賃貸物件を借りる際、収納スペースって気になりませんか?クローゼットだと狭く感じてしまったり、押入れだと使い勝手が悪そうと感じる人もいるでしょう。そもそもクローゼットと押入れってどんな違いがあるのでしょうか。それぞれの特徴やメリット、またおすすめのアイテムもご紹介します。
目次
クローゼットと押入れの違いってなに?それぞれの特徴とメリット
衣類などを収納するスペースには「クローゼット」と「押入れ」の2種類ありますよね。この「クローゼット」と「押入れ」の違いってご存知ですか?違う点、特徴など詳しくみていきましょう。
クローゼットと押入れの違い
イメージとしては、和室にあって奥行きがあるものが押入れであり、洋室に洋服収納としてあるのがクローゼットと想像する方が多いのではないでしょうか?
使い方が違う
そもそも、押入れとクローゼットで大きく違うのは「使う目的」です。クローゼットは、衣類や靴を収納することを目的として作られているものですが、押入れは寝具や日用品などの小物類、道具類を入れることを目的としています。そのため、それぞれ収納するものを想定して大きさも決められています。
クローゼットの特徴
クローゼットは、50cm以上の奥行きになるように設計されており、ハンガーを横に並べてかけることができます。一般的なクローゼットは、上部にハンガーをかけるためのパイプが備え付けられており、衣類をハンガーにかけて収納することができます。また、クローゼットは、ふすま戸を使用していないので、内部構造や横の寸法は部屋に合わせて変更することができます。
押入れの特徴
押入れは組布団を収納することを想定しているので、奥行きは75cmが一般的です。また、中段が設置されています。ふすま戸は規格のものを使用しているので、ふすま戸と同じ大きさに合わせるため、どの押入れも大きさは統一されていることが多いです。
クローゼットのメリット
クローゼットは、押入れよりもスペースは狭いですが、カビが発生しにくい環境です。服を収納する際には、かけて収納できるのでとても便利です。清潔に保ちやすいといわれていますが、定期的に掃除は必要です。
また、収納するスペースが限られているため、寝具などはコンパクトに畳んで収納する必要があります。ただし、クローゼットも1人暮らし用の賃貸ではあまりスペースがないところも多いですが、物件によっては押入れよりも広いスペースのところもあります。
クローゼットがカビ臭い!掃除方法・予防対策・服についたカビの取り方を解説押入れのメリット
押入れはクローゼットよりもスペースを広く使うことができますが、カビが発生しやすいというデメリットがあります。衣類を収納する際には、押入れのサイズに合わせたタンスや衣装ケースを購入したり、自分でポールを設置することも可能です。押入れは物をたくさん収納できる分、こまめに掃除をしたり、カビが発生しないように空気の循環を生むといった工夫が必要になります。
クローゼットの上手な使い方
上部は衣類を収納しよう
クローゼットは上部にハンガーをかけるためのパイプが設置されているので、そこには衣類をかけて収納します。
下の空間をうまく活用しよう
上部にかけている洋服の高さを揃えることで、下の空間を効率よく使うことができます。多くの場合は、収納ケースやボックスを購入して、カバンや小物類を収納しています。しかし、クローゼットの奥行きは狭いので、収納ケースを購入する際には事前に奥行きを測っておく必要があります。
押入れの上手な使い方
スペースをうまく活用しよう
天袋の使い方
押入れの上部には天袋があります。高い場所なので、頻繁に出し入れするのは大変ですが、クリスマスツリーなどの季節ものやアルバムなどを収納する場所としては最適です。
上段と下段の使い方
押入れは、上段と下段に分かれていますが、上段は出し入れ頻度の高いものを収納し、下段には収納ケースやトイレットペーパーなどの日用品、掃除機などの家電製品を収納すると良いでしょう。
上段は衣類や布団を置くと取りだしやすいですし、衣類は収納ケースやチェストを利用します。下段はほこりが溜まりがちになる場所なので、衣類や布団など布製品でほこりがつきやすいものは避けた方がいいでしょう。
クローゼットに布団を収納する場合
クローゼットはとても便利ですが、困るのは「布団の収納」です。多くの家庭ではベッドを使っているかと思いますが、お客様布団を用意しておくこともあるでしょう。その際の収納方法をご紹介します。
クローゼットに布団を収納する方法!押入れ・ロフト・階段下を活用したアイデアやおすすめアイテムも布団は圧縮袋に入れて収納する
クローゼットに布団を収納する場合は、圧縮袋を使用しましょう。袋に入った状態で保管できるので、ほこりで汚れることもなく、コンパクトに収納することができます。
クローゼットの中の湿気に注意しよう
クローゼットの中は押入れに比べるとカビは発生しにくいですが、それでも、湿気がこもりやすい場所です。湿気によって布団にカビが生えてしまうことを防ぐためにも、収納する場所に除湿剤を置くことをおすすめします。ついでに、防虫剤もセットでおいておくと布団につきやすい虫を予防することができます。
押入れの中をクローゼット風にするアイテム
「収納スペースがクローゼットしかないけど、服をかけて収納したい」という場合におすすめのアイテムをご紹介します。
【アイリスオーヤマ】押入れハンガー2段タイプ
押入れの上段にぴったり収まる洋服掛けです。しっかりと固定してくれる「高さ調節ストッパー」とワンタッチで簡単にスライドできる「左右調節ストッパー」が付いているので、使いやすいように簡単に設置することができます。
高さ90~100cmの間だと押入れ内の天井に突っ張ることが可能なので、転倒を防止することもできます。2段タイプなので、シャツやブラウスなら50着ほど収納がすることができます。
- サイズ:幅約75~130×奥行約40×高さ約82~100
- 耐荷重:パイプハンガー1本あたり約15kg
- 価格:4,480円
【平安伸銅工業】押入れスライドハンガー ホワイト 突っ張りタイプ
衣類をかけてスライドすることができるハンガーパイプです。取りだしやすく便利に収納することができます。押入れの奥行きに合わせて長さを調整することができ、ネジで固定するタイプと突っ張り式のものと2種類あります。ハンガーは10本掛けることができ、衣類を綺麗に収納することができます。
- サイズ:幅71~110х高10х奥行4cm
- 耐荷重:10kg
- 伸縮幅:伸縮幅71~110cm
【山善(YAMAZEN)】押入れハンガーラック 棚付き
押入れのスペースを有効活用できるもので、衣類だけでなく防止やバックといった小物類の収納にもとても便利です。アミ棚の高さは7段階に調整することができ、自由にカスタムして使用することができます。
- サイズ幅:46~76×奥行59×高さ87cm
- ハンガーバー耐荷重:7kg
【平安伸銅工業】押入れ用強力太タイプの突っ張り棒支え棒セット
押入れの上段全てにパイプを設置することができる突っ張り棒です。支え棒があるので、突っ張り棒をしっかりと支えてくれます。ずり落ちをなくし、たくさんの洋服を収納することが可能です。
- サイズ:幅110~190×奥行4×高さ69~115cm
- 耐荷重:40~50kg
クローゼットも押入れも上手に収納しよう
クローゼットも押入れも、目的にあった使い方をすることですっきり収納することができます。それぞれに使いやすさ、使いにくさはあるかもしれませんが、少し工夫をすることでとても使いやすくなります。
お部屋を借りるときは、クローゼットか押入れかチェックして収納しやすい方を選ぶようにしましょう。ただ、押入れもクローゼットのようにすることができますし、収納スペースが広いので、物を片づけるのに便利かもしれませんね。
クローゼットの整理整頓アイデア・整理術!断捨離の仕方や服・小物の収納方法まで 押入れにハンガー・ハンガーラックを取り入れたアイデア収納術!おすすめ商品14選とDIY術