便座カバーの洗濯どうしてる?臭いや黄ばみなどの汚れを落として毎日清潔に

便座カバーの洗濯どうしてる?臭いや黄ばみなどの汚れを落として毎日清潔に

araou編集部

便座カバーは臭いや汚れが付着しやすいですよね。外見は一見汚れてないように見えても、実は細菌が繁殖していてすごく汚れています。そこで、便座カバーの臭いがなかなか取れない場合の洗濯方法や洗濯頻度をご紹介していきます。

そもそも便座カバーはどんなタイプがあるの?

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

webbymonoさん(@webbymono)がシェアした投稿

トイレの便座につけることで、便座の座り心地の悪さや冷たさという問題を解決してくれる便座カバー。しかし便座カバーは何回も使用することでだんだん汚くなってしまいます。まずは、便座カバーのタイプご説明します。

貼るタイプ

シート状の製品になっていて、便座に直接貼りつけて使用します。貼るタイプにも吸着できるもの、テープで固定させるものなどがあります。

かぶせるカバータイプ

便座にかぶせるタイプです。トイレのタイプ(暖房機能、洗浄機能がついたもの)によって使用できない製品もあります。

使い捨てタイプ

紙製品で衛生的に良く、汚れてもサクッと捨てることができ大変便利です。外出先などで使えるのも良いですね。

便座カバーの洗濯方法・洗い方

便座カバーの洗濯方法・洗い方

便座のカバーの洗い方は、手洗いと洗濯機洗い2つの方法があります。大半の便座カバーは洗ったりできますが製品によっては洗えないものもあるのでしっかり表記を見て適切な処置を行ってください。タイプ別の洗い方も合わせてチェックしましょう。

すすぎ手洗い

まずは手洗いによる方法をご紹介します。

手順1
クエン酸水に便座カバーを1〜2時間程度つける
この工程をしておく事で取れにくくなっていた尿の嫌な臭いがしっかりと取れます。
手順2
クエン酸を落として水を変える
クエン酸が残らないようにしっかりとすすぎましょう。(ここから洗濯機で洗っても大丈夫です)
手順3
中性洗剤を溶かしたぬるま湯で洗う
洗剤を使うことで皮脂の汚れがしっかりと落ちます。汚れが付着している場合は、押し洗いで優しく洗いましょう。便座カバーは柔らかい素材になっているので、もみ洗いなどで激しく洗ったりすると破れてしまう可能性があるので気をつけましょう。汚れが染みついていないうちに洗えば汚れは落ちやすいです。
手順4
すすぎ手洗いをする
ぬるま湯を変えてすすぎ手洗いしましょう。その後、洗濯機で脱水しましょう。
手洗い手洗い洗濯が良い4つの理由!手洗い推奨の衣類を洗濯機で洗う方法もご紹介

洗濯機洗い

洗濯機洗いでは手洗いで洗うのは面倒臭いと思う方におすすめです。便座カバーだけ洗濯機で洗うのは少しもったいないと感じると思います。そういった場合は、トイレマットやバスマットも一緒に洗うとおすすめです

注意
一度に全てのマットを洗濯するのは難しいので、洗濯機の容量を事前に確認しましょう。マット類は水を吸うと重くなって洗濯機に負担がかかるので、手洗いコースにしておくことをおすすめします。

洗濯機で洗えるマット以外は洗わないようにしてください。洗濯機に付属している説明書に従って洗濯しましょう。

洗濯機に直接入れると遊び毛や色落ちする場合があるので、洗濯ネットを使用することをおすすめします。

洗濯ネットアイテム別おすすめ28選!あらゆる衣類に活用しよう洗濯ネットアイテム別おすすめ26選!シャツ・下着・靴下・ネクタイなどに使い分けよう
いまさら聞けない洗濯ネットの使い方とポイント!乾燥機は使用できるの?洗濯ネットの使い方やポイント!バスタオル・シャツ・ズボンなどの洗い方も解説

臭いが気になる場合

臭いの主な原因は、尿による細菌です。見ただけではなかなか分かりにくいですが、尿が付いてしまっている場所、臭いの発生源になっています。特に、細菌は便座カバーに飛び散った尿が原因で繁殖し、臭くなってしまうのです。

臭いがすごく気になってしまう方や、洗ったりするのが手間だと思う方は上記で紹介した使い捨てタイプのものを使う方法をおすすめします。また、便座カバーを使わないという選択肢もあります。

つけ置き洗い

真っ白な便座カバーでしたらハイターを薄めた液に30分程つけ置きしておくと臭いや汚れが落ちます。しかし、ハイターを使用すると色落ちする可能性が高くなるので注意してください。

色がついている便座カバーには、粉の酸素系漂白剤(ワイドハイター粉末タイプやカラーブライトなど)を50〜60度のお湯1リットルに対して大さじ一杯ほど溶かした中に1〜2時間つけ置きしておくと臭いや汚れが落ち、除菌・消臭されます。

MEMO
液体タイプの酸素系漂白剤は効果が弱いので粉タイプを使うことをおすすめします。つけ置き洗いをしている時は時間があるので、その時にトイレの床や便器などを掃除すると時間を有効活用できて良いですね。
ワイドハイター
¥600 (2024/01/08 11:19時点 | Amazon調べ)
洗濯洗剤,漂白剤【2024年最新】漂白剤おすすめ人気ランキングTOP10!種類別の効果・使い方・注意点も
漂白剤漂白剤は洗濯に便利!種類・ポイント・使い方まで詳しく解説

便座カバーの洗濯頻度ってどのくらい?

便座カバーの洗濯頻度ってどのくらい?

便座カバーは、使用頻度によっても異なります。一人暮らし、ルームシェア、5人暮らしの家族など。ライフスタイルは様々です。便座カバーが「汚れてきたな」「臭いが気になるな」と思ったら洗濯する方もいるようです。

一人暮らしの場合

一人暮らしの方は家でトイレをする頻度はそんなに多くないので、2週間に1回程度で良いですね。男性の方は立って用を足すのではなく、座って用を足すと便座カバーやトイレマットもあまり汚れずに保てます。

家族や複数人で暮らしている場合

複数人でトイレを使用していると、当たり前ですが使用頻度は増えますので、その分汚れやすくなります。小さなお子さんがいる家庭では、トイレを汚してしまっては、その都度掃除や洗濯をしないといけなかったりします。目安としては、週に1回程度洗濯できると良いですね。なかには2日に1回洗濯している主婦の方もいるそうです。

便座カバーを綺麗に洗濯して清潔に!

臭いや汚れが目立つようになる前に洗濯をしてトイレを綺麗な状態で保ちたいですよね。適切な洗濯の方法で便座カバーを洗濯して、清潔感のあるトイレを作りましょう。

自分にピッタリの洗濯機を見つけるなら!
洗濯機の種類別ランキングはこちら!
洗濯機の種類別ランキングはこちら!