洗濯機の下には洗濯パンという台があり、そこに髪の毛やホコリがたくさん溜まります。洗濯機の下は狭く掃除しにくい部分ですが、髪の毛やホコリでいっぱいの隙間をなるべくキレイにしておきたいですよね。今回は、掃除のしにくい洗濯機の下を掃除する方法とそのコツをご紹介します。
目次
洗濯機の下を洗濯機を動かさずに掃除する3つの方法
市販のハンディモップを使う方法
- 掃除機の隙間用ノズルで洗濯機周辺の髪の毛やホコリを吸い取る
- ハンディモップで洗濯機と洗濯パンの狭い隙間のホコリを掻き出す
- 水に濡らした綿棒で排水口周りの細かい溝のホコリをとる
- 雑巾で洗濯パン(洗濯機の台)のまわりを拭き取る
ホームセンターでかさ上げ台を購入して掃除する方法
かさ上げ台とは洗濯機をかさ上げする台のことで、ホームセンターやインターネットでも購入できます。かさ上げ台を設置すると洗濯機の下に6cmほどの隙間ができるので、掃除機やモップで洗濯機の下をいつでも気軽に掃除することができます。
水準器は、水平かどうか測定する道具です。基本は、購入時洗濯機に付いてきます。傾いた状態で洗濯機を使用すると、脱水で洗濯機が停止する・脱水音が異常な音になる等の問題が起こる可能性があるので、水準器で水平かどうか確認すると良いでしょう。
お金をかけたくない方は針金ハンガーでハンディモップを手作り
材料
- 針金ハンガー
- ストッキング
作り方
- 針金ハンガーの下部を真ん中から上下に引っ張る
- ダイヤ型に伸ばす
- 先端にストッキングをかぶせる
掃除した後は、ストッキングを外して捨てられるので、後処理も楽です。
洗濯機の下を洗濯機を動かして掃除する方法!徹底的に掃除したい方向け
洗濯機・洗濯パン(洗濯機の台)の動かし方
洗濯パンが見えたら、キレイに水拭きしていきましょう。
洗濯パンの役割や種類を解説!掃除のポイントやおすすめ商品もチェック 洗濯機の排水トラップがない賃貸住宅は悪臭・害虫に要注意!ないときの対処法をご紹介排水口の掃除
洗濯機の下の掃除をプロ(業者)に任せるのもおすすめ
洗濯機の下は、洗濯機を動かさずにできるものの、本格的に掃除するのはなかなか骨が折れます。徹底的にキレイにしたいなら、掃除のプロである業者に依頼するのも方法のひとつです。ここでは、おすすめの業者や値段の目安をご紹介します。
プロ(業者)が行う洗濯機クリーニングとは?
洗濯機クリーニングとは、洗濯機を洗濯槽やホースなど細かいパーツに分解しそれぞれのパーツの汚れを高圧洗浄器で徹底洗浄するクリーニングのことです。
洗濯機クリーニングのプロ(業者)おすすめ5選!
Clean Venus
- 料金 1台13,000円(税込)
- 作業時間 3時間
- 対応地域 関東
- ドラム式洗濯機 ×
UPSTANDARD
- 料金 1台12,000円(税込)
- 作業時間 3時間
- 対応地域 静岡県 愛知県東部
- ドラム式洗濯機 ×
テクニウオッシュ
- 料金 1台14,000円(税込)
- 作業時間 5時間
- 対応地域 関西
- ドラム式洗濯機 〇
ユニスト
- 料金 1台14,000円(税込)
- 作業時間 2時間半
- 対応地域 九州
- ドラム式洗濯機 ×
くらしえん
- 料金 1台18,000円(税込)
- 作業時間 4時間
- 対応地域 北海道
- ドラム式洗濯機 〇
洗濯機の下を掃除して気持ちもすっきり!
洗濯機下は普段は見えませんが、洗濯で布が擦れるこよによるホコリ、風呂場が近いことから髪の毛が落ちやすくゴミが非常に溜まりやすい場所となっています。見て見ぬ振りをせず時々掃除すれば気持ちよく洗濯機を使えますよね。是非、洗濯機の下を綺麗にしてスッキリした気持ちで過ごしましょう。
洗濯機の掃除は洗濯槽クリーナーでキレイに!使い方とタイプ別おすすめ11選 洗濯機がクサい!その臭いの原因は?臭いの種類別に対処法も紹介 洗濯機の簡単にできる正しいお掃除方法!まるで新品のような綺麗さに