洗濯機の下を掃除する方法!洗濯機の動かし方・おすすめ業者・排水口掃除などを解説

洗濯機の下を掃除しよう!自宅でできる3つの方法やおすすめ業者5選など

たかこ

洗濯機の下には洗濯パンという台があり、そこに髪の毛やホコリがたくさん溜まります。洗濯機の下は狭く掃除しにくい部分ですが、髪の毛やホコリでいっぱいの隙間をなるべくキレイにしておきたいですよね。今回は、掃除のしにくい洗濯機の下を掃除する方法とそのコツをご紹介します。

洗濯機の下を洗濯機を動かさずに掃除する3つの方法

s.nさん(@__n.home__)がシェアした投稿

市販のハンディモップを使う方法

  1. 掃除機の隙間用ノズルで洗濯機周辺の髪の毛やホコリを吸い取る
  2. ハンディモップで洗濯機と洗濯パンの狭い隙間のホコリを掻き出す
  3. 水に濡らした綿棒で排水口周りの細かい溝のホコリをとる
  4. 雑巾で洗濯パン(洗濯機の台)のまわりを拭き取る
【2024年最新】モップ種類別おすすめ人気15選!失敗しない選び方も解説 【2024年最新】はたき人気おすすめ13選!選び方や正しい使い方もご紹介

ホームセンターでかさ上げ台を購入して掃除する方法

かさ上げ台とは洗濯機をかさ上げする台のことで、ホームセンターやインターネットでも購入できます。かさ上げ台を設置すると洗濯機の下に6cmほどの隙間ができるので、掃除機やモップで洗濯機の下をいつでも気軽に掃除することができます。

STEP.1
洗濯機の電源を切る、洗濯機の中を空にしておく
STEP.2
洗濯機を持ち上げて、洗濯機の足の部分(4隅)にかさ上げ台を設置する
洗濯機が重くて持ち上げられない場合は、洗濯機を斜めに倒したりして設置します。2人で行うと持ち上げたり斜めに倒す係とかさ上げ台を設置する係で分業でき、やりやすいです。
STEP.3
水準器で水平にする

水準器は、水平かどうか測定する道具です。基本は、購入時洗濯機に付いてきます。傾いた状態で洗濯機を使用すると、脱水で洗濯機が停止する・脱水音が異常な音になる等の問題が起こる可能性があるので、水準器で水平かどうか確認すると良いでしょう。

STEP.4
仮運転して、正常に動けばOK

お金をかけたくない方は針金ハンガーでハンディモップを手作り

材料

  • 針金ハンガー
  • ストッキング

作り方

  1. 針金ハンガーの下部を真ん中から上下に引っ張る
  2. ダイヤ型に伸ばす
  3. 先端にストッキングをかぶせる
MEMO
ストッキングは静電気が発生しやすいので、髪の毛やホコリを絡め取ることができます。
掃除した後は、ストッキングを外して捨てられるので、後処理も楽です。

洗濯機の下を洗濯機を動かして掃除する方法!徹底的に掃除したい方向け

洗濯機・洗濯パン(洗濯機の台)の動かし方

STEP.1
洗濯機の電源を切り、コンセントを抜く
STEP.2
洗濯機につながる水道の蛇口を締め、給水ホースの洗濯機側のナットを外す
外す際に残水が出るおそれがあるため、タオルで押さえましょう
STEP.3
給水ホースの蛇口側のナットを外す
ワンタッチ式になっているため、スライドさせるように外します。このときも残水が出るため、タオルで押さえます。
STEP.4
洗濯機を両手で持ち、左右片方ずつ動かす
洗濯機の前半分や横半分など、一部分が洗濯パンから出ていれば大丈夫です。
注意
実際に動かしてみて無理だと思ったら、壁や床を傷つけたり思わぬ怪我をすると危ないので、やめておきましょう。
STEP.5
排水ホースを外す
排水ホースを傷つけると水漏れしてしまう可能性があるので、排水ホースが変な方向に折り曲げたり、洗濯機で踏みつけないように注意しましょう。

洗濯パンが見えたら、キレイに水拭きしていきましょう。

洗濯パンの役割や種類を解説!掃除のポイントやおすすめ商品もチェック洗濯パンの役割や種類を解説!掃除のポイントやおすすめ商品もチェック 洗濯機の排水トラップがない賃貸住宅は悪臭・害虫に要注意!ないときの対処法をご紹介洗濯機の排水トラップがない賃貸住宅は悪臭・害虫に要注意!ないときの対処法をご紹介

排水口の掃除

STEP.1
排水口の回りのフタを外す1
フタを持ち上げるか、左に回せば取れます。
STEP.2
排水口内のゴミを取り除く
フタを外すと排水口の回りの部品である排水トラップが外せますので、歯ブラシやスポンジで溜まっているゴミをきれいにしましょう。
STEP.3
排水トラップを元に戻す
始めに設置するコップのような部品は、必ず水を入れて設置します。水が入っていないと、下水の臭いが上がってきてしまいます。
注意
フタを閉めた後は必ず試運転をして、水がちゃんと流れるか通水テストをしてください。
排水口掃除の方法を場所別に解説!おすすめ洗剤10選・パイプブラシ5選もご紹介

洗濯機の下の掃除をプロ(業者)に任せるのもおすすめ

洗濯機の下の掃除をプロ(業者)に任せるのもおすすめ

洗濯機の下は、洗濯機を動かさずにできるものの、本格的に掃除するのはなかなか骨が折れます。徹底的にキレイにしたいなら、掃除のプロである業者に依頼するのも方法のひとつです。ここでは、おすすめの業者や値段の目安をご紹介します。

プロ(業者)が行う洗濯機クリーニングとは?

洗濯機クリーニングとは、洗濯機を洗濯槽やホースなど細かいパーツに分解しそれぞれのパーツの汚れを高圧洗浄器で徹底洗浄するクリーニングのことです。

洗濯機クリーニングのプロ(業者)おすすめ5選!

Clean Venus

  • 料金 1台13,000円(税込)
  • 作業時間 3時間
  • 対応地域 関東
  • ドラム式洗濯機 ×

UPSTANDARD

  • 料金 1台12,000円(税込)
  • 作業時間 3時間
  • 対応地域 静岡県 愛知県東部
  • ドラム式洗濯機 ×

テクニウオッシュ

  • 料金 1台14,000円(税込)
  • 作業時間 5時間
  • 対応地域 関西
  • ドラム式洗濯機 〇

ユニスト

  • 料金 1台14,000円(税込)
  • 作業時間 2時間半
  • 対応地域 九州
  • ドラム式洗濯機 ×

くらしえん

  • 料金 1台18,000円(税込)
  • 作業時間 4時間
  • 対応地域 北海道
  • ドラム式洗濯機 〇

洗濯機の下を掃除して気持ちもすっきり!

洗濯機の下を掃除して気持ちもすっきり!

洗濯機下は普段は見えませんが、洗濯で布が擦れるこよによるホコリ、風呂場が近いことから髪の毛が落ちやすくゴミが非常に溜まりやすい場所となっています。見て見ぬ振りをせず時々掃除すれば気持ちよく洗濯機を使えますよね。是非、洗濯機の下を綺麗にしてスッキリした気持ちで過ごしましょう。

白い洗濯機洗濯機の掃除は洗濯槽クリーナーでキレイに!使い方とタイプ別おすすめ11選 洗濯機の臭いの原因は?臭いの種類別に対処法も紹介洗濯機がクサい!その臭いの原因は?臭いの種類別に対処法も紹介 洗濯機の正しい掃除方法とは?パーツごとに詳しく解説!洗濯機の簡単にできる正しいお掃除方法!まるで新品のような綺麗さに
自分にピッタリの掃除機を見つけるなら!
掃除機の種類別ランキングはこちら!
掃除機の種類別ランキングはこちら!