『ツインバード』は、新潟県燕市発の国内家電メーカー。主に調理家電や照明器具、掃除機、洗濯機などの生活家電を製造し、高品質でありながらリーズナブルな価格設定が魅力です。この記事では、製品の中でも幅広いラインナップを揃える『ツインバード』の掃除機をご紹介します。
掃除機の種類別おすすめ人気ランキングはこちらから!
【2025年最新】掃除機の種類別おすすめ人気ランキング45選!使いやすさにこだわった選び方のポイントも
掃除機をお試しでレンタルするなら『家具のレンタル CLAS(クラス)』で!
目次
『ツインバード』の掃除機の種類
『ツインバード』では、スティック型コードレスタイプ、スティック型AC専用タイプ、ハンディタイプ、キャニスタータイプの4種類の掃除機を取り扱っています。
ここでは、それぞれの特徴を見ていきましょう。
スティック型コードレスタイプ
スティック型コードレスタイプは、電源コードがないため、コンセントの場所を気にせず使用できるのが特徴です。
定期的な充電は必要なものの、使用しないときに充電しておけば、すぐに掃除できます。
また、スティック型は立てて収納できるものも多いため、場所を取らず部屋もスッキリ見えますよ。
【2025年最新・徹底比較】コードレス掃除機おすすめ人気10選|人気メーカーや紙パック式も 【2025年最新】安くておしゃれなコードレス掃除機おすすめ人気9選!5,000円以下のものも 【2025年最新】スティック掃除機のおすすめ人気15選!選び方・メーカー別特徴スティック型AC専用タイプ
スティック型AC専用タイプは、電源コードがついたスティック型の掃除機です。
電源コードとコンセントをつないで使用するタイプのため、本体が軽量化されていて扱いやすいのがポイント。
充電式ではないため、部屋の広さに関係なく、吸引力が持続したまま使用できるのもメリットです。
ハンディタイプ
デスクや車の中などをちょっと掃除がしたいときに便利なハンディタイプの掃除機。
『ツインバード』の掃除機の中には、スティック型の柄を取り外してブラシヘッドを付け替えることで、ハンディタイプとして使用できるものもあります。
ハンディタイプかスティック型かで悩まれる方は、ハンディ型にもなるスティック型掃除機を選びましょう。
【2025年最新】ハンディクリーナー・掃除機おすすめ人気10選|静かな機種や車でも使える機種までキャニスタータイプ
本体にキャスターと掃除機のヘッド部分につながるホースがついた掃除機。
掃除機といえばキャニスタータイプを思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。
コンセントにつなげるタイプなので、吸引力が高く、持続するのが特徴。
しかし、キャスターがついた本体を転がしながら使用するため、階段や段差のある場所で使う場合は本体を持ち上げる必要があり、掃除に少し工夫が必要です。
【2025年最新】キャニスター掃除機おすすめ人気20選!選び方・メーカー別の特徴 【2025年最新】吸引力の強い掃除機おすすめ人気20選!最強の掃除機はどれ?『ツインバード』の掃除機の特徴
さまざまな種類があって、どの掃除機を選んだら良いのか悩んでしまいますよね。
ここでは『ツインバード』の掃除機の特徴から、選ぶポイントをご紹介します。
軽さ
『ツインバード』の掃除機の特徴として、軽さがあります。
軽さを重視する方は、ハンディタイプやスティック型AC専用タイプの掃除機がおすすめ。
ハンディタイプだと、気になったところを片手で掃除でき、扱いやすくなっています。部屋だけでなく、車の中など活躍する場所が多く、シーンによって使い分けが可能。
スティック型AC専用タイプは、コンセントにつないで使用するため、軽量で吸引力が充電などにより左右されないのがポイントです。
吸引力
掃除機を選ぶ際、吸引力は外せないポイントですよね。
吸引力が気になる方は、キャニスタータイプがおすすめです。
吸引力を測る目安として「吸引仕事率」があり、『ツインバード』のキャニスタータイプの吸引仕事率はおよそ220〜250W。
スティック型やハンディタイプと比べ、キャニスタータイプは抜群の吸引力を有しています。
『ツインバード』の掃除機の中には、ハンディタイプでも吸引仕事率が200W前後と高い機種もあるため、使用する場所も考慮に入れて検討しましょう。
シンプルさ
『ツインバード』の掃除機は、快適に掃除ができるよう、必要な機能やデザインにこだわっています。
そのようなシンプルな掃除機を求めている方には、『ツインバード』のスティック型コードレスタイプの掃除機がおすすめ。
コードレスのため、掃除する場所によって電源コードの差し替えをする必要がなく、スムーズに掃除できるのが魅力です。
コスパの良さ
『ツインバード』の掃除機は、コスパの良さに定評があります。
掃除機の部品点数の見直し・削減が行われているため、本当に必要な機能を残し、コストダウンに成功しています。
また、最低限の部品でシンプルな構造にすることで、故障につながりにくい利点も。
コスパ重視の方には『ツインバード』の掃除機がおすすめです。
お手入れのしやすさ
『ツインバード』の掃除機は、シンプルな構造のため、お手入れもしやすいです。
その中でも、ダスターケースとフィルターの水洗いが可能な機種がおすすめ。
水洗いが可能な機種は、掃除機を清潔に保てて、掃除後もスッキリ。
毎回の水洗いが面倒な方は、紙パック式の機種を選びましょう。掃除後は紙パックごと捨てれるので、ゴミ処理が簡単ですよ。
【2025年最新】紙パック式掃除機おすすめ人気14選 | サイクロン式との違いやメリット『ツインバード』のスティック掃除機おすすめ人気18選
シンプルな構造と使いやすい機能が注目のスティック掃除機。ここでは『ツインバード』のおすすめスティック掃除機をご紹介します。
TC-5109W
”TC-5109W”は、掃除する場所によってスティック、ハンディ、ハンディ+パワーヘッドの3WAYで使えるサイクロン式のコードレス掃除機です。
床の掃除にはスティック型で使用し、棚やソファの掃除にはハンディタイプ、そして階段ではハンディ+パワーヘッドで掃除場所に合わせて変えられます。
充電台のスタンドに置くだけで充電ができ、電池の残量が表示されます。強モードでは14分、標準モードでは22分の連続運転が可能です。
ここのプレビューを参考に購入しましたが、あげられている弱点に改良がされていました。
1コンセント本体つけ根の断線予防対策
2排気口の位置が両サイドでしかも上向きに変更で床のホコリ舞い上げ予防に改善されていました。
2018年製と書いてありましたので改良されたのだと思います。フイルターに三角コーナー用水切りストッキングをつけてカスタマイズし掃除をすると内部フイルターが汚れなくサイクロンでありながら半紙パック的な使い方で捨ててしまえばメンテナンスもなくなりかなりらくです
出典:Amazon/詩さん
楽天市場
Yahoo!ショッピング
TC-5175BL
”TC-5175BL”は、吸い取りだけでなく、拭き取りも一緒にできるコードレスのスティック掃除機です。
何度も水洗いできるマイクロファイバーのモップがついており、床のベタつきも一緒に掃除できます。
床の汚れが気になるキッチンや洗面所周りで活躍するため、掃除機だけではなく拭き掃除も一緒にしたい方におすすめです。
また、取っ手部分を外すことで、ハンディタイプへ変更可能。付属のアタッチメントを変えると、布団や車、窓のサッシ部分もらくらく掃除できます。
Yahoo!ショッピング
TC-E263GY
”TC-E263GY”は、自走式ヘッド搭載の紙パック式コードレススティック型掃除機です。
吸込仕事率70Wと強力な吸引力を持ちながら、本体1.4kgと軽量なため、スイスイ掃除できます。充電時間約2.5時間で標準コースだと約30分、強コースだと約7分の連続使用が可能。
ゴミを認知するとハンドル部分にあるLEDライトが赤く点灯。自動で前へ進む自走式ヘッド付きで、カーペットのような力がいる場面でも思い通りに動かせます。
ラクステ機能によりワンタッチでゴミ捨てができ、紙パックのため衛生面や手軽さも持ちあわせていますよ。
すごく軽いし
部屋に置いててもオシャレでとてもいい感じです
POWERは少し弱いように思いますが毎日しているのでそんなに汚れてもないし私にはちょうどいいです
出典:Amazon/千秋みどりさん
Yahoo!ショッピング
TC-EA35W
”TC-EA35W”は、サイクロン方式のスティック型AC専用掃除機です。
サイクロン方式のため紙パックが要らず経済的。スティックでもハンディでも好きな方で使用ができ、一台で部屋中の掃除ができます。
パワフルな吸引力を持ちながら、重量1.7kgと軽く、手元のスイッチで簡単に操作可能。
自立して収納できるので、収納場所に困らないのも嬉しいポイントですね。
軽いです、これが一番。同社でもっとパワーあるやつあるけどこの手のは軽いことがなにより重要。
パワーブラシでないため、カーペットの中の髪の毛とか、コインとかは無理だけど、畳とフローリングならほぼすべて吸ってくれます。2DKまでの賃貸だったらこれとフローリングワイパーだけで十分。下手なコードレス買って早々にバッテリー劣化するくらいなら絶対コードタイプです。
取説にもありますが、フィルターにティッシュ一枚噛ませればお手入れ楽々。
コードが5m無いので、当方2DK住まいで部屋の中央のコンセントでギリ四方隅まで足りないので2mの延長で対応。これでコンセント移動なしで家中すべて使えます、アームにコードをぐるぐるまとめられるし手元スイッチ、自立するから収納立てとくだけ。これで3000円ちょっと。大満足。
出典:Amazon/Amazonカスタマーさん
楽天市場
Yahoo!ショッピング
TC-EA36W
”TC-EA36W”は、吸引力を重視する方におすすめ。吸込仕事率220Wの強力な吸引力を持つサイクロン方式のスティック掃除機です。
ゴミをよく吸うだけでなく、掃除中に舞い上がったゴミや埃も吸引するダストキャッチ機能も搭載。
細かい場所のゴミを吸い取るすき間ノズルも付属されており、掃除する場所に合わせてノズルを変えられます。フルフラットになるので、テーブルの下などもストレスなく掃除可能。
セールで安く購入しましたが、隅の細かいホコリなども取れる大変吸い込みが強いのが良かったです。
音が大きくうるさく感じますが、吸い込みの強さを考えたら仕方ないと思える感じ。ゴミパックを使用する古い昔の掃除機と比べたら同じか若干マシと言ったところ。気になる人は気になるでしょう。
難点は思ったより重い事。スティックタイプで軽めだろうと思ったらそうでもありませんでした。ふつうに使う分には悪くないのですが持って違う部屋へ移動などがちょっと不便。
出典:Amazon/はむちさん
楽天市場
Yahoo!ショッピング
TC-5134R
”TC-5134R”は、使いやすさ重視の方におすすめ。サイクロン方式のスティック&ハンディの2WAYで使える掃除機です。
構造がシンプルなため、故障がしづらく、操作もシンプル。重量1.7kgと軽量でコンパクトでありながら、吸込仕事率70Wのしっかりとした吸引力が特徴です。
サイクロン方式のため紙パック不要で、ダストボックスは水洗いができるのでお手入れも簡単ですよ。
メーカー品は値段高いので安いのを探してました。これは普通の掃除は普通に使えてるので良いと思います。しかし数字以上に重量感がある。先が太いから狭い場所は掃除機が入らない。
出典:Amazon/みずなさん
楽天市場
Yahoo!ショッピング
TC-5147R
”TC-5147R”は、機能とデザインを重視される方におすすめ。ブラウンゴールドとルビーレッドの2色展開で、見た目にもおしゃれなサイクロン方式のスティック型AC専用掃除機です。
吸込仕事率100Wで、吸引力も申し分ありません。ワンタッチでゴミ捨てができるラクステも搭載。
ソファのすき間や階段など、小回りが必要な場所では、手元を取り外してハンディとしても使用できます。
ここのプレビューを参考に購入しましたが、あげられている弱点に改良がされていました。
1コンセント本体つけ根の断線予防対策
2排気口の位置が両サイドでしかも上向きに変更で床のホコリ舞い上げ予防に改善されていました。
2018年製と書いてありましたので改良されたのだと思います。フイルターに三角コーナー用水切りストッキングをつけてカスタマイズし掃除をすると内部フイルターが汚れなくサイクロンでありながら半紙パック的な使い方で捨ててしまえばメンテナンスもなくなりかなりらくです
出典:Amazon/詩さん
楽天市場
Yahoo!ショッピング
TC-5106
”TC-5106”は、部屋の雰囲気に合わせて選べるブルー・ピンク・ブラウンの3色展開で、かわいらしいデザインのサイクロンスティック型掃除機です。
本体の重さはわずか約1.5kgのコンパクトサイズで、気づいたときに掃除ができる取り回しの良さが特徴。
紙パックが不要なためランニングコストがかからず、電源コードなので充電も気にせず使用できます。
物置部屋の掃除用に買いました。長時間に及コード付きで軽いものを探してました。違う色が欲しかったですが、柔らかな色なので試しに購入さしました。価格相応です。
出典:楽天/購入者さん
Yahoo!ショッピング
TC-5107BR
”TC-5107”は、シンプルな機能とデザインを求める方におすすめ。
ブラウンとホワイトの2色展開で、重さは500mlのペットボトル3本分にあたるわずか約1.5kg。ハンドル部分を外せば、ハンディ掃除機として細かい場所の掃除にも幅広く活用できます。
自立タイプのため収納場所にも困らず、一人暮らしやワンルームの部屋にお住まいの方におすすめです。
Yahoo!ショッピング
TC-5148G
”TC-5148G”は、掃除機をかけながら拭き掃除も同時にできるサイクロンスティック型掃除機です。
マイクロファイバーが付属されており、念入りに掃除がしたい人におすすめ。ハンドルが取り外せるので、そのままハンディ掃除機にもなります。
吸込仕事率100Wの吸引力とフルフラット構造で、テーブルの下や狭い場所など、くまなく掃除ができますよ。
Yahoo!ショッピング
TC-5165BL
”TC-5165BL”は、フローリングから布団まで幅広くしっかり掃除したい方におすすめのスティック型掃除機です。
マイクロファイバーモップが付いており、掃除機をかけながらモップがけも可能。市販の床用ウェットシートにも対応しています。
布団用の専用ノズルを装着することで、布団掃除でも利用できます。その際は、ハンドルを外してハンディ掃除機として使いましょう。
ブルー・レッド・アイボリーの3色展開で、部屋のテイストに合わせてカラーを選べます。
楽天市場
Yahoo!ショッピング
TC-E139B
”TC-E139B”は拭き掃除ができ、「HiCYCS」サイクロン構造によるパワフルな吸い込みが特徴です。
ワイパーを取り付けて床や階段を掃除することで、掃除機がけでは取りきれないゴミや皮脂汚れもキレイさっぱり。
さらにスティックとハンディの一台二役で、掃除する場所で便利に使い分けができます。
8畳の部屋で主に使っています。コードが長く絡まりやすいですが、コツ(首にかけるとか)を掴めばスイスイ使えます。
パワフルでコンパクトなので、今まで月にに2~3回程度しか掃除せずホコリと犬の毛だらけでしたが、これが来てから週に3~4回は掃除しています。快適です。
出典:Amazon/千秋さん
楽天市場
Yahoo!ショッピング
TC-E149G
”TC-E149G”は、シャンパンゴールドとシルバーの上質な見た目をしたワイパー付きのスティック型掃除機です。
専用拭き取りシートを装着することで、掃除機がけと一緒に拭き掃除ができ、フローリングや畳などで活躍します。
ハンディ掃除機としても利用でき、付属のすき間ノズルを使えば効率的にすき間やミゾの掃除が可能です。
Yahoo!ショッピング
TC-E152B
”TC-E152B”は、使いやすさにこだわった一人暮らし向きのサイクロンスティック型掃除機です。
吸込み仕事率100Wの十分な吸引力と重さ1.7kgの軽量でコンパクトなサイズ。サイクロン方式によりゴミが溜まっても吸引力が持続し、ワンタッチでゴミ捨ても簡単です。
ハンドルを外してハンディ掃除機としても使用できる便利な2WAY仕様なので、床などの広い場所だけでなく、狭い場所でも使用可能。
さらに、すき間ノズルを装着すれば、隅に溜まった埃も気軽に掃除できます。
メーカーおすすめポイントの通り、ワンルームにちょうど良いです。
コードの自動巻取がないくらいで、これは一人暮らしでの掃除の頻度を考えるとなんの問題もありません。
超ハイコストパフォーマンス製品のように思います。コードレスでも同じ吸引力の商品があれば。。あるのかなこの値段で?
出典:Amazon/Amazonカスタマーさん
楽天市場
Yahoo!ショッピング
TC-E151W
”TC-E151W”は、使いやすい機能が揃ったスティックとハンディの2通り選べるサイクロンスティック型掃除機です。
充電式ではなく、コンセントにつなげるAC専用タイプなので、充電を気にせず同じ吸引力で終始掃除できます。
ゴミ捨ても本体が透明なため、ゴミがどれくらい溜まったか一目瞭然。ゴミ捨てのタイミングがわかりやすいのがポイントです。
縦に自立するため、収納場所にも困りません。
間取りが1Kで居室が6~7畳ほどのアパートでしたら、よほどのこだわりがなければ十分な性能だと思います。コードの長さもちょうどよいです(ときどきよじれているので、それを直すのが若干面倒ではありますが、許容範囲です)。
吸引力も強すぎず弱すぎず。いろいろなところにガンガンぶつけたりしなければ、長持ちするのではないかと思います。当方、約1年間使っていますが特に問題ありません。ゴミ捨ても簡単です。
出典:Amazon/MASAさん
楽天市場
Yahoo!ショッピング
TC-E181W
”TC-E181W”は、コスパ重視のシンプルで使いやすい掃除機をお探しの方におすすめです。
本体の重さは1.8kgで、部品も少なくゴミ捨ても簡単です。さらに、紙パックが要らず、ダストケースとフィルターは水洗いが可能なため経済的。
収納の際スタンドなど必要なく、そのまま自立するため置き場所を選びません。吸引力もしっかり吸込仕事率100Wあり、家の中はこれ一台で十分キレイになります。
場所をとらない、取り回しがいい、軽い、吸引力も十分、ゴミ捨ても簡単!しいて難点を挙げれば、コードが5.5mなので、家の1階全面を掃除するには、3か所のコンセントに差し替えが必要なことくらい。使用するポイントとしてフィルターとカップの間にティッシュを1枚挟んでおくとフィルターが汚れません。
出典:Amazon/トントンさん
楽天市場
Yahoo!ショッピング
TC-E123SBK
”TC-E123SBK”は、スティック型とハンディ型の2WAY仕様の軽量で、スリムなサイクロンスティック型掃除機です。
掃除機をこまめに使われる方は、疲れない軽量モデルがおすすめ。こちらは持ち運びにも嬉しい約1.7㎏です。
上下2箇所にスイッチがついているため、スティック型とハンディ型、どちらで使用してもオンオフの切り替えが簡単に行えます。
ダストケースとフィルターは水洗いができ、紙パックを使わないので経済的です。目詰まりも少なく、吸引力が持続しやすくなっています。
そしてめちゃくちゃ吸う。ほんのちょっとかけただけなのに髪の毛からどこにあったのかわからない量の埃から、たくさん溜まります。スケルトンだから一目でゴミが溜まっているのがわかってとても気持ちいい。
安いため耐久性がどれほどなのか不安はありますが、今のところとてもいい買い物をしたと思います。
出典:Amazon/Amazonカスタマーさん
楽天市場
Yahoo!ショッピング
『ツインバード』のハンディ掃除機おすすめ人気11選
ささっと掃除できる手軽さが売りのハンディ掃除機。ここでは、『ツインバード』のおすすめハンディ掃除機をご紹介します。
HC-E243SBK
”HC-E243SBK”は、5mの電源コードが付いたサイクロン方式のACハンディ掃除機です。
ハンディ型でソファのような布製品の掃除だけでなく、延長パイプに取り替えてスティック型としてそのまま床掃除もできます。
一人暮らしの方やワンルームの部屋にお住まいの方は、この掃除機ひとつで部屋の掃除は一通りカバーできるでしょう。
ワンルームの部屋を掃除するのに
掃除機買うのは大げさだし、毎回ちりとり&ほうきで掃除するのはメンドクサイし
と悩んでの解決策がコレ5mもコードがあるので一か所コンセントをつないでいたら部屋中掃除できます。
しっかり埃を吸い取ってくれるので吸引力に問題はなし。
アタッチメントで延長パイプがついているのでソファーの下、ベッドの下もラクラクお掃除できます。これで一軒家で掃除するのは苦労しますが
一人暮らしの部屋であればこれで十分事足ります。
出典:Amazon/三宅郎酢さん
楽天市場
Yahoo!ショッピング
HC-5201BL
”HC-5201BL”は、充電式のコードレスハンディ掃除機です。
10時間充電で連続8分間使用でき、本体は立てたまま充電できるため、収納場所にも困りません。
必要なときにだけ掃除できるため、キッチンの食べかすや部屋の角に溜まった埃、車の中など、さまざまなシーンで活躍します。
付属のすき間ノズルを使えば、サッシの砂埃などの細かいゴミもしっかり吸引。手軽に部分掃除がしたい方におすすめです。
前もツインバードを使ってました。吸引力が良いです。お掃除も楽です。排出風が横になり最初は違和感がありました。充電器に戻すから充電コードを差し込むに変更。充電終了の点滅、明かりが消える等が欲しかった。無X良Xより威力があります。
出典:Amazon/トナカイさん
Yahoo!ショッピング
HC-5203R
”HC-5203R”は、”HC-5201BL”の機能は同じまま、色違いの充電式コードレスハンディ掃除機です。
こちらも10時間充電で連続8分使用でき、本体が充電器と一体型のため、一見ハンディ掃除機に見えないシンプルなデザインが特徴。
コンパクトながら、テーブルの上やフローリングのゴミをしっかり吸い込みます。本体の底部には、すき間ノズルが収納されており、細かいすき間掃除にも効果的です。
フローリングの上の髪の毛やスナック等の食べこぼし、なんかはスイスイ吸い込みます。軽くて一見クリーナーに見えない外見もありがたいですね。サブ機としては合格点かと。
出典:Amazon/サプライサーチャーさん
Yahoo!ショッピング
HC-EB41W
”HC-EB41W”は、布団掃除もできる高速遠心分離サイクロン方式のハンディ掃除機です。
すき間掃除用ノズルの他に、寝具用のノズルもついているため、ソファやサッシの溝のような細かい場所だけではなく、布団の掃除でも活躍します。
電源コード付きのため、ハンディタイプでありながら吸込仕事率60Wのパワフルな吸引力で、家中のゴミをどんどん吸い取ります。
また、本体重量が約1.2kgと軽量サイズのため、楽に持ち運びができるのも嬉しいポイントです。
リビングに敷いているカーペット用に購入。
猫を飼っているので定期的にコロコロはしているのですが、軽い気持ちで使って見たら驚くほどゴミが取れました…取れたゴミの量に「掃除機もコロコロもやってるのに…」と凹むレベルです(笑)
ちょっと大きいかな?と思うサイズ感でしたが、特に重いわけでもなく使っていても疲れません。
巻き取り式を希望している方がおられますが、巻き取り式にしてしまうと機体そのものが大きくなると思うので、自分でクルクルしまうタイプで問題ないです。
出典:Amazon/ゆちっこさん
楽天市場
Yahoo!ショッピング
HC-EB04W
”HC-EB04W”は、”HC-5201BL”や”HC-5203R”と同じ充電式コードレスハンディ掃除機の、色違いモデル。
色展開が豊富な機種は、自身の好みや部屋に合った色で選んでも良いでしょう。
本体が充電器と一体型のため、卓上に置いておけるほどコンパクト。8時間充電で連続10分の使用が可能なため、気になったときに掃除できるのが特徴です。
メインの掃除機は、シャープのサイクロンタイプ(EC-CT12-C)を、使っています。これまで、ツインバード製の充電式のハンディ掃除機をサブに使っていましたが、吸引力が弱いのと、バッテリー駆動時間が短いのが困っていました。
本製品に買い替えたところ、ハンディ掃除機とは比較にならないくらいの吸引力で、驚きました。ちょっとした掃除であれば、メインの掃除機を持ち出す必要がありません。
安価である反面、ヘッド周りの機能が充実していないのは仕方ありませんが、総じて満足です。
出典:Amazon/caminoguyさん
楽天市場
Yahoo!ショッピング
HC-EB53GY
”HC-EB53GY”は、吸込仕事率200Wというハンディタイプの掃除機では最高クラスの吸引力を持った掃除機です。
ACタイプで常に電源につながっているため、吸引力は持続します。ハンディタイプの掃除機で、特に吸引力を重視される方におすすめ。
また「ラクステ」機能の搭載により、ワンタッチで簡単にゴミが捨てられます。ダストボックスは簡単に分解、水洗いできるのでお手入れも簡単です。
高い吸引力のために音も大きいので、騒音が気にならない週末のまとめ掃除にぴったりの掃除機になります。
事前にレビューを読んでいましたが、いざ使ってみると想像以上に爆音でした。
集合住宅などで隣家に気を遣う人にはお勧めできません。
が、吸引力は素晴らしいです。
家の中に出没するハエトリグモ(小さな黒い巣をつくらないくも)をとっさに吸引したら
ボックスの中で分解されていました。クモが見るのも退治するのも苦手なので、
この1点だけで星5つの価値があります!集塵ボックス内のゴミ捨ての手軽さも◎。
出典:Amazon/カスタマーさん
楽天市場
Yahoo!ショッピング
HC-EB23W
”HC-EB23W”は、結露除去や飲み物をこぼしたときにも活躍する、給水ノズル付きのコードレスハンディ掃除機です。
水や埃だけでなく、土や砂なども吸いとれるため、ガーデニングや車内の掃除にぴったり。
吸いとった水は、水抜き栓でダストケースを外すことなく簡単に捨てられます。給水ノズルの他に、すき間ブラシ・すき間ノズルも付属しており、通常のハンディ掃除機としても使用でき、さまざまなシーンの掃除が可能です。
コードレスで車や家で使えるしサイクロン掃除機で吸引力もあるので満足している。
値段も手ごろな価格だと思います。
出典:Amazon/Y.tさん
楽天市場
Yahoo!ショッピング
HC-EB29W
”HC-EB29W”は、髪の毛やペットの毛が気になる人におすすめのコードレスハンディ掃除機です。
ペットの抜け毛や絡まった毛を吸い込む「毛トラッシュミニノズル」が付属しており、エラストマー樹脂製のブラシがついたノズルがカーペットや絨毯の奥にたまったゴミや埃も一緒にかき出します。
コードレスにより、気になったときに掃除できるのも嬉しいですよね。
ダストケース・フィルターは水洗い可能なため、ペットの毛を吸い込んでも、掃除機を清潔に保てます。
買って正解だったと思います。普通の掃除に加え、猫の毛も沢山取れました。
出典:Amazon/鷹竜さん
楽天市場
Yahoo!ショッピング
HC-5252P
”HC-5252P”は、吸込仕事率200Wのパワフルな吸引力と、8種類の豊富なアタッチメントにより、掃除の幅が大きく広がったAC専用のサイクロン式ハンディ掃除機です。
床やカーペット、すき間、壁、天井、棚の上、玄関、ベランダなど、掃除する場所によってアタッチメントを付け替えることで、その場所に合った掃除機にカスタマイズ可能。
また、付属のショルダーベルトを肩にかけて掃除機がけができるため、持ち手への負担が軽減されます。
ブロワカバーを装着することで、玄関やベランダに溜まった枯葉やゴミが吹き飛ばせて、家の中だけではなく外の掃除もできる優れものです。
吸引力、取り回しについては大変満足。しかし逆止弁が無いのは予想以上に弊害があったので、100均の「シリコーン置くだけラップ蓋 」を
ゴミカップ吸引口の形に切り出して逆止弁製作。効果は抜群で逆さにしても全く溢れなくなった。
紙フィルターも100均使い捨てマスクを1.5枚使い袋状に加工して装着。花粉も通さない超高性能フィルターかつ低コストでお薦めです。
出典:Amazon/Amazonカスタマーさん
楽天市場
Yahoo!ショッピング
HC-5236VO
”HC-5236VO”は、6時間の充電で連続約10分使用できるサイクロン方式のコードレスハンディ掃除機です。
サイクロン方式のハンディ掃除機は、遠心力によりゴミだけをダストケースにまとめて溜められるため、紙パックを買う必要がなく経済的。
通常のハンディ掃除機としての機能だけではなく、延長パイプ、すき間ノズル、ペットブラシの3つの便利なアタッチメントが付いており、自宅のさまざまな場所での掃除で対応できます。
楽天市場
Yahoo!ショッピング
HC-5247BL
”HC-5247BL”は、ワンタッチでホースが伸びるマジックパイプがついたサイクロン方式のハンディ掃除機です。
マジックパイプがあることで、階段のような狭い場所やエアコンなどの高い場所の掃除も簡単にできます。
寝具や窓サッシで使用可能な布団ノズルや、すき間ノズル・ブラシなどのアタッチメントは本体に収納でき、使いたいタイミングで取り外せるのが便利。
掃除機の充電台はB5サイズでコンパクトなので、収納場所にも困らず、6時間充電で連続10分使用できるパワフルで高機能なハンディ掃除機になります。
Yahoo!ショッピング
『ツインバード』のキャニスター掃除機おすすめ人気3選
何よりも吸引力を重視する方におすすめのキャニスター掃除機。ここでは、『ツインバード』のおすすめキャニスター掃除機をご紹介します。
YC-5009GY
”YC-5009GY”は、吸込仕事率250Wの強力な吸引力と、吸い取ったゴミと空気をしっかり分離する高効率サイクロンシステム「HiCYCS」を搭載したサイクロン式掃除機です。
「デュアルドラムサイクロン」機能により、吸い取ったゴミを大きさによってドラム内で2回にわけて遠心分離。フィルターの目詰まりが抑えられるとともに、吸引力の持続とお手入れが楽になる利点も。
掃除機の電源スイッチは手元にあり、オンオフの切り替えが簡単にできます。
ゴミ捨てはワンタッチで捨てられる「ラクステ」機能付きで、ダストケースとフィルターは取り外してそのまま水洗い可能です。
Yahoo!ショッピング
YC-5019WR
”YC-5019WR”は、紙パックが要らないキャニスタータイプ掃除機です。
吸引力はハンディタイプやスティック型の掃除機と比べると強力な吸込仕事率180W。しっかりゴミを吸い取り、ダストケースも1.1Lとたくさん入ります。
ダストケースとフィルターは水洗い可能で、お手入れも簡単。
収納が難しいキャニスタータイプですが、縦置きと横置きのどちらにも対応しているので場所に合わせて収納できます。
半年前に別のとこでスティク型を買ったのですが重くて やっぱりこのタイプのがいいと思い探してたとこ サイクロン式でこの形だったので購入を決めました
吸い込みもよく色もかわいいのて気に入りました
出典:Amazon/ガルシアさん
楽天市場
Yahoo!ショッピング
YC-E019SBK
”YC-E019SBK”は、電源ボタンが本体についており、ホースハンドルが最大限に軽量化されたキャニスタータイプの掃除機です。
吸引力は”YC-5019WR”と同じ吸込仕事率180Wで、ゴミをしっかり吸い取ってくれます。
付属品としてすき間ノズルがついており、ヘッド部分を取り外して細かい箇所の掃除も可能。
構造がシンプルなため、ゴミ捨てもダストケースをパカッと外して、中のゴミを簡単に取り出せます。
吸ったゴミをパカッと部品を外して捨てるだけ!紙パックは無くなると購入しなければ成らない為、無い方が私は便利です❗ただひとつだけ使いヅライとこは電源のオンオフが掃除機本体にしか無いので、しゃがみ込まないといけない事ですね、星4つにさせてもらいます。
出典:Amazon/Amazonカスタマーさん
楽天市場
Yahoo!ショッピング
『ツインバード』の掃除機で快適な掃除ライフを!
ご自身のライフスタイルに合った掃除機は見つかりましたか。『ツインバード』の掃除機は、さまざまなニーズに合った掃除機を展開しています。ここでご紹介した『ツインバード』の掃除機を参考に、快適な掃除ライフを送りましょう。
参考:ツインバード工業株式会社
掃除機をお試しでレンタルするなら『家具のレンタル CLAS(クラス)』で!
ご紹介した『ツインバード』の掃除機一覧
araou編集部
スティック掃除機
TC-5109W
TC-5175BL
TC-E263GY
TC-EA35W
TC-EA36W
TC-5134R
TC-5147R
TC-5106
TC-5107BR
TC-5148G
TC-5165BL
TC-E139B
TC-E149G
TC-E152B
TC-E151W
TC-E181W
TC-E123SBK
ハンディ掃除機
HC-E243SBK
HC-5201BL
HC-5203R
HC-EB41W
HC-EB04W
HC-EB53GY
HC-EB23W
HC-EB29W
HC-5252P
HC-5236VO
HC-5247BL
キャニスター掃除機
YC-5009GY
YC-5019WR
YC-E019SBK