みなさんはしっかり洗濯をしているのに洗濯物にホコリやカスがつく、洗濯物にいや〜な臭いが残っている…と悩んだことはありませんか?実はそれ洗濯槽の汚れが原因の1つです!洗濯機の中はパッと見キレイでも見えない洗濯槽の裏にはカビや汚れが溜まっています…!さらに雑菌が繁殖した洗濯機でお洗濯をすると肌が敏感な方や、赤ちゃんの肌トラブルを起こしてしまうかもしれません!そんな事態は何としても避けたいですよね!そこで今回は、洗濯槽の掃除をやったことがないという方でも簡単、お手軽にできる洗濯槽の掃除方法を徹底解説していきます。
今回の記事はYouTube「araouチャンネル」にて動画でご紹介しております!ぜひYouTubeもチェックしてみてくださいね。
目次
洗濯槽が汚れる原因と洗う頻度
毎日の洗濯で洗濯機の中もキレイになっていると思う方もいるかもしれませんが、洗濯時に落とされた皮脂汚れや、ホコリ、洗剤のカス、水垢は洗濯槽の裏側に少しずつ蓄積されていきます。
汚れをそのまま放置しているとカビが発生してしまうので要注意です!
洗濯槽に蓄積された汚れと、カビを放置していると洗濯物に汚れや臭いがついてしまいます!洗濯槽の裏側に汚れを溜めない、カビを発生させないために月に1回を目安に洗濯槽の掃除を行うようにしましょう!
洗濯槽クリーナーの種類と注意点
洗濯槽が汚れてしまう原因が分かったところで、洗濯槽のお掃除のやり方をご紹介していきたいと思います!洗濯槽の掃除をするために欠かせないアイテムが洗濯槽クリーナーです!
洗濯槽クリーナーの種類
普段洗濯槽のお掃除をしている方でもなんとなく選んでいるという方も多いのではないでしょうか?洗濯槽クリーナーの種類は塩素系、酸素系、重曹の大きく分けて3種類があります。
洗濯槽の掃除を行う際の注意点!
洗濯槽の掃除を行う際にそれぞれ共通して注意するのが3点!
- 手肌が弱い方は、手袋を使うなど取り扱いに気をつける
- 漂白成分が洗濯槽に残ると洗濯物を傷めてしまうのですすぎ残しが無いようにする
- 洗濯槽を空にして、ごみ取りネットも外した状態にする
他にも洗濯槽クリーナー[塩素系][酸素系][重曹]の3種類にはそれぞれ特徴があり、洗濯槽の掃除のやり方も異なりますので詳しく解説していきます!
強力な殺菌力!「塩素系」洗濯槽クリーナー
塩素系クリーナーとは
塩素系のクリーナーは、次亜塩素酸ナトリウムが主成分となっていて、この塩素の力で汚れを溶かして落とします。強力な殺菌力があるので、洗濯槽のカビやニオイ対策に最適なアイテムです!
「塩素系クリーナー」洗濯槽掃除のやり方
塩素系クリーナーを使った洗濯槽掃除のやり方を説明!
混ぜたら危険!」洗う時の注意事項
- 酸素系クリーナーと混ぜない
- 塩素系を使う場合、ぬるま湯など水温が高いとガスが出ることがあるので水を使う
[動画内で紹介]オススメの「塩素系」クリーナー
「ジョンソン株式会社」洗濯槽カビキラー
ジョンソン株式会社から発売されている洗濯槽カビキラーです!洗濯槽カビキラーははプラスチック槽 やステンレス槽どちらのタイプの洗濯槽でも安心して使用できます!塩素特有のツンとしたニオイが気になりますが、冷水でも使えて掃除も短時間ですむのが嬉しいですね!
汚れをはがしとる!「酸素系」洗濯槽クリーナー
酸素系クリーナーとは
酸素系の洗濯槽クリーナーは、”過炭酸ナトリウム”という漂白剤、除菌剤、消臭剤に使われるものが主成分です。粉末と液体のものがあり、こびりついた汚れをゆるくして発砲作用で汚れをはがし取ってくれるので長期間洗濯槽の掃除をしていない時にも最適なアイテムです!
「酸素系クリーナー」洗濯槽時のやり方
酸素系洗濯槽クリーナーを使った洗濯槽掃除のやり方を説明!
混ぜたら危険!」「故障の原因・・・」洗う時の注意事項
- 酸素系クリーナーはステンレス以外の金属では使えない場合もあるので、事前にしっかり確認しましょう!
[動画内で紹介]オススメの「酸素系」クリーナー!
「株式会社シャボン玉本舗」シャボン玉洗たく槽クリーナー
株式会社シャボン玉本舗から発売されているシャボン玉洗たく槽クリーナーです!界面活性剤、アルカリ剤、化炭酸ナトリウムの力で汚れをごっそり落としてくれます!3〜4時間放置すればもう目に見えて汚れが浮いてくるので気持ちがいいです!洗濯機の汚れやニオイが気になる場合は5時間程度つけ置きすればより効果的です。殺菌力は塩素系に劣りますが洗浄力に優れ、肌に優しく、塩素系のようにツンとしたニオイもありません!
お肌に優しい「重曹」
重曹とは
塩素系や酸素系の洗濯槽クリーナーに比べると洗浄力は劣りますが、定期的に掃除をしている洗濯槽であれば問題なく汚れも落ちるので、普段無添加の洗剤をお使いの方や、赤ちゃんやお肌が弱い方が家族にいる方には重曹が最適なアイテムです!安全性が高く消臭力や除菌効果も高いのが嬉しいですポイントです!
「重曹」洗濯槽掃除のやり方
重曹を使った洗濯槽掃除のやり方を説明!
洗う時の注意事項
- 洗濯槽クリーナーに比べると洗浄力が弱めなので長期間掃除をしていない洗濯槽には不向き
- 多く入れすぎると溶け残ってしまうので入れすぎに注意する
洗濯槽クリーナーの使い分けとは
3種類の洗濯槽クリーナーを解説しましたが、実際にどの洗濯槽クリーナーを使用するかは使用シーンやその時の洗濯機の状況をみて使い分けてみましょう! 3つのポイントを押さえて洗濯の状態に合わせて洗濯槽クリーナーを選ぶようにしましょう!また、製品によって使い方が微妙に異なる場合があるので製品の説明をしっかり読んでから行うようにしましょう!
縦型かドラム式か
ドラム式の洗濯機に対応していないクリーナーもいくつかあるので注意しましょう!縦型式に比べて水をためにくく、噴きこぼれがおこってしまいます!ドラム式クリーナーもあるので洗濯機に合ったものを使用するようにしましょう!
洗濯槽の汚れ具合
普段からお掃除♪
普段からこまめに掃除をしている場合は汚れを溶かして落としてくれる塩素系の洗濯槽クリーナーでキレイな状態をキープしましょう!
掃除はしてるが塩素が苦手
こまめに掃除をしているが塩素系のニオイが苦手という方は重曹を使用しましょう!
長い間掃除してない…
全く掃除をしていない、掃除の期間が空いてしまっているという方は、つけ置きでじっくり汚れを剥がし落としてくれる酸素系の洗濯槽クリーナーがおすすめです!
キレイな洗濯槽で快適なお洗濯を!
今回は洗濯槽のお掃除方法とクリーナーの使い分けを詳しくご紹介してきましたがいかがでしたでしょうか?洗濯槽の掃除って面倒臭そうというイメージがあったかもしれませんが、実際にやってみると意外に簡単ですよ!それにキレイな洗濯機でお洗濯をするのはとても気持ちがいいです!洗濯槽をキレイに保つことで柔軟剤の香りもしっかりつくようになり、洗濯機の効果を最大限に発揮させることができるので1ヶ月に1回を目安に定期的にお掃除するようにしましょう!