洗濯槽クリーナーおすすめ17選!正しい選び方&使い方で汚れを落とす

洗濯槽クリーナーおすすめ13選!効果と綺麗に保つ正しい使用方法

まりや

洗濯槽は汚れが溜まりやすく、定期的な掃除が必要です。そのときに役立つのが洗濯槽クリーナー。簡単に使えて、しっかりとケアできるので、上手に取り入れてみましょう。この記事では、ご家庭の洗濯機に合った洗濯槽クリーナーの選び方や、おすすめのアイテム、使い方までご紹介します。

汚れた洗濯槽はデメリットだらけ!洗濯槽クリーナーでこまめに掃除が必要

汚れた洗濯槽はデメリットだらけ!洗濯槽クリーナーでこまめに掃除が必要

一見汚れていなさそうに見える洗濯機も、掃除をしていない洗濯槽には汚れが蓄積されています。

洗濯機から異臭がする、洗った洗濯物が臭う、洗濯物に茶褐色や黒いゴミが付着している……。

そんな現象の原因は、洗濯槽にこびりついた汚れやカビです。

洗濯槽の表面からは見えなくても、裏側には洗剤の残りカスや衣類についていた汚れが蓄積されているということは少なくありません。

汚れた洗濯槽のまま使用すれば、洗濯物にダメージを与えたり、洗濯機の故障の原因になったりすることもあります。

そうならないよう、洗濯槽クリーナーを使って掃除をしましょう。

洗濯槽クリーナーは、洗濯槽にこびりついた汚れやカビにしっかりアプローチできるアイテムで、定期的に使用することで洗濯機の衛生面を向上させることができます。

洗濯槽クリーナーの選び方

洗濯槽クリーナーの選び方

洗濯槽の掃除ができる洗濯槽クリーナーですが、適当に選ぶのはNG。洗濯機の種類や汚れ具合に合わせて、適切な商品を選びましょう。

そのために、正しい洗濯槽クリーナーの選び方をご紹介します。

洗濯槽クリーナーの種類で選ぶ

まず確認したいのが、洗濯槽クリーナーの種類です。大きく分けると塩素系洗濯槽クリーナーと酸素系洗濯槽クリーナーの2種類に分けられます。

それぞれの特徴をチェックしましょう。

塩素系の洗濯槽クリーナー

”次亜塩素酸ナトリウム”を主成分とするのが、塩素系の洗濯槽クリーナー。

高い殺菌力が特徴で、汚れを溶かして落とすタイプです。洗濯槽の臭いやカビ対策に向いています。

ボトルに入った液体タイプが多く、扱いやすいのも魅力でしょう。

塩素系クリーナーのメリット

  • 殺菌力が高く、見えない菌も分解してくれる
  • 使い方が簡単で、つけおきしなくて良い
  • 冷水でも使える

塩素系クリーナーのデメリット

  • 塩素特有のツンとしたニオイがする
  • アルカリ性が強いので、手荒れなどに注意が必要
  • 溶かして流れるので、汚れが落ちたか確認しづらい
注意
  • 絶対に酸素系と混ぜないようにしましょう
  • 漂白剤成分が洗濯槽に残ると洗濯物を痛めてしまうのですすぎ残しが無いようにしましょう。
  • 手肌が弱い方は、手袋を使うなど取り扱いに気をつけてください。
  • 塩素系を使う場合、ぬるま湯など水温が高いとガスが出ることがあるので水を使いましょう。

酸素系の洗濯槽クリーナー

“過炭酸ナトリウム”を主成分とするのが、酸素系の洗濯槽クリーナーです。漂白剤や消臭剤などと同じ主成分で、汚れを剥がし落とす力に特化しています。

塩素系のような鼻につく臭いがないので扱いやすく、手肌や環境にも優しいのが魅力です。

【酸素系洗濯槽クリーナーのメリット】

  • 手肌に優しい
  • 汚れが剥がれ落ちるので、汚れの落ち具合が確認できる
  • 塩素系のようにツンとしたニオイがしない

【酸素系洗濯槽クリーナーのデメリット】

  • 殺菌力は塩素系の方が強い
  • つけおきや、はがれた汚れをすくい取るなどの手間がかかる
  • お湯を使う(酸素系クリーナーの効果が上がるため)
注意
  • 酸素系クリーナーはステンレス以外の金属では使えない場合もあるので、事前にしっかり確認しましょう。
  • 未使用のものに水がかかると洗浄力が落ちるので、保存方法には気をつけてください。
  • 真空状態で保存すると微量なガスが溜まって容器が変形してしまうことがあるので、注意しましょう。

洗濯槽クリーナーの形状で選ぶ

洗濯槽クリーナーの形状は、液体と粉末の2種類に分かれます。

液体タイプは水に溶けやすく、つけ置き無しで使用できるアイテムが多いので手軽に使用が可能

特に塩素系洗濯槽クリーナーに多く、手を汚さずに計量しやすいのも魅力でしょう。

一方、粉末タイプはつけ置き掃除に向いていて、水に溶かして時間を置きながら、しっかり汚れを落とせるのが特徴です。

酸素系洗濯槽クリーナーに多いタイプで、しつこい汚れに向いています。

しかし、水に溶けるまでの時間やつけ置きの時間がかかるため、洗濯槽の掃除を短時間で終わらせたいときには不便です。

洗濯槽クリーナーの形状は使いやすさに直結するので、洗濯機のタイプや汚れの具合に合わせて選んでみましょう。

縦型式orドラム式!洗濯機の形に合わせる

現在主流となっている洗濯機は、上から洗濯物を入れる縦型式と、横から入れるドラム式の2種類です。

洗濯機の形状の違いによって、使用できる洗濯槽クリーナーが決まっていることがあるので、購入前に使用可能かどうかチェックしましょう。

例えば、ドラム式は水を溜めにくい形状のため、つけ置き掃除に不向きです。そのため、酸素系洗濯槽クリーナーが使用できないことも多いので注意しましょう。

また、全タイプの洗濯機に対応している洗濯槽クリーナーでも、形状や機種によって使用方法が異なることもあるので、説明書を忘れず確認してください。

汚れの程度に合わせる

洗濯槽の汚れ具合に合わせて洗濯槽クリーナーを選ぶと、より効果的な掃除ができます。

しかし、洗濯槽は目に見えない部分が汚れていることも多いので、掃除の頻度から汚れ具合を考察するのがおすすめです。

こまめに掃除をしているなら手軽な塩素系がおすすめ

「毎月洗濯槽を掃除している」というような、こまめに掃除ができている方には、手軽に使用できる塩素系洗濯機クリーナーがおすすめです。

しつこい汚れが少ないはずなので、塩素系の殺菌力で菌の繁殖を抑えることに注力するのが良いでしょう。

定期的に殺菌することで、洗濯機の嫌な臭いも発生しにくく、抗菌して汚れにくくなるという好循環が生まれます

掃除は年に1、2回なら汚れを剥がしとる酸素系

洗濯機をよく使用しているのに、年に1、2回の掃除頻度という場合、洗濯槽の汚れが頑固になっている可能性があります。

少ない掃除頻度でもしっかり汚れを取るために、汚れを剥がしとる力が高い酸素系洗濯槽クリーナーがおすすめです。

半年や1年という長い期間に蓄積された、なかなか落ちない汚れにもアプローチできるでしょう。

全く掃除してないならつけ置きできるタイプがおすすめ

「洗濯機を購入してから1度も掃除をしていない」、「いつ掃除したのか忘れてしまうほど前」という方には、じっくり汚れを取るつけ置きタイプがおすすめです。

長年蓄積された汚れは一朝一夕には落とせないので、時間をかけて汚れを落としましょう。

また、酸素系洗濯槽クリーナーでつけ置きしたのち、塩素系洗濯槽クリーナーで殺菌するという合わせ技もおすすめ。汚れを落として、臭いや菌にもアプローチできます。

注意
塩素系と酸素系を使用するときは、必ず別々で使用しましょう。2つの洗剤を混ぜると有毒ガスが発生して危険なので、絶対にやめてください。

洗濯槽クリーナーにはアメリカ製と日本製がある!?

洗濯槽クリーナーはさまざまなメーカーから発売され、その種類は多岐に渡ります。そのなかで注目したいのが、アメリカ製と日本製に分かれていて、成分が異なるアイテムがあるということです。

特に有名なのが、“オキシクリーン”。アメリカの『チャーチ&ドワイト』が生んだ酸素系漂白剤で、その後日本の『グラフィコ』が日本オリジナル商品の販売を含む、独占販売権を取得しました。

アメリカ版オリジナルは香料と界面活性剤が配合されていて、外国らしい香りが特徴。

洗浄力が高くなっていますが、添加物なので使用後はしっかりすすぐことが重要です。

一方、日本版は、香料と界面活性剤のどちらも無配合で、安全性の高さが魅力です。

また、アメリカ版は大容量サイズのラインナップが豊富で、使用頻度が高い方におすすめです。

オキシクリーンオキシクリーンを使った汚れ別の洗濯方法とポイント!SNSで話題のその洗浄力とは!?

【種類別】おすすめの洗濯槽クリーナー17選

【種類別】おすすめの洗濯槽クリーナー17選

それでは実際に、おすすめしたい洗濯槽クリーナーをご紹介します。

ここでは、洗濯槽クリーナーの種類別に紹介するので、ご自身の掃除頻度や洗濯槽の汚れ具合などに合わせて選んでみてください。

塩素系洗濯槽クリーナー7選

まずは、殺菌力に優れた塩素系洗濯槽クリーナーを7選ご紹介します。

雑菌が増えやすい梅雨の時期や、久しぶりの洗濯槽の掃除になるときなどに重宝するアイテムです。

【純閃堂】カビ取り侍 洗濯槽用

カビ取り・防カビ研究一筋40年の博士が開発したという、強力なクリーナー。

カビ表面のたんぱく質を溶かす水酸化ナトリウムを、従来品の4倍の濃度で配合しているのがポイントで、頑固な黒カビ専用となっています。

すすぎをしてしまえば、強力な成分は流れるので洗濯機や洗濯物への害はありません。

また、洗濯機付属のゴミ取りネットも合わせてきれいにしてくれます。

  • 内容量:1000g
  • クリーナーの形状:液体
  • 対応洗濯機:縦型式、ドラム式、二槽式

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

【日立】洗濯槽クリーナー

洗濯機も販売している『日立』には、洗濯槽クリーナーのラインナップもあります。自社の洗濯機以外にももちろん使用でき、ステンレス槽とプラスチック槽のどちらにも使用可能な洗濯槽クリーナーです。

洗濯機を作っているメーカーが販売しているので安心感がありますね。見えない部分の汚れもしっかり落とし、カビを防いでくれます。

少し値段が張りますが、洗浄力と殺菌力のパワーで人気の商品です。

  • 内容量:1500ml
  • クリーナーの形状:液体
  • 対応洗濯機:縦型式、ドラム式

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

【パナソニック】洗濯槽クリーナー

『パナソニック』が発売している洗濯槽クリーナーも、評判が高いアイテム。

高濃度の洗浄成分が含まれているので、洗濯槽の汚れをしっかり分解・除去します。特に、洗濯物を洗っても嫌な臭いがすると感じる方におすすめです。

また、防食補助剤が含まれているので、洗濯機内の錆防止にもアプローチする優れもの。

  • 内容量:1500ml
  • クリーナーの形状:液体
  • 対応洗濯機:縦型式

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

【エステー】洗浄力 洗たく槽クリーナー

洗たく槽裏側の汚れにすばやく浸透し、つけ置きいらずの洗濯槽クリーナーです。

剥がれたカビが、洗濯槽に付きにくい「再付着防止剤」という成分を配合しています。

カビ胞子除去率99.9%とのことなので、汚れを落とした後もしっかり除菌できるのが特徴。

ゴミ取りネットも一緒に除菌できるというのも、使いやすいですね。

  • 内容量:550g
  • クリーナーの形状:液体
  • 対応洗濯機:縦型式、ドラム式

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

【ジョンソン】洗濯槽カビキラー 塩素系

お風呂などのしつこいカビにアプローチすることで有名な“カビキラー”には、洗濯槽専用のアイテムもあります。

洗濯槽の裏側などにこびりついたカビやヌメリをしっかり分解し、除菌や消臭効果も抜群。

使用後は、洗濯槽にカビや汚れの浮遊物が残らず、すぐに清潔な状態で使用できるのがうれしいポイントです。

  • 内容量:550g
  • クリーナーの形状:液体
  • 対応洗濯機:縦型式、ドラム式

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

【ファブラッシュ】洗たく槽クリーナー

液体なので汚れやカビにすばやく浸透し、洗濯槽の目に見えない部分にもしっかりキレイにします

『ファブラッシュ』といえば柔軟剤が有名なことから、洗濯槽に嫌な臭いにもアプローチ。定期的に使用をすることで、清潔な洗濯槽をキープできます。

ドラム式洗濯機やステンレス槽、プラスチック槽にも使用でき、使いやすいでしょう。

  • 内容量:550g
  • クリーナーの形状:液体
  • 対応洗濯機:縦型式、ドラム式

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

【奥田薬品】いいね。液体洗濯槽クリーナー

『奥田薬品』の洗濯槽クリーナーは、黒カビの除去を得意とするアイテムです。洗濯をすると、衣服に黒いゴミが付くようになった洗濯機などにおすすめ。

つけ置きなしで使用できるので、縦型洗濯機だけでなくドラム式にも対応可能です。

除菌力の高いものを探している方は、検討してみてください。

  • 内容量:550g
  • クリーナーの形状:液体
  • 対応洗濯機:縦型式、ドラム式

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

【ロケット石鹸】N洗たく槽クリーナースッキリ

縦型式でもドラム式でも使用できる洗濯槽クリーナーです。そのため、つけ置きなしで手軽に使用することも、じっくり汚れを落とすためにつけ置きもできます

定期的に使用すれば、除菌と消臭効果で、洗濯槽を清潔にキープ。こもっていた嫌な臭いもすっきりするのでおすすめです。

  • 内容量:550g
  • クリーナーの形状:液体粉末
  • 対応洗濯機:縦型式、ドラム式

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

酸素系洗濯槽クリーナー8選

しつこい汚れを強力に剥がしとれるのが、酸素系洗濯槽クリーナーです。

こまめに掃除ができない方にもおすすめしたい、酸素系洗濯槽クリーナーを8つご紹介します。

【グラフィコ】オキシクリーンEX

『グラフィコ』の“オキシクリーン”は、お風呂やシンクをきれいにできる、「オキシづけ」という掃除方法を流行らせたアイテムです。

洗濯槽の掃除にも使用でき、その効果は抜群。洗濯物にも使用可能な成分なので、いつもの洗濯に足すという使い方をすれば、洗濯槽の掃除と、洗濯物の臭い予防が同時に叶います

アメリカ製と日本製があるので、用途に合わせて選んでみてください。

  • 内容量:802g
  • クリーナーの形状:粉末
  • 対応洗濯機:縦型式

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

【アラウ】洗たく槽クリーナー

合成香料、着色料、保存料無添加の酸素系洗濯槽クリーナー

天然ハーブのスペアミントの香りなので、洗剤のツンとした香りが苦手な方にもおすすめです。

洗濯槽のこもった臭いや石けんカスなどの汚れもしっかり剥がしてくれます。無添加なので安心して使えますね。

  • 内容量:300g
  • クリーナーの形状:粉末
  • 対応洗濯機:縦型式

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

【ヱスケー石鹸】すっきり洗濯槽クリーナー

国産の原料を使い、泡立ちが良い洗濯槽クリーナーです。

環境・安心・安全をテーマにした、自然派で有名なのがヱスケー石鹸。泡立ちが良いだけでなく、溶けやすいので黒カビを落とすのに効果的となっています。

肌が弱い方や、赤ちゃんの衣類を洗う方にもおすすめです。

  • 内容量:1000g
  • クリーナーの形状:粉末
  • 対応洗濯機:縦型式

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

【レック】洗濯槽の激落ちくん

「激落ちくん」シリーズから出た全洗濯機対応の酸素系クリーナーです。パッケージに”塩素系を超えた”と謳われていて、酸素系でありながら、強力な洗浄力と殺菌力を備えています

カビは胞子を除去しても、残った”菌糸”から再びカビが発生するといわれています。このアイテムなら、黒カビ菌糸除去率99.9%なので安心ですね。

また、「除菌したいけど塩素系の臭いが苦手」という方にもおすすめです。

  • 内容量:80g
  • クリーナーの形状:液体粉末
  • 対応洗濯機:縦型式、ドラム式、二層式洗濯機

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

【シャボン玉石けん】洗たく槽クリーナー

洗濯槽の裏側に溜まった汚れを、ごっそり落としてくれる洗濯槽クリーナーです。

シャボン玉石けんならではの、確実な洗浄力と安心感があります。環境にやさしい成分でありながら、99.9%除菌と消臭効果もあるのでうれしいですね。

また、赤ちゃんの衣類を洗うご家庭にもおすすめです。

  • 内容量:500g
  • クリーナーの形状:粉末
  • 対応洗濯機:縦型式

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

【日本ガーリック】酸素系漂白剤

“安全・安心・確かな品質”をキーワードにエコ洗剤などを製造している会社の酸素系クリーナーです。

除菌や除臭、漂白の効果があるので、洗濯槽の汚れをしっかり落とし、清潔にすることができます。

洗濯をはじめ、染み抜きや台所洗剤としても使える酸素系漂白剤です。これひとつで、いろんな場所がきれいにできるのも良いですね。

  • 内容量:3000g
  • クリーナーの形状:粉末
  • 対応洗濯機:縦型式、ドラム式

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

【アリエール】洗たく槽クリーナー サイエンスプラス

洗濯洗剤でおなじみの『アリエール』の洗濯槽クリーナーです。つけ置きいらずなので、掃除に時間がとれない方にもおすすめ。

除菌力も高く、目に見えないカビやばい菌も落としてくれます。ツンとした臭いもありません。

ファブリーズとの共同開発により、洗濯槽の臭いもすっきりさせてくれます

  • 内容量:250g
  • クリーナーの形状:粉末
  • 対応洗濯機:縦型式

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

【木村石鹸工業】洗濯槽の洗浄剤B(全自動洗濯機用)

メイド・イン・ジャパンの品質で、安心して使用できる酸素系洗濯槽クリーナーです。

見えない部分にこびりついた汚れを落としながら、人体に優しいので、敏感肌の方やアトピーがある方でも使用できます

シンプルなパッケージがおしゃれなので、ストックしたときの見栄えが良いのもポイントです。

  • 内容量:300g
  • クリーナーの形状:粉末
  • 対応洗濯機:縦型式

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

その他の洗濯槽クリーナー2選

洗濯槽クリーナーは基本的に塩素系と酸素系の2種類ですが、それ以外に分類されるちょっとマニアックなアイテムもあります。

塩素系と酸素系のデメリットを改善しているアイテムもあるので、用途に合わせて取り入れてみるのもおすすめです。

【株式会社セイエイ】洗濯槽快 2包組ネットつき

天然成分100%のホタテの貝殻成分からできた洗濯槽クリーナーです。使い方もとても簡単で、いつもの衣類のお洗濯と一緒に入れて洗うだけ。

いつも通り洗濯をしながら、洗濯槽もきれいにできるのでまさに一石二鳥です。

焼成カルシウムという成分の除菌力がカビを抑制、除去して雑菌の繁殖を防いでくれます。一袋で約30回使えます。

  • 内容量:30g×2
  • クリーナーの形状:液体、粉末
  • 対応洗濯機:縦型式

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

【ドクターベックマン】サービスイット 洗濯槽クリーナー 非塩素系

ドイツ発の洗剤ブランド『ドクターベックマン』の洗濯槽クリーナーです。クリーナーに配合された、活性炭とクエン酸のパワーが、黒カビだけでなく水アカも除去してくれます。

特に湿気が多いアジアで人気の商品です。また、活性炭には汚れや臭いを吸い取る力があります。

酸素系のようにつけ置く必要もなく、塩素系のような臭いがないので使いやすそうですね。

  • 内容量:250ml
  • クリーナーの形状:液体
  • 対応洗濯機:縦型式、ドラム式

公式サイトはこちら

洗濯槽クリーナーの使い方

洗濯槽クリーナーの使い方

洗濯槽クリーナーは、アイテムによって使用方法が異なります。商品購入後は必ず取扱説明書を確認し、正しい使い方をしましょう。

ここでは塩素系洗濯槽クリーナーと酸素系洗濯槽クリーナーの、一般的な使用方法をご紹介します。

洗濯槽掃除の適切な頻度

まず、洗濯槽をきれいに保つための適切な掃除頻度は、月に1回程度と覚えておきましょう。

月に1回程度掃除ができていれば、大掛かりな掃除をすることなく、日頃のケアもしやすくなります。

そうはいっても、仕事や家事などで時間が取れないという方は、年に2回を目標にしてみましょう。

おすすめはカビが発生しやすい梅雨の時期と、時間が取りやすい年末の大掃除の2回

それぞれのライフスタイルに合わせて洗濯槽掃除のルールを決めておくことで、定期的なメンテナンスが可能に。

また、定期メンテナンス以外でも、洗濯機や洗濯物に異常を感じたら掃除のサインかもしれません。日頃の洗濯でも、注意深く観察してみましょう。

【洗濯槽の掃除が必要なサイン】

  • 洗濯槽から嫌な臭いがする
  • 洗った洗濯物にワカメのようなカスが付いている
  • 洗った洗濯物が臭う

塩素系洗濯槽クリーナーの使い方

手順1
洗剤を空の洗濯槽に入れます。
手順2
”洗濯槽洗浄モード”で洗濯機を回します。”洗濯槽洗浄モード”が無い場合は、標準の洗濯コースで洗濯機を回してください。
手順3
製品によって使用方法が微妙に違うこともあるので、必ず使用する製品の説明書をご確認ください。

酸素系の洗濯槽クリーナーの使い方

手順1
洗濯槽を空にして、ゴミ取りネットも外します。
手順2
空の洗濯槽に、満水の位置までお湯をはります。(40〜50℃程度が効果が高まる温度です)
手順3
酸素系クリーナーを投入します。
手順4
洗いコースで洗濯機を5分ほど回すと、クリーナーが溶けて洗濯槽全体に広がります。
手順5
洗濯機の運転を止めて、2時間ほど放置してください。
手順6
剥がれた汚れが浮いてくるので、ゴミすくいネットなどですくって取り除きます。
手順7
洗濯機の”すすぎ、脱水”をして終了です。

汚れが気になる方や時間がある方は、すすぎと脱水の前に4~6をもう一度やるとより効果が上がります。

洗濯槽クリーナーは代用できる?

洗濯槽クリーナーは代用できる?

洗濯槽の掃除がしたいのに専用クリーナーがないとき、実は代用できるアイテムがあります。

専用の洗濯槽クリーナーより洗浄力は劣りますが、定期メンテナンスとしてなら十分効力を発揮できるので、上手に活用してみてください。

重曹

掃除にも料理にも使えるアイテムとして、重曹を常備している方も多いのではないでしょうか?

重曹はアルカリ性で穏やかな成分なので、安心・安全に使えるのが魅力。油汚れなどの酸性に反応して中和し、汚れや臭いにアプローチします。

また、研磨作用もありますが、クレンザーより優しく洗うことが可能。

araou編集部

赤ちゃんやペットのために、普段から無添加のアイテムを心掛けているという方にもおすすめです。

ただ、塩素系や酸素系のような強い洗浄力や殺菌力は期待できないので、長時間蓄積された汚れにはあまり効果を期待できないでしょう。

【NICHIGA】国産重曹

食品添加物製造の認可を得た、日本の工場で作られた重曹です。食用とした販売されているので、安心して使用できるのがうれしいですね。

敏感肌の方や、環境に気を遣いたい方にもぴったりです。

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

重曹は洗濯でも大活躍!特徴や注意点を知って効果的に使おう重曹は洗濯でも大活躍!特徴や注意点を知って効果的に使おう

クエン酸

クエン酸は弱酸性で、アルカリ性の汚れである洗剤カスや水垢などにアプローチします。

そのため洗濯槽掃除とも相性が良く、殺菌効果も期待できるので重曹と合わせて使用するのもおすすめです。

ただ、酸性が強いアイテムだと洗濯機の金属部分を酸化させることがあるので、注意が必要です。

注意
クエン酸は塩素系と一緒に使用すると有毒なガスが発生するので、絶対に塩素系のアイテムと混ぜないでください。

【シャボン玉石けん】シャボン玉 クエン酸

洗面所やキッチンアイテムなど、水周りの掃除で活躍するのがクエン酸です。

重曹との相性も良く、一緒に使うことでお互いのデメリットをカバーし合い、洗濯槽の汚れにもしっかりアプローチ

無香料なので、人工的な香りが苦手な方にもおすすめです。

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

クエン酸と重曹の違いとは?おすすめのクエン酸と重曹10選 クエン酸クエン酸掃除の注意点7つ!使い方やおすすめグッズもご紹介

衣類用やキッチン用の漂白剤

衣類用やキッチン用の漂白剤は、洗濯槽クリーナーと成分が似ているので、代用品としておすすめです。

洗濯槽クリーナーと同じように塩素系と酸素系があります。塩素系は除菌力が高くカビに効果的、酸素系はしつこい汚れを剥がし落とす能力に優れているのが特徴です。

洗濯機の種類や汚れの度合いに合わせて、塩素系の漂白剤か酸素系の漂白剤かを選んでみましょう。

注意
衣類用やキッチン用の漂白剤も、塩素系と酸素系を混ぜると有毒ガスが発生するので、絶対に一緒に使用しないでください。

【花王】ハイター 衣料用漂白剤 特大

塩素系の衣類用漂白剤で、衣類の黄ばみなどに効果が高いアイテムです。

洗剤と一緒に入れて普段の洗濯で使用すれば、衣類をきれいにしながら洗濯槽もきれいにできます

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

【花王】キッチンハイター 台所用漂白剤 大容量

除菌や漂白効果の高い“キッチンハイター”も、洗濯槽クリーナーとして使用が可能です。

洗濯槽に張った水に溶かし、つけ置きすることでより高い効果を期待できます。

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

洗濯洗剤,漂白剤【2024年最新】漂白剤おすすめ人気ランキングTOP10!種類別の効果・使い方・注意点も

洗濯槽の汚れを普段から汚れを防ぐコツ

洗濯槽の汚れを普段から汚れを防ぐコツ

洗濯槽をキレイに洗ったら、なるべく清潔なまま保ちたいですよね。毎日洗濯機を回している方もいると思うので、少しずつ汚れていってしまうのは仕方がありません。ここでは、少しでも汚れやカビが広がらないようにするコツを紹介します。

洗剤の使用量を守る

洗剤ごとに決められた使用量があります。適正量よりも多めに使ってしまうと衣類や洗濯槽に洗剤が残ってしまい、カビの原因になってしまいます。洗剤や柔軟剤を多く使えば使うほどキレイになるというわけではないので、決まった量を入れるように気をつけましょう。また、粉末洗剤よりも液体洗剤の方が溶け残りがないので、冬など水に洗剤が溶けにくい時期には液体洗剤がおすすめです。

粉末洗剤冬にありがちな粉末洗剤の溶け残りを防ぐ方法!溶けやすくて使いやすい洗剤10選も

洗濯物を入れっぱなしにしない

洗濯する前も、洗濯後もなるべく衣類を洗濯機に入れておかないほうが良いです。洗濯槽は湿気が高いので、少しの汚れでもカビのエサになってしまいます。洗濯する前の汚れ物は、洗濯物カゴなどに入れて洗濯するタイミングで洗濯機に入れましょう。

また、洗濯後はなるべく早く洗濯物を回収して干してあげましょう。洗濯物を干すのを忘れていて、あわてて洗濯機を開けるとムッとイヤなニオイがした経験はありませんか?柔軟剤の香りでニオイがやわらいだとしても、濡れたものを放置すると確実にカビの原因になるので気をつけましょう。

縦型洗濯機のフタは開けておこう

洗濯機の中の湿気を外に逃がすために、洗濯機のフタは開けておきましょう。湿気がこもってしまうと雑菌が繁殖してカビのもとになってしまいます。ただ、小さいお子さんが居てドラム式の洗濯機の場合は、安全面を考えると閉めておいたほうが良いかもしれません。

洗濯物を出した後で、洗濯槽の気になる水分をさっとタオルで拭いてあげるだけでも効果はあります。ご自宅の環境に合わせて開けられそうだったら、洗濯機のフタは開けておくことをおすすめします。

定期的にお掃除をしよう

クリーナーと洗濯機のタイプに合わせて、洗濯槽を掃除する周期を決めてみましょう。月に一度、奇数の月に洗う、などルールを決めておくと忘れにくくなりす。また、ごみ取りネットにたまっている糸くずなどは、できるだけ毎回取り除きましょう。カビや雑菌が繁殖してしまい、ニオイの発生のもとになります。

洗濯槽クリーナーで見えない部分もピカピカに

洗濯槽クリーナーで見えない部分もピカピカに

普段気付きにくい洗濯槽の汚れ、ご自宅の洗濯機はどうでしょうか?洗濯槽の汚れを蓄積してしまうと衣類やお肌に影響することがあるので、できれば毎月こまめに洗ってください。なかなか時間が取れない方も大掃除の時などにチャレンジしてみてくださいね。見えない部分もピカピカにすると、お洗濯もいつもより気持ちよくできますよ。

洗濯槽 掃除洗濯槽掃除のやり方とは?塩素系・酸素系漂白剤と重曹を使い分けよう 【洗濯機掃除】誰でも簡単お手軽に!洗濯槽のお掃除方法を徹底解説! 洗濯槽のカビが取れない!原因はなに?掃除に有効な洗剤の種類と使い方・予防法を伝授洗濯槽のカビが取れない!原因・有効な洗剤の種類・予防法まで解説
自分にピッタリの洗濯機を見つけるなら!
洗濯機の種類別ランキングはこちら!
洗濯機の種類別ランキングはこちら!