機で洗ってください。

重曹は洗濯でも大活躍!特徴や注意点を知って効果的に使おう重曹は洗濯でも大活躍!特徴や注意点を知って効果的に使おう

ウタマロ

主婦の間で人気の洗濯用石鹸といえば「ウタマロ」です。汚れ落としには定評があり、他の洗濯石鹸より柔らかく、力を入れなくてもいいのも人気のポイントです。小さいお子さんがいるご家庭では必須アイテムといっても過言ではありません。

40℃前後のお湯で湿らせてから石鹸をつけ、歯ブラシでこすり、お湯で洗い流しましょう。こちらも、こすり洗いのあと、通常通り洗濯洗剤を入れて洗濯機で洗ってください。

石鹸ウタマロ石鹸で頑固な衣類汚れもきれいに!人気の秘密と使い方から注意点まで大調査 

セスキ

セスキもお掃除の大活躍アイテムですが、首輪汚れにも効果があります。ここではセスキをそのまま使用するのではなく水をまぜてセスキ水を作ります。

100均などで手に入るスプレーボトルに入れれば、気になる部分にシュシュっとスプレーすることができ、首輪汚れ以外にもレンジやグリルなどの油汚れや換気扇掃除などにも使用できますよ。セスキ水は水が腐敗するので1週間くらいで使い切るようにしてください。

≪材料≫

  • 水 500ml
  • セスキ炭酸ソーダ 5g
  • スプレーボトル

スプレーボトルに水とセスキを入れて振り、水にセスキを溶かします。セスキ水をワイシャツの汚れている部分にスプレーしてください。このとき、びっしょりするくらいたっぷりとかけましょう。このまま15分放置してください。

15分たったら、もみ洗いして、40℃くらいのお湯ですすぎましょう。水気をしぼり、再度スプレーしたらそのまま洗濯機に洗濯洗剤を入れ洗濯してください。セスキ水は、ドラッグストアなどで販売もしていますが、手作りの方が安価にできますよ。

普段の洗剤をセスキ炭酸ソーダに変えるだけの洗濯方法!簡単ナチュラルクリーニングを実践しようセスキ炭酸ソーダ・セスキを使った洗濯方法│効果・注意点も知ってナチュラルクリーニングデビュー! 

シャンプー

シャンプーは、頭皮の皮脂汚れを落としてくれるので首輪の皮脂汚れにも適しています。さらにどの家庭にもあるアイテムなのですぐに試すことができます。どこのメーカーのシャンプーを使用しても問題ありません。

汚れた部分を40℃くらいのお湯につけてシャンプーをもみほぐすようなイメージでこすり洗いします。汚れがひどい場合には歯ブラシを使用してこするのもおすすめです。そのまま洗濯機にいれ洗濯洗剤を入れて洗濯してください。 

クレンジングオイル

お化粧を落とすときに使用するクレンジングオイルは、皮脂を落とすのに画期的なアイテムです。汚れを浮かすように歯ブラシでこするといいですよ。こちらもそのまま洗濯機にいれ洗濯洗剤を入れて洗濯してください。

台所用洗剤

黒ずみ落としでも紹介しましたが、台所用洗剤のみでも効果はあります。台所用洗剤は、食器やフライパンなどについた頑固な油汚れも落としてくれるので皮脂汚れにも効果は抜群です。なかなか落ちない首輪汚れには台所用洗剤がおすすめです。

歯ブラシのヘッドの裏を使って、台所用洗剤をよく馴染ませてから歯ブラシで優しくこすり、40℃のお湯で流しましょう。あとは洗濯機で洗濯洗剤を入れて洗濯してください。

シェービングクリーム

クレンジングクリームより効果は弱いのですがシェービングクリームを使う方法もあります。クリームを馴染ませたら歯ブラシでこすり、そのまま洗濯機にいれ洗濯洗剤を入れて洗濯してください。

ワイシャツの汚れやシミの応急処置方法は?

うっかりしていてワイシャツが汚れてしまった!なんてことありませんか?そんなときでも身近にあるもので汚れがきれいに落ちますよ。

このとき、色落ちなどしないか目立たないところで確かめてから行なうと失敗がありませんよ。

ボールペン

ボールペンのインクは油汚れのため落ちにくい汚れです。悪戦苦闘する方も多いと思います。使うものは「手のアルコール消毒液」です。

ボールペンがついた面にタオルをあてワイシャツの裏側からアルコール消毒液をつけます。裏側から歯ブラシや綿棒などでやさしくたたくように汚れをとり、タオルにインクを移していきましょう。

このとき、位置をずらしながら根気よくやるのがポイントです。タオルに40℃のお湯を含ませアルコール消毒液を取り除きます。まだ汚れが残っているようなら台所用洗剤を汚れた部分につけてつまみ洗いするとより効果的です。

ボールペンのシミ抜きに必要な正しい洗濯方法や対処法とは?おすすめ洗剤や便利アイテム10選!ボールペン汚れ・シミの洗濯方法とは?おすすめ洗剤・便利アイテム10選と注意点6つ 

しょうゆ・コーヒー

しょうゆやコーヒーはボールペンに比べると汚れは落としやすいのですが、時間とともに繊維に染み込みやすいので早めに対処するのがカギとなります。

ティッシュに水をつけ、シミを濡らしたらシミが付いている衣類の裏側からハンカチを当ててください。

シミの上からティッシュペーパーでシミをトントン押さえてティッシュペーパーにシミを吸収させましょう。これを繰り返して最後に乾いたティッシュペーパーで水分を拭き取ります。汚れがとれていないようなら台所用洗剤を少量つけてつまみ洗いするのがおすすめです。

醤油が服についちゃった!正しい染み抜き方法と自宅でできる対処法服についた醤油の落とし方・染み抜き方法!自宅でできるニットやスーツのシミの対処法も 
コーヒーの染み抜きは簡単にできる!気をつけたい3つのポイントと方法コーヒーの染み抜きは簡単!3つのポイントと自宅でシミ取りできないときの対処法

ワイシャツの襟汚れを予防する方法とは

ワイシャツの襟汚れを予防する方法とは

ワイシャツの襟汚れは落とすのも大変です。そこで襟汚れがついてしまうまえに予防する方法をいくつか紹介します。

スティックのり

値段もお手頃なので試してみやすいスティックのりをワイシャツの襟の部分に塗る方法です。乾かす時間が多少必要ですので、夜塗って朝着用するのがおすすめですよ。

洗濯用スプレーのり

洗濯用スプレーのりは、ワイシャツをアイロンがけする際にシワなくきれいに仕上げるために使用するものですが、襟汚れ防止にも使用できます。アイロンがけの際、襟部分にも忘れずにスプレーしてみてください。男性はあまりピンとこないかもしれませんが、商品はドラッグストアやコンビニなどでも手軽に手に入ります。

洗濯のり【2024年最新】洗濯のりおすすめ8選!種類・使い方・注意点・代用品まで 

ベビーパウダー

ベビーパウダーは皮脂を吸い取ってくれるため、皮脂がシャツに染み込むのを防いでくれます。またベビーパウダーの優しい香りも感じることができます。赤ちゃんに使える優しいパウダーなので皮膚が敏感な方にもおすすめです。

赤ちゃんがいるご家庭でベビーパウダーを使用している方は是非試してみてください!

汚れ防止シート・テープ

襟汚れ防止のためのシートやテープも販売されています。布やプラスチックでできており、ワイシャツ着用前に貼るだけで汚れを吸収してくれます。洗濯前に剥がせばいいので手軽です。しかしいちいち貼って剥がすのが大変で面倒、コスパが悪いという意見もあります。

汚れのない真っ白なワイシャツで気持ちの良い毎日を

真っ白なワイシャツで気持ちの良い毎日を

真っ白で清潔感のあるワイシャツを身にまとえば、気分もあがります。またうっかりついてしまった汚れも、身近にあるもので対処できるので、外出先でも汚れをとることができますよ。ただし落とすことができない汚れは無理をせずクリーニング店へ持って行ってくださいね。きれいなワイシャツで気持ちの良い毎日を過ごしましょう。

ワイシャツの洗濯基本ルールとコツ全集!メンズノーアイロンシャツのおすすめブランド5選もご紹介ワイシャツの洗濯基本ルールとコツ全集!メンズノーアイロンシャツのおすすめブランド5つをピックアップ ワイシャツはクリーニングがおすすめ!クリーニングのメリットと保管方法ワイシャツはクリーニングがおすすめ!頻度・料金相場・仕上がり後の保管方法まで ワイシャツ 収納ワイシャツをキレイに収納する方法とおすすめグッズ12選!たたみ方やポイントも
自分にピッタリの洗濯機を見つけるなら!
洗濯機の種類別ランキングはこちら!
洗濯機の種類別ランキングはこちら!