スーツクリーニングをまるっと解説!料金相場・頻度・出し方・出さない期間の手入れなど

スーツはどのぐらいの頻度でクリーニングに出したらいいの?気になる料金相場は?

明日可

ビジネスマンに欠かせないスーツ。皆さんはどのぐらいの頻度でクリーニングに出していますか?毎日来ている方でも、クリーニングに出す回数は少ないのではないでしょうか?今回はスーツを清潔に綺麗に保つために欠かせないクリーニングについて、詳しくご紹介します。

スーツをクリーニングに出す頻度・タイミング

スーツをクリーニングに出す頻度・タイミング

毎日スーツを着て出勤しているという人も多いですよね。「ワイシャツは毎回洗濯したりクリーニングに出すけど、スーツはめったに出さない」という人も多いはずです。そこで、スーツをクリーニングに出す頻度はどのくらいかご説明します。

スーツの正しい洗う頻度・クリーニング頻度は?自宅で洗うお手入れ方法も解説!スーツの正しい洗う頻度・クリーニング頻度は?自宅で洗うお手入れ方法も解説!

クリーニングに出すポイントは「汗の量」

スーツをクリーニングに出すポイントは、“汗の量”が判断基準となります。そのため、汗を多くかく季節は、クリーニングにも多く出す必要がありますが、汗をかかない場合だと少なくても問題ありません。

季節ごとのクリーニング頻度

夏は2週間に1回

たくさん汗をかく夏は、2週間に1回はクリーニングに出すようにしましょう。特に、営業周りなど炎天下にスーツを着て歩きまわる場合には、それ以上でもかまいません。反対に、汗をかくのは通勤時間のみで、クーラーのきいたオフィスで仕事する人は2週間に1回、3週間に1回でも良いでしょう。

冬は1シーズンに1回

汗をかくことが少ない冬の季節は、1シーズンに1回を目安としましょう。冬が終わったら、クリーニングに出すというタイミングで問題ありません。

汚れたらクリーニングに出そう

クリーニングに出す目安として、汗の量も重要です。しかし、スーツに飲み物をこぼしたり、雨や雪でスーツが濡れた場合も早めにクリーニングに出すようにしましょう。「拭くだけでいいだろう」と思いそのままにしておくと、カビが生えたりする可能性もあります。スーツを綺麗に長持ちさせるためにも、汚れたらクリーニングに出す習慣をつけましょう。

スーツにカビが生えてしまった原因と落とし方をチェック!自宅でできる対策法も伝授スーツにカビが生える原因と落とし方をチェック!自宅でできる対策法も伝授

保管前にはクリーニングに出そう

夏服、冬服などスーツも衣替えがありますよね。スーツをクローゼットの中で保管する場合には、必ずクリーニングに出してからにしましょう。食べカスやシミがついた状態のままだと、カビや虫食いの原因となってしまいます。来シーズンに綺麗な状態で着るためにも、必ずクリーニングに出してから保管するようにしてくださいね。

スーツスーツの収納方法をシーン別に解説|長期保管の仕方をマスターしていつでもピシッと!

スーツをクリーニングに出す場合の料金相場・日数・種類

スーツをクリーニングに出す場合の料金相場・日数・種類

料金はいくら?

スーツをクリーニングに出す場合、上下での値段はというと1,000~2,000円程度です。ワイシャツのクリーニング代に比べると高く感じますが、スーツは毎回クリーニングに出すものでもありませんし、スーツを大切に長く着るためのものです。

ただし、個人のクリーニング店は金額に大きく変動があり、5,000円~10,000円程度となっています。職人が1着1着丁寧に対応するので、デリケートなスーツをクリーニングに出す場合におすすめです。

できあがりまでの日数は?

スーツをクリーニングに出した場合、通常2~3日で仕上がります。ワイシャツなら、最短1日仕上げというお店も多いでしょうが、スーツの場合は店舗によって違います。もちろん、スーツも即日仕上げという店舗もあります。クリーニングに出したスーツが必要な日があらかじめ分かっているなら、その日に間に合うようにクリーニングに出すようにしてください。

クリーニングの種類

スーツをクリーニングに出す場合、ドライクリーニングとウェットクリーニングの2種類あります。スーツについた汚れによって違うので、クリーニング店のスタッフの人と相談すると良いでしょう。

ドライクリーニング

ドライクリーニングは、有機溶剤を使って油汚れを落とす方法です。型崩れしにくく、皮脂や口紅などの油汚れを綺麗に落とすことができますが、生地がバサバサになったり汗や食べ物など水溶性の汚れが落ちません。

ウェットクリーニング

ウェットクリーニングは、いわゆる水洗いですが、クリーニング店の高度な知識、技術を使って行います。スーツについた汗や食べ物といった汚れを落とすことができ、さっぱりとした洗い上がりになります。しかし、料金が高く、技術も高度なためクリーニング店を慎重に見分けて依頼することをおすすめします。

スーツのクリーニングを頼むときの出し方

スーツのクリーニングを頼むときの出し方

上下セットで出そう

スーツをクリーニングに出す場合は、必ずジャケットとズボンの上下セットで出すようにしてください。ジャケットが汚れたから、ズボンが汚れたからといって、片方だけクリーニングに出す人もいるかもしれませんが、できるだけ上下セットで出すようにしましょう。

片方だけクリーニングに出すと、洗浄や乾燥を行う工程において、色合いに変化が起こる場合もあります。上下セットのスーツで、色の具合いが違ってくるとバランスが崩れてしまうため、汚れていない場合でも必ず上下で出すようにしてください。

ポケットの中身を確認しよう

これはスーツに限りませんが、クリーニングに出すときには必ずポケットの中身を確認してください。ポケットの中にボールペンが入っていた、メモ帳が入っていたとなると衣類が汚れてしまうこともあります。

クリーニング店でもポケットの中身を確認してくれますが、万が一があります。ですので、クリーニングに出す前には必ず全てのポケットの中身をチェックしてくださいね。

ボールペンのシミ抜きに必要な正しい洗濯方法や対処法とは?おすすめ洗剤や便利アイテム10選!ボールペン汚れ・シミの洗濯方法とは?おすすめ洗剤・便利アイテム10選と注意点6つ

傷んでいるところはスタッフに伝えておこう

クリーニングに出す際に、シミなどの汚れている場所や痛みがある場所はあらかじめお店に伝えておきましょう。クリーニング店によっては、染み抜きが別料金となる場合もあります。

受付でシミの対応方法について聞いてくれることもありますが、お店側も安心してクリーニングを行うためにも、事前に伝えておきましょう。また、ボタンなどほつれている場所も伝えておきましょう。自分とお店側でスーツの状態を把握しておくことで、トラブル回避にもつながります。

スーツをクリーニングに出し過ぎるのもNG?

スーツをクリーニングに出し過ぎるのもNG?

クリーニングに出すと、手間をかけることなく綺麗な状態を保つことができるのは確かです。しかし、実はクリーニングに出しすぎるとスーツは汚れやすくなってしまうのです。

クリーニングは、スーツに含まれている油分も一緒に洗い流してしまうので、スーツが汚れやすくなったり、短期間でくたびれる恐れもあります。大切なスーツを長持ちさせるためにも、クリーニング以外に毎日のお手入れが欠かせません。では、そのお手入れ方法をみていきましょう。

スーツをクリーニングに出さない期間の手入れ

スーツの手入れとして大切なのは、クリーニングに出さない期間のお手入れ方法です。lきちんとお手入れをすることで、長持ちさせることができるので必ず行うようにしてください。

スーツのお手入れは毎日3分の習慣づくりからスーツの手入れのポイント3つ!ブラッシング・アイロン・染み抜きの方法も解説

ハンガーにかけよう

帰宅後、スーツを脱いだ後はなるべく早くハンガーにかけるようにしましょう。スーツ用のハンガーを使うと、スーツの形を整えてくれ、正しい状態で保管することができます。自宅に1本、自分のスーツのサイズにあったスーツ用のハンガーがあると便利ですよ。

【PARACHASE】木製ハンガー セット スーツ・ジャケット・コート用 スラックス用バー付

スーツは干し方で決まる!家での洗濯も怖くなくなる干しテクニックを伝授スーツは干し方で決まる!おすすめハンガー5選と失敗してしまったときの対処法も解説

ブラッシングをしよう

スーツをハンガーにかけた後は、ブラッシングをおこないましょう。ブラッシングをすることで、スーツについたホコリや食べ物のカスを取ってくれます。スーツの上から下へブラッシングを行うといいでしょう。

また、裾の裏もホコリが溜まりやすい場所なので、忘れずにブラッシングしてください。ブラシは、馬毛素材のものを使うとスーツを傷めることなく整えてくれます。

【GRAND IKEMOTO】静電除去服ブラシ

池本刷子工業(Ikemoto Brush)
¥2,580 (2023/12/04 21:18時点 | Amazon調べ)
人気洋服ブラシおすすめ14選!使い方をマスターして大切な服を長持ちさせるお手入れ習慣を【2024年最新】洋服ブラシ人気おすすめ14選!選び方・使い方・手入れの仕方まで

スチームアイロンをしよう

スチームアイロンは、スーツについたタバコのニオイや食べ物のニオイを簡単にとることができます。最近では、ハンガーに吊るしたまま簡単にかけることができるスチームアイロンも販売しているので、ぜひチェックしてみてください。

【T-FAL】衣類スチーマーアクセススチーム プラス

人気スチームアイロン10選!衣類のシワや消臭効果と種類別にみる特徴【2024年最新】スチームアイロンおすすめ人気14選!素材やコードの有無に注目して選ぼう

消臭スプレーをしよう

夏場など、ニオイが気になる季節には消臭スプレーもおすすめです。帰宅後、脱いだスーツに対してスプレーをするだけで、消臭だけでなく除菌効果もありますよ。

衣類用消臭スプレーの人気ランキング10選!選び方のポイントとおすすめはコレ!【2024年最新】衣類用消臭スプレー人気ランキング10選!選び方・使い方を押さえて臭いを退治

風通しの良いところで保管しよう

スーツは、風通しのよいところに保管して、湿気を取ることが大切です。日光のあたる場所や湿気の高い場所に保管すると、スーツが変形したり、カビが発生することもあります。クローゼットの中に保管する場合にも、定期的に風通しをするなど注意してください。

スーツにカビが生えてしまった原因と落とし方をチェック!自宅でできる対策法も伝授スーツにカビが生える原因と落とし方をチェック!自宅でできる対策法も伝授

スーツをクリーニングに出した後の保管方法

ビニールは外そう

クリーニングから返ってきたスーツは、梱包ビニールに包まれていますよね。ビニールがついたまま、クローゼットの中に片付ける人もいるかもしれませんが、梱包ビニールはすぐに剥がすようにしてください。「ビニールがあるほうがホコリよけになる…」と考える方もいるかもしれませんが、ビニール内は湿気が溜まりやすく、カビの原因になってしまいます。

せっかくクリーニングから綺麗な状態で返ってきても、次に着るときにはカビが発生していたなんてことになると、とても残念です。クローゼットに片付ける前に、必ずビニールは外すようにしてくださいね。

月に一度湿気を飛ばそう

スーツにとって、湿気は天敵です。スーツを収納しているクローゼットの中は、湿気がこもりやすい環境となっているので、月に一度、クローゼットの扉を開けて空気の入れ替えを行うようにしましょう。スーツを外に出し、日陰で干すのも良いですね。1シーズン、クローゼットの中でこもりっきりにならないよう、定期的に空気の入れ替えを行うようにしてください。

スーツスーツの収納方法をシーン別に解説|長期保管の仕方をマスターしていつでもピシッと!

スーツを定期的にクリーニングに出して清潔にしておこう

スーツを定期的にクリーニングに出して清潔にしておこう

頻繁にクリーニングに出すことのないスーツですが、毎日の手入れが重要です。こまめなブラッシング、スーツ専用のハンガーを使用することで、型崩れやホコリ、カビを防ぐこともできます。

そして、季節に合わせてスーツをクリーニングに出し、清潔な状態を保つようにしましょう。クローゼットの中に収納した後も、定期的な風通しを行うことで、大切なスーツを綺麗な状態のまま保つことができます。来シーズンも清潔でパリッとしたスーツに袖を通せるよう、忘れずに手入れを行うようにしてくださいね。

cleaning_jacketリネットのスーツクリーニングは水洗い?評判や仕上がり日数を検証
cleaning_suitsリナビスでスーツを出すならビジネスコースがお得!カウント方法は?
宅配クリーニングを利用するなら!
東京のおすすめ宅配クリーニング!
東京のおすすめ宅配クリーニング!