【2024年最新】コードレスアイロンおすすめ人気5選と口コミ!使い方・寿命・メリット・デメリット

コードレスアイロンのおすすめ5選と口コミ!買い替え時に知っておきたいメリット・デメリットも

araou編集部

コードレスアイロンは寿命が短く、機能が充実していないと思っていらっしゃる方はいませんか?実はそんなことはなく、コード付きアイロンよりも小回りが効き、用途によって使い勝手も良いため、愛用者も多いです。この記事ではコードレスアイロンの特徴やメリット・デメリット、人気のコードレスアイロンの特徴や口コミなどをご紹介します。

コードレスアイロンについて!仕組み・使い方・価格帯・寿命まで

アイロンというのは、人によっては毎日使うものです。だからこそ、使い勝手がよく長持ちする製品を使いたいのは当然でしょう。現在、アイロンには「コード付きタイプ」と「コードレスタイプ」2つのタイプがあり、どちらも仕組みや使い方、メリット・デメリット、寿命などが異なります。

そのため、現在比較的古いタイプのコード付きアイロンを使用している方の中には、コードレスアイロンに買い替えたいと考えていてもそれぞれの違いに関して心配があるという方もいらっしゃるでしょう。

そこで、今回は比較的新しいタイプであるコードレスアイロンの特徴について、簡単にご紹介していきます。

そもそもコードレスアイロンって?

コードレスアイロンは、アイロン自体にコードが繋がっていない充電式のもののことを指し、ハンディタイプのものから通常のアイロン台で使うタイプのものまで様々な種類があります。

仕組み

コードレスアイロンはアイロンスタンドにコードが付いており、そこにアイロンを置くことでアイロンに内蔵されているバッテリーが充電され、アイロン面の熱を上げます。

また、コードレスアイロンには電池式のものはなく、この充電式のものが一般的にコードレスアイロンと呼ばれるものです。

使い方

コードレスアイロンを使う時は専用のアイロンスタンドのコードをまずコンセントに刺します。そしてアイロンが十分に熱せられたらランプや音でそれを通知し、その熱の持続時間の分だけアイロンを使うことができます。

寿命

人それぞれの使う頻度や使い方にもよるため、何年という正確な数字は出せませんが、コードレスアイロンにはバッテリーの寿命も関係してくるため、通常のコード式よりも寿命は少し短いです。

しかし、それでも5年から10年以上使用しているという人も少なくありませんので、通常のアイロンと比べて寿命が極端に短いという訳ではありません。

平均価格

コードレスアイロンの価格帯は幅広く、2000円台のものから50000円台のものまであります。

機能を重視している方は7000〜10000円台のものを、低価格のものが欲しい方は2000〜5000円台のものを購入することをおすすめします。

コードレスアイロンのメリット・デメリット

View this post on Instagram

@moe9646がシェアした投稿

コード式アイロンとは特徴が全く違うため、コードレスアイロンには特有のメリット・デメリットが存在します。コード式かコードレスか迷っているという方は、このメリット・デメリットを参考にアイロンを選んでみてはいかがでしょうか?

メリット

コードレスアイロンにはアイロン本体にコードがついていないため、コード式を使うときのように「コードが邪魔で捗らない!」といった煩わしさがありません。また、コード式とは違ってアイロンスタンドが必ず付いているため、やけどや怪我などの心配も少ないです。

他にも、内蔵バッテリーの分コード付きのものより重さがあるためシワが伸びやすいなどのメリットもあります。

デメリット

コードレスアイロンはアイロンスタンドに置いてるときにのみ熱くなっていくため、使っている最中はコード式のものよりもアイロン面の温度が下がりやすくなっています。また、内蔵されているバッテリーの分だけ重さも増えているため、腕の力が弱い方は使っていて疲れてしまうものもあります。

しかし重いといっても、最近のものは1キロ前後のものが増えてきているため、さほどコード付きのものと変わらない重さのコードレスアイロンというのも多数あります。

おすすめの人気コードレスアイロン5選と口コミ!

メリット・デメリットなどを踏まえて「コードレスアイロンが欲しい!」とお考えの方のために、人気のコードレスアイロンを口コミを交えてご紹介していきます。ご購入の際に以下の特徴や口コミを参考にしてみてはいかがでしょうか?

【日立】コードレスアイロン

価格は2000円台から8000円台と、かなり安くで購入できる価格帯です。またどの価格帯のものにもスチーム機能がついており、人気のVegeeシリーズは重量が軽く使いやすいことが最大の特徴です。一番人気の製品は「日立CSI-201」です。

今まで使っていたアイロンはいちいち重くてコードをつないで行うのがとても面倒だったのですが、これを使い始めてからアイロンが億劫にならず、また安くてもアイロンとしての機能はしっかりしているので満足です。

■引用元:価格.com LECCEさん

いちいちコードを抜いて、水を入れに行かなくていいので、楽です。現在売っているコードレスアイロンの中で、一番軽いです。

■引用元:価格.com tempertonさん

スプレーがついていて、持ち替える必要がなく、スピーディーにアイロンがけできます。高温でかけると、熱が冷めにくく、連続でアイロンがけできるので、便利です。カバーもあり縦横自由に収納できるため便利です。

■引用元:価格.com やっさん∞さん

日立の洗濯機おすすめ9選!特有の機能やドラム式・タテ型の違いについて【2024年最新】『日立』人気おすすめ洗濯機17選!ドラム式・縦型の特徴・違いと選び方も 【2024年最新】『日立』掃除機の人気おすすめ13機種をご紹介!種類別の特徴も

【パナソニック】コードレスアイロン

価格は5000円台から10000円台と、平均的な価格帯です。アイロン面がチタンもしくはセラミックに特殊コーティングを施したものが多く、機能も充実していることが最大の特徴です。

その中でもカルルシリーズは価格帯も幅広く、10000円台のものはカラーバリエーションも豊富で、ダブルヘッドのためアイロンがけの進行方向を気にせず使用できることが人気の理由です。一番人気の製品は「パナソニックカルルNI-WL404」です。

カルルは名前の通り軽く、ダブルヘッドのおかげでアイロンがけの進行方向を好きに変えられるので家事ストレスが大きく減りました。

■引用元:価格.com munyamさん

スケルトンで給水が一目で分かる。温まりも格段に早く素早い。スチームは予想以上に強力で、ハンガーがけのスーツのシワにもいいです。

■引用元:価格.com maki9191

取っ手口は広くなっているので手の大きな人でも使いやすいと思います。重さも軽いので手がつかれたりすることもなく、すいすいアイロンがけできます。シワがたくさんあっても簡単にシワがなくなります。

■引用元:価格.com でるんぷさん

パナソニックの人気洗濯ランキング!売れ筋8つの商品と特徴を解説【2024年最新】パナソニックの洗濯機おすすめ人気ランキング!種類・特徴も解説 【2024年最新】『パナソニック』人気おすすめ掃除機19選!最新機種からロングセラーモデルまで

【ティファール】コードレスアイロン

ティファールはフリームーブシリーズのみの販売のため、価格帯は7000円台から10000円台と幅は狭いです。デザインがスタイリッシュで、スチームの強さが特徴の「フリームーブパワー9985」が特に人気です。

スチームが魅力で、紹介の動画を見たときに一目惚れで購入しました。コードレスでとても使いやすく、シワも綺麗に取ることができて満足しています。

■引用元:価格.com -straycat-さん

とても小型なのに、スチームパワーは強力で、スチームがけの時間は短時間で終わります。スチームするためのタンクは、脱着できるので、取り外して、水を入れることができてこれも使いやすい点です。

■引用元:価格.com ペルゼクさん

通常のものと比べてやはり、スチームの量が違うことや、程よい重さで人間が押し当ててアイロンをかけるのではなく、アイロンが仕事をしてくれるという感じです。

■引用元:価格.com nasdsさん

【東芝】コードレスアイロン

価格帯は4000円台から50000円台と幅広く、どの価格帯でもハンガーアイロンやスチームなどの機能が充実していることが特徴です。人気のシリーズLaCooはその名の通り、コンパクトかつ低重量で楽にアイロンがけできるような設計になっています。一番人気の製品は「東芝美ラクルLa・CooTA-FLW900」です。

コンパクトですっきりとしたデザインです。滑りやすく、スチーム量も適度で非常に使いやすいです。以前の東芝製品よりも、使用可能時間も長くなっており非常に良い感じです。

■引用元:価格.com まーくん38さん

価格も手頃で、通電後すぐに使用でき、熱くなるまでのストレスもなく、大変満足しました。また、サイズがコンパクトなので、重さも感じず、快適に作業できました。

■引用元:価格.com yc317さん

本体は重いのにすべりがいいので重さを感じさせないところがすごい!HPの説明には「手のひらでなでるようにしっかりとプレスできる」とありますが、この言葉に嘘はありません。

■引用元:価格.com yuuzzzさん

東芝の人気洗濯機6選と口コミ!タテ式やドラム式のおすすめ機種や特徴【2024年最新】『東芝』のおすすめ洗濯機12選と口コミ | 全自動・縦型・ドラム式の人気機種をご紹介 【2024年最新】『東芝』の人気おすすめ掃除機13選!軽いのにパワフルな吸引力が持続

【山善】コードレスアイロン

山善の人気製品「ZBB-100」は価格が3000円台と大変安く、アイロン自体も軽くスチーム機能も搭載されているためコストパフォーマンスが良いです。またどの製品もアイロン面にフッ素加工がされているため、大変滑りやすく使い勝手も良いでしょう。

値段は安いのに機能はしっかりしてて、普段使いには十分です!ケース付きなので小さい子どもがいてもすぐに片付けられるので安心です。

■引用元:Rakutenみんなのレビュー 購入者さん

アイロンの重さはちょうど良く、重みで布がプレスされいい感じにかけられました。

■引用元:Rakutenみんなのレビュー kimihamさん

安いからそれなりなのかなと思っていましたがしっかりしていると思います。蓋付きなのも便利だと思いました。

■引用元:Rakutenみんなのレビュー 購入者さん

自分に必要な機能や価格をふまえてコードレスアイロンを選ぼう

コードレスアイロンは、コード付きのものに比べて機能が劣るわけでも、極端に寿命が短いわけでもありません。

またコードレスアイロンのデメリットであった「アイロン面の熱が冷めやすい」「コード付きのものよりも重たい」といった特徴も、最近では改善されつつあり、さほど気にならなくなってきています。

現在コード付きのものを使っていて「機能が充実していなさそう」「コードレスは寿命が短い」と思っていた方も、アイロンのコードの煩わしさを感じているのであれば、コードレスに買い替えることをおすすめします。

また、コードレスアイロンもメーカーごとに特徴があるため、お子様がいる場合はケースがついてるかどうか、シャツを毎日着る方は使い勝手の良さやスチーム機能、ハンディタイプで使用できるかどうかなど、口コミを参考にしながら自分に必要な機能がついたものを選ぶと良いでしょう。

【2018年版】おすすめのアイロン15選!口コミで人気の最新モデルもチェック【2024年最新】アイロンおすすめ人気18選!口コミ・評判で最新モデルをチェック 人気スチームアイロン10選!衣類のシワや消臭効果と種類別にみる特徴【2024年最新】スチームアイロンおすすめ人気14選!素材やコードの有無に注目して選ぼう
自分にピッタリのアイロンを見つけるなら!
アイロン人気ランキングはこちら!
アイロン人気ランキングはこちら!