汗の汚れと臭いを取り除ける洗濯方法とは?汚れのメカニズムも要チェック

汗の汚れと臭いを取り除ける洗濯方法とは?汚れのメカニズムも要チェック

黒田 輝

汗の臭いやシミは普通の洗濯で取り除きにくく、悩んでいる方も少なくありません。汗をかきやすい方はもちろん、汗ばむ時期についた汗の汚れとニオイが洗っても洗っても取れないときにはうんざりしてしまいますよね。このページでは、汗の臭い・シミを取り除く方法はもちろん、臭いとシミのメカニズムや予防する方法、普通の洗濯で汚れが取れない理由まで一挙にご紹介します。

汗のシミ・臭いの原因は?

頑固な汗のシミや臭いも、原因を知れば怖くありません。それぞれ、詳細に解説します。

臭いの原因は細菌の繁殖

脇汗が気になる女性

まずは臭いについて見ていきましょう。衣服が汗くさくなってしまう原因は、ズバリ「細菌の繁殖」です。

実は、汗そのものにはほとんど臭い成分が含まれておらず、本来は臭いがしません。しかし、皮膚や衣服の上に存在する細菌が繁殖する過程で、汗やアカ・皮脂をエサとして分解し臭い成分を発生させます。このメカニズムが汗くささの正体です。

ちなみに、汗は汗腺(エクリン線・アポクリン線)の違いにより2種類に大別できます。アポクリン線はいわゆる「ワキガ臭」の原因として有名なため、聞いたことがある方も多いかもしれませんね。

エクリン線・アポクリン線、どちらの汗も臭いが発生するメカニズムは同じです。不純物の割合や成分の違いから、アポクリン線から出た汗の方がくさくなりやすい傾向はありますが、たとえエクリン線から出た汗であっても放置すればくさくなってしまいます。

MEMO
汗くささを発生させないためには、皮膚・衣服上に汗や皮脂を放置せず、細菌の繁殖を防ぐことを意識しましょう。

シミは汗と皮脂の蓄積が引き起こす

暑くて汗をかいている

一方、シミもまた汗や皮脂の蓄積により引き起こされます。皮脂汚れや汗のなかの色素が衣服へ溜まるにつれて、生地が黄色や黒色に変色していく形です。

臭いとシミどちらの対策であっても、汗や皮脂を長時間そのままにしないよう意識しなければいけません。

なお、黄色や黒色ではなくピンクのシミが現れるケースがあります。これは酵母菌の繁殖によるもので、カビになりかけている危険な状態です。除菌効果のある洗剤を使用して、一度衣服をキレイに消毒しましょう。

MEMO
消毒後は臭いや黄色・黒色シミ対策と同様に、汗や皮脂を長時間放置しないよう心がけておけば大丈夫です。

洗濯しても汚れと臭いが取れないのはなぜ?

洗濯物が臭い

上記のようにシミも臭いも、汗や皮脂の蓄積により発生します。次に、なぜ洗濯しても汚れや臭いが十分に取れないのか、よくあるケースを見ていきましょう。

繊維に付着した細かな汚れが落とせていない

汗の汚れは水溶性ですが、皮脂の汚れは脂溶性です。そのため、単に水洗いをしただけでは皮脂汚れが十分に落ちず、臭いとシミの原因が残ってしまいます

MEMO
皮脂の汚れは繊維の細かな部分にまでこびりつくため、専用の洗剤用品を使用しなければ落としきることは困難です。防臭やシミ対策がうたわれているものを活用して、しっかりと汚れを落としましょう。

洗濯機が汚れている

「しっかりと専用の洗濯用品を使っているのに、それでも臭い・汚れが取れない……」という方は、洗濯機が汚れていないかチェックしてみましょう。きちんと洗濯用品を利用したとしても、洗濯機自体が汚れていては意味がありません

洗濯槽にカビや菌が繁殖していると、洗濯時に衣服の繊維に潜り込みシミや臭いを引き起こします。洗ったばかりの洗濯物が臭う場合は、大抵この洗濯槽の汚れが原因です。

MEMO
1ヶ月ごとなど、自分で定めた周期で洗濯機も掃除するよう習慣づけましょう。

生乾きで放置している

専用の洗濯用品を準備して、キレイな洗濯機を使ったとしても、洗濯後に生乾きで放置してしまえば台無しです。雑菌が繁殖し強烈な「生乾き臭」が発生してしまいます。

MEMO
洗濯後は洗濯槽のなかに放置せず、速やかに干すことが大切です。

汗の汚れと臭いをしっかり落とせる洗濯方法

かごに入った洗濯物

それでは、汗汚れ・臭いを落とす洗濯方法を具体的に紹介します。いずれの場合も、大切なのは「衣服にこびりついた汗と皮脂を取り除くこと」です。

つけおき洗い

まずは、汚れ落としの定番つけおき洗いです。洗濯槽など衣服が十分に浸る大きさの器を用意し、40度程度のぬるま湯と通常の洗濯1回分の洗剤を投入します。

ぬるま湯は衣服がしっかり浸かるまで注ぎ、洗剤は臭いと汚れに強いもの(特に液体洗剤)を投入するのがポイントです。

あとは、色落ちに注意しつつ、30分から2時間ほど放置しましょう。最後に、液体ごと衣服を洗濯機に投入し、好みに応じて柔軟剤を入れて洗濯すれば完了です。

煮洗い

細菌には熱が有効ですから、衣服を一度煮てしまうのも良いですよ。

煮洗いでは、衣服が十分に入る大きさの鍋を用意し煮沸します。煮沸は10分程度で完了しますので、イメージより簡単です。

MEMO
もし、直接火にかけるのに抵抗があるならば、先に沸かしたお湯のなかにつけるのも良いでしょう。その場合は、温度が下がらないようにフタをするなど工夫する必要があります。
煮洗いでふきんは黄ばみ知らずに!最適な鍋や素材・簡単な方法と3つの注意点ふきんは煮洗いで黄ばみ知らず!方法・手順・注意点を押さえよう

酸素系漂白剤を使う

漂白剤

頑固な汚れには、酸素系漂白剤の活用もおすすめです。「漂白剤」とは言うものの、容量・用法を守って使用すれば色落ちの心配もありません。適量を加えて洗濯しましょう。

MEMO
特に、襟や脇のようなどうしても汚れの落ちにくい場所には、酸素系漂白剤を直接塗布するのが効果的です。その場合は、漂白剤をつけたあと5~10分程度放置して、通常どおり洗濯を行います。

酸素系・塩素系の違いとは

ちなみに、漂白剤には「酸素系」と「塩素系」がありますが、衣服に使うべきなのは酸素系です。塩素系は、おもにお風呂場やキッチンの汚れを落とすために使われる強力な漂白剤です。

注意
間違えて衣服に使うと、大きなダメージを与えてしまいますので注意しましょう。
【専門家がわかりやすく解説!】洗濯洗剤・漂白剤の粉末と液体の違いと選び方をご紹介!

重曹を使う

「重曹」を利用するのも効果的です。アルカリ性である重曹は、皮脂を取り除き黄色のシミを解消したり、臭いを防いだりと汗によるトラブル解消に多大な効果が期待できます

「1リットルの水につき小さじ5杯の重曹」を投入した液体を作り、衣服を着けましょう。30分ほど放置すれば、あとは通常どおり洗濯を行うだけでOKです。

ドライクリーニングは避ける

自分で汚れを落としきれないときには、プロのクリーニング屋さんに依頼するのも良いでしょう。

クリーニング屋さんを使う場合は、「ドライクリーニング」を避けてください。汗の汚れは水溶性であるため、水を使わないドライクリーニングでは落としきれません。

なお、皮脂の汚れ(脂溶性)は水洗い中の洗剤でしっかりと落とされますので安心ですよ。

重曹は洗濯でも大活躍!特徴や注意点を知って効果的に使おう重曹は洗濯でも大活躍!特徴や注意点を知って効果的に使おう

汗の汚れと臭いを予防する4つのポイント

ポイント

汗の汚れや臭いを上手に落とせたあとは、再発させないためのポイントもチェックしておきましょう。

脱いだあとに長時間放置しない

ここまでにご紹介したとおり、シミや臭いは汗・皮脂などの汚れの蓄積によって引き起こされます。大切なのは、衣服に汚れが付着したままの時間を少なくすることです。

注意
脱いだ服をそのまま放置してしまえば、雑菌が繁殖しどんどん汚れが強固なものになってしまいます。

防臭効果のある柔軟剤を使う

柔軟剤のなかには防臭効果を売りにしているものもあり、そのような商品を使うと、着用後に汗をかいたときの衣服の臭いを抑えることが期待できるのです。

MEMO
「洗濯直後には臭わないのに、少し汗をかくと途端にくさくなる……」という方は、防臭効果のある柔軟剤の使用を試してみましょう。

洗濯槽を定期的に手入れする

上記でご紹介したように、洗濯槽の汚れは衣服のシミや臭いに直結します。他の部分で気を使っていても、洗濯機が汚れていては無意味です。

MEMO
なるべくフタを開けっ放しにする、お風呂の残り湯を洗濯に使わない、といった汚れ予防はもちろん、定期的な掃除をかかさないことが大切です。

生乾きを避けしっかり乾燥させる

洗濯後の衣類を生乾きのまま放置してしまうと、せっかく減った細菌がまた増えてしまいます。

洗濯後は十分に乾燥させるよう意識しましょう。日干しが可能な衣類であれば、できるだけ日光に当てるようにすると隅々まで殺菌されてより効果的です。

部屋干しの生乾き臭を撃退!臭いの原因や干し方・速乾術も徹底解説部屋干しの生乾き臭を撃退!臭いの原因や干し方・速乾術も徹底解説

汗の臭いと汚れに効果的な洗剤アイテムの選び方

洗剤と洗濯物

それでは、汗の臭いと汚れ対策をするための洗剤の選び方もご紹介します。

洗浄力の強い弱アルカリ性がおすすめ

汚れや臭いをしっかりと落とすためには、洗剤の「液性」について要注目です。一般的に、洗剤は中性か弱アルカリ性の商品が販売されており、洗浄効果がより強力なのは「弱アルカリ性」の方です。

中性の洗剤にも、服や洗濯時の手に優しいなどメリットはあるのですが、汚れ落としを目的とするなら弱アルカリ性の洗剤を探しましょう。

消臭・強力洗浄など臭いや汚れ落としに特化したものを

洗剤のなかには「消臭」「強力洗浄」というように臭い・汚れ対策に特化した商品も売られています。

MEMO
やはり専門に特化した商品の方が効果を期待できますので、このような商品を積極的に選ぶと良いでしょう。

汗の汚れと臭いをスッキリ落とす!おすすめ洗剤&柔軟剤

最後に、汗の汚れ・臭い対策におすすめの洗剤と柔軟剤をご紹介しますので、ぜひ目を通してみてください。

おすすめの洗濯洗剤

【花王】アタック抗菌EXスーパークリアジェル 液体 本体+詰め替え1.35㎏

  • Amazon参考価格:783円(税込)
 
「干し幅1cmの密着干しでも、しっかり臭いを撃退できる」とうたった商品です。ひとり暮らしなど洗濯物の干し場が少ない方でも、問題なく臭い対策ができます

非常に抗菌力が優れていて、洗濯時のすすぎが1回だけで十分なのが特長です。水道代・電気代の節約や、時間短縮になるのが嬉しいですね。

【P&G】アリエール イオンパワージェル プラチナスポーツ 本体 750g

  • Amazon参考価格:407 円(税込)
 
2つ目は、「アリエール史上最強の洗浄力」がキャッチコピーであるプラチナスポーツシリーズの一品です。衣服に付着した皮脂汚れの酸化(細菌による分解)を防ぎ、臭いや汚れを防止してくれます。

部活動や体育の授業など、大量に汗をかくお子様がいる家庭にピッタリです。スポーツ用品以外の衣服にも問題なく対応していますので、普段使いの衣服と体操着などを同時に洗濯できますよ。

【P&G】アリエール 粉末 サイエンスプラス7 大容量 1.7kg

  • Amazon参考価格:661 円(税込)
 
同じアリエールですが、こちらは粉末タイプの洗剤です。あの有名な消臭剤「ファブリーズ」との共同開発で生まれた商品で、圧倒的な防臭効果が期待できます。

実際に、2014年6月に『P&G』が行った研究でも主婦の86%が防臭効果に満足しており、品質に疑いの余地はありません。粉末タイプの洗剤を探している方は、こちらの商品を選べば間違いないでしょう。

【ライオン】トップ クリアリキッド抗菌 液体 本体 900g

  • Amazon参考価格:321円(税込)
 
こちらの洗剤は、24時間持続する高い抗菌力が特長です。一度洗った衣服が濡れたときに、まるで汗だくで放置したかのようにくさくなる「戻り生乾き臭」を防いでくれます

他にも部屋干しや干し忘れなどの臭いにも効果的で「忙しくてついつい干し忘れてしまう」という人にピッタリですね。

【2024年最新】洗濯洗剤の汚れ・ニオイ落ちランキングおすすめ52選

おすすめの柔軟剤

【ハミング】ハミングファイン デオドラントEX スパークリングシトラスの香り 本体540ml

  • Amazon参考価格:429 円(税込)
 
男性の汗や皮脂の臭いに特化した柔軟剤です。特許を認められている特殊なドライ技術で汗をすばやく吸収・放出し、衣服がくさくならないよう守ります

強すぎず適度なシトラスの香りもさわやかで、魅力的ですね。汗っかきな男性の多いご家庭におすすめです。

【花王】フレア フレグランス フラワー&ハーモニー 本体+詰め替え 1200ml

  • Amazon参考価格:1,003円(税込)
 
こちらは女性の汗に対応している商品です。12時間の間、汗の臭いを防ぎほんのりと花の香りを纏わせます。

抗菌・防臭効果はもちろん、静電気・洗濯ジワを防止したり、全体がふんわりやわらかに仕上がるよう工夫されていたりと、細かな配慮が行き届いています。臭いやシミ対策に特化しつつも、他の部分も切り捨てたくないという方へピッタリです。

【ライオン】プレミアム消臭 ホワイトハーブアロマの香り 柔軟剤 本体550ml

  • Amazon参考価格:261円(税込)
 
「1億個」という脅威の出荷数を誇る、ホワイトハーブのすがすがしい香りが特長の柔軟剤です。

有名婦人向け雑誌LDK(Living Dining Kitchen)の2019年11月号で行われた「消臭タイプの柔軟剤格付け」でA+評価を獲得しており、高い信頼性を誇ります。

赤ちゃんの衣服にも使えるほど安全でありながら、しっかりとした防臭効果も兼ね備えています。価格も300円を切るほど安く、コストパフォーマンス・品質どちらの面からも自信を持っておすすめできる商品です。

おすすめの漂白剤・部分使いアイテム

【花王】ワイドハイター EXパワー 本体 1000ml

  • Amazon参考価格:331 円(税込)
 
圧倒的な防臭・抗菌効果に定評のある酸素系漂白剤です。通常の洗濯では届かない、衣服に蓄積した汚れを根こそぎ分解し取り除いてくれます。

強力な代わりに衣服が傷みやすいのも確かですから、漂白後に十分すすぐなど使用方法は遵守しましょう。

【レック】激落ちくん オキシキングプラス 酸素系漂白剤 500g

  • Amazon参考価格:373 円(税込)
 
濡らしてこするだけで汚れが落ちるスポンジ「激落ちくん」の名を冠した漂白剤です。除菌率99.99%(衛生微生物研究センター調べ)と圧倒的な抗菌力を保持しており、こびりついた黄ばみにもしっかり対応しています。

非常に強い除菌・漂白効果が期待できますが、衣服へのダメージを考えるとあまり頻繁に使うべきではありません。ここぞというときに頼りになる商品だと言えます。

【アイメディア】クリーニング屋さんのエリそで洗剤 浸透力1.4倍 徳用 175g

  • Amazon参考価格:843 円(税込)
 
こちらは部分使い用の強力な洗剤で、エリやそでなどどうしても汚れが落ちにくい場所に直接塗布して使用します。塗布後には、5~10分ほど時間を空けた後に通常どおり洗剤を使って洗濯するだけでOKで、特別な手間は何も必要ありません。

クリーニング屋さんで実際に使われている業務用の商品なだけあり、洗浄効果は抜群です。また、浸透力にも優れていて、時間の経ってしまった汚れにも効果が期待できます

汚れが落ちず、捨てようかと考えている衣服がある方は、ぜひこちらの商品をお試しください。

【ライオン】トップ NANOX エリそで用

  • Amazon参考価格:261円(税込)
 
上記と同じ、エリやそでにピンポイントで使用するための部分洗い剤です。大手メーカー『ライオン』が販売しているため、安心できますね。

こちらの商品も、気になる場所に塗布して洗濯するだけで大丈夫です。上記の商品と比較して価格が大幅に安いですから、まずは部分洗い用の洗剤を一度試してみたいという方におすすめします。

【2022年最新】柔軟剤をランキング比較!おすすめのいい匂い・人気の香り50選【2024年最新】柔軟剤をランキング比較!おすすめのいい匂い・人気の香り50選

汗の汚れと臭いから大切な衣服を守ろう

汗や皮脂が衣服についたままにならないよう意識することで、汚れや臭いは簡単に防止できます。「こんなに衣服がくさくなるなんて、もしかすると自分がくさいのでは……」と悩む必要もありません。

すでにくさくなってしまったり、シミがついてしまったりした衣服も、ご紹介したおすすめの洗濯方法や洗濯用品を活用すれば蘇りますよ。このページを参考に、お気に入りの衣服を汚れと臭いから守りましょう。

自分にピッタリの洗濯機を見つけるなら!
洗濯機の種類別ランキングはこちら!
洗濯機の種類別ランキングはこちら!