洗濯機の排水トラップがない賃貸住宅は悪臭・害虫に要注意!ないときの対処法をご紹介

洗濯機の排水トラップがない賃貸住宅は悪臭・害虫に要注意!ないときの対処法をご紹介

菅原光拳

賃貸住宅に引越しするときに、チェックしたいのが洗濯機の排水トラップです。排水トラップがないと、排水の臭いや害虫が上がってくるおそれがあります。本記事では、洗濯機の排水トラップがないときの対処法や、合わせてチェックしたい部品の「エルボ」についてご紹介していきます。

洗濯機に排水トラップがない賃貸住宅がある?

洗濯機に排水トラップがない賃貸住宅がある?

ほとんどの住宅には、洗濯機周りに洗濯パンが取り付けられていたり、排水口に排水トラップが設置されていたりします。排水口から上がってくる臭い・害虫対策に欠かせない設備ですが、賃貸住宅のなかには設置されていない物件があるようです。

排水トラップとは、排水口に差し込むアイテムで、U字型などに曲がった部分に水がたまって発生する臭い・害虫を食い止める役割があります。排水トラップのない賃貸では、洗濯機の排水ホースが排水口に直接差し込まれていることが多いです。

洗濯機の排水トラップがないとどうなる?

洗濯機の排水トラップがなくても、洗濯することはできますが、注意したいデメリットがあります。部屋や衣類に臭いがつくなど、生活に支障が出てしまうので、排水トラップがない影響を覚えておきましょう。

排水の悪臭が上がってくる

排水トラップがないと、排水の臭気を食い止めることができません。排水口から直接悪臭が上がってくるので、洗濯機周りはもちろん、部屋に嫌な臭いが広がってしまうでしょう。

上がってきた悪臭が洗濯する衣類につく

洗濯機の排水口から臭いが上がってくるので、洗濯機に入れた衣類に臭いがつく可能性があります。仕事に使うワイシャツや私服などに悪臭がついてしまうと、臭いを取るのに苦労するでしょう。

MEMO
臭いがついたまま着用すると、印象を悪くするかもしれません。

害虫がわいてくる

排水のある環境は、害虫にとって過ごしやすい場所です。定期的なメンテナンスをせずに放置していると、害虫がわいてしまいます。

MEMO
排水トラップがあれば、たまった水で食い止められるものの、ない賃貸だとそのまま害虫が登ってきて、部屋まで出てきかねません。
洗濯機の排水ホースに最適な交換時期と5ステップの簡単な方法!これであなたも業者いらず洗濯機の排水ホースを交換する時期と手順5ステップ!これであなたも業者いらず
洗濯機の給水ホースは自分で交換・取り付け可能!水漏れ時の対処法や掃除方法も一緒に覚えよう洗濯機の給水ホースは自分で交換・取り付けできる!水漏れの対処法や掃除方法も一緒に覚えよう

洗濯機に排水トラップがない賃貸がある理由

ないと悪臭や害虫が出てくる排水トラップですが、なぜ設置されていない賃貸があるのでしょうか?排水トラップをつけるデメリットと合わせて、理由をご紹介していきます。

水量が落ちるから

排水トラップを取り付けることによって、臭いや害虫を防げますが、排水口にトラップを挟むことで水量が落ちるというデメリットがあります。

MEMO
住宅の他の排水も同じパイプにつながっていると、パイプ全体の流れが悪くなり、逆流してしまうことも考えられます。

水漏れのリスクが高まるから

水量が落ちることによって、水漏れのリスクが高まります。洗濯機は他の排水に比べて水量が多いので、特に水漏れが起こりやすく、賃貸での水トラブルでも多い事例です。

MEMO
排水トラップの取り付けが甘いなどの原因もありますが、排水トラップによって水漏れにつながりやすくなるので、賃貸によっては取り付けていないこともあるのです。

洗濯機に排水トラップがないときの対処法

洗濯機に排水トラップがないときの対処法

賃貸に洗濯機の排水トラップがない場合、悪臭や害虫が出ないように対策する必要があります。トラップを取り付ける以外の対処法もご紹介するので、取り付けられない場合の対処に役立ててください。

排水トラップを取り付ける

排水トラップは、ホームセンターなどで市販されています。排水口に排水ホースが直接刺さっている賃貸であれば、排水トラップを購入して設置するのがおすすめです。

排水口は壁付近についていることが多いので、排水トラップのサイズや形状を確かめた上で、合うものを購入しましょう。

すきまパテで排水口のすきまを埋める

排水トラップを取り付けられない場合は、悪臭・害虫が上がってこないようにパテですきまを埋めましょう。すきまがなくなることで、悪臭・害虫防止効果を期待できます。

ただ、賃貸物件に住んでいて自己判断で行うと、退去時などにトラブルになるおそれがあります。

MEMO
排水口からの臭いがひどいことをあらかじめ伝え、対応してもらえないときはパテを使用する許可をもらいましょう。

排水管をこまめに掃除する

こまめな排水管のメンテナンスも効果的です。きれいにしておけば、悪臭や害虫がわくリスクが少なくなるので、排水トラップがなくても安心できるでしょう。

徐々に汚れは溜まっていき、放置すると悪臭・害虫が出てきやすくなります。

MEMO
一時的な効果になるので、臭いが出ないように定期的なメンテナンスが必要です。
排水口掃除の方法を場所別に解説!おすすめ洗剤10選・パイプブラシ5選もご紹介

洗濯機の排水トラップと合わせて「エルボ」があるかもチェック!

洗濯機の排水トラップと合わせて「エルボ」があるかもチェック!

洗濯機に関わるものとして、排水トラップと合わせて、「エルボ」も重要なアイテムです。洗濯機の排水処理に影響するので、エルボの役割やないときの対処法などを知っておきましょう。

エルボの役割

エルボは、排水管と排水ホースの間に取り付けるL字型のパーツです。排水をスムーズに流す役割があるので、排水ホースがそのまま排水口につながっているときには、取り付ける必要があります。排水トラップの多くは、口がL字型になっているのが特徴です。

エルボは賃貸住宅の備品

エルボは、ホームセンターやインターネット通販で購入できますが、賃貸住宅の備品でもあります。そのため、エルボがないとき、すぐに購入するのではなく問い合わせをしましょう。

MEMO
備品ではない場合もあるものの、多くの場合は対応してくれるはずです。

洗濯機の排水トラップがなくても対策して悪臭・害虫を防ごう

賃貸住宅のなかには、水量の低下や水漏れを防ぐなどの理由で、洗濯機の排水トラップを取り付けていない場合があります。

排水トラップがないと、排水の悪臭が上がってきたり、害虫がわいたりするので、対策が必要です。

主な対処法として、トラップ付きの排水口を取り付けることやパテですきまを埋めること、こまめに掃除することなどで、悪臭・害虫防止の効果を期待できます。

また、排水をスムーズにするエルボもあるかどうか確認した方がいいですよ。賃貸住宅に排水トラップがない場合でも、しっかり対策して悪臭や害虫を防ぎましょう。

自分にピッタリの洗濯機を見つけるなら!
洗濯機の種類別ランキングはこちら!
洗濯機の種類別ランキングはこちら!