【2024年最新】お風呂掃除に役立つグッズおすすめ人気15選!選び方のポイントを解説

araou編集部

気が付いたら現れているピンク色のカビや水アカ、石鹸カスなど、お風呂の掃除はこまめにやらないと衛生状態が悪化しやすいものです。しかし、洗剤や掃除用品を適切に選ばないと汚れが落ちにくく、時間がかかるだけになってしまいます。この記事では、お風呂掃除に便利なグッズの選び方とおすすめグッズ15個をご紹介します。

お風呂の掃除に便利なグッズ一覧

お風呂の掃除に便利なグッズ一覧

お風呂掃除を快適にするグッズ選びで重要なのは、洗剤の種類、スポンジやブラシの種類です。

また、手荒れを防止するなどの目的でゴム手袋をすると、より快適に掃除しやすくなります。

洗剤

洗剤には、「アルカリ性洗剤」「酸性洗剤」「中性洗剤」の3タイプがあります。

アルカリ性洗剤は皮脂汚れやカビに効果アリ

アルカリ性洗剤は、ハイターなどの塩素系洗剤や重曹などが挙げられます。

アルカリ性洗剤は酸性の汚れに効果があり、お風呂場であれば皮脂汚れ、湯垢汚れがメインのターゲットです。

お風呂場や浴槽内がヌルヌルしたり、妙にザラザラしたりしている場合は、湯垢汚れが蓄積している可能性がありますので、アルカリ性洗剤で掃除してみましょう。

また、強アルカリ性洗剤である塩素系洗剤などを使うと、浴室内のカビ汚れなどもキレイに落とせます。

注意したい点としては、塩素系洗剤と、以下でご紹介する酸性洗剤を混ぜないことです。

この2つを併用すると、塩素ガスが発生します。塩素ガスが目や口、鼻などの粘膜に触れると激痛が生じ、失明などの非常に危険な状態に陥る可能性もあるので注意が必要です。

塩素系洗剤は強力に汚れを落としてくれる分、取り扱いには充分注意を払う必要があります。

酸性洗剤は石鹸カスや水アカに効果アリ

酸素系洗剤には、過酸化水素水を主成分とした酸素漂白剤やクエン酸などが挙げられます。

酸性洗剤はアルカリ性の汚れに効果があり、お風呂場であれば石鹸カスや水垢などを落とすのに効果的です。

蛇口や鏡が白く曇っているような場合には、酸性洗剤を使ってみましょう。

中性洗剤は万能で使い勝手〇

中性洗剤は、一般的に市販されているお風呂用洗剤の中でも、「日々のお手入れに」というような形で推奨されているものが当てはまります。

アルカリ性洗剤や酸性洗剤のように、強力に効果を発揮する汚れのタイプがあるわけではありませんが、さまざまな種類の汚れにマルチに効くため、大きな汚れが付かないよう清潔な状態を保てます。

また、肌に対しての影響も少ないため、日常的な掃除を行うのであれば、中性洗剤を中心に使っていくのが良いでしょう。

スポンジ

お風呂用のスポンジを使うメリットは、力を込めて汚れを擦り落とせるという点です。

一方で、床掃除の際にかがむ必要があったり、天井付近など高いところには手が届きにくかったりするなどのデメリットがあります。

一長一短ではありますが、よりパワフルに掃除をするのであればスポンジを使っていくのが便利でしょう。

また、お風呂場は洗う面積が広くなるため、ある程度大きいサイズのスポンジを選ぶと掃除の効率が良くなります。

ある程度厚みと弾力があるスポンジは、力が込めやすいので便利です。

メラミンスポンジ激落ちくんメラミンスポンジ10種類を比較!効果的な使い方も

ブラシ

ブラシのメリットは、立ったままの掃除がしやすいという点です。

一方、力を入れてゴシゴシ掃除することには、あまり向いていません。

スポンジとは反対のメリット・デメリットがありますので、どちらも揃えておくとより効果的な掃除ができるでしょう。

毎日のお手入れにはブラシを中心に使い、しっかり掃除するときにはスポンジを使うなどの使い分けるのもおすすめです。

【2024年最新】デッキブラシおすすめ人気11選!掃除での使い方や選び方も

ゴム手袋

ゴム手袋には、使い捨てタイプと繰り返し利用できるタイプがあります。それぞれの特徴とメリット・デメリットについてご紹介します。

使い捨てタイプは薄手でしっかりフィット

使い捨てタイプのゴム手袋は、基本的に薄手です。

やや小さめに作られており、伸びがよく、ぴったりと肌にフィットしやすいので、細かい作業に向いています。

また、使い捨てのため、衛生的な状態を保ちやすいです。

反面、素材が薄手のため、冷水や熱湯などに触れるとかなり敏感に温度を感じてしまいます。

冬場であれば、お湯で掃除を行うなどの配慮が必要になるでしょう。

繰り返し使用可能タイプは経済的

繰り返し使えるタイプのゴム手袋は、比較的厚手のものが多く、細かい作業には向かないものの、手先の保護という点で見れば優れたアイテムです。

何度も洗って使い回せるため経済的というメリットがあります。

デメリットとしては、保管時に気を付けないと衛生的な問題が生じてしまうという点です。

使用後はよく洗い、しっかり乾燥させられる保管場所で管理するようにしましょう。

アイテム別お風呂掃除グッズおすすめ人気15選

アイテム別お風呂掃除グッズおすすめ人気15選

それでは、アイテムの種類ごとに、おすすめの掃除グッズをご紹介します。

洗剤

アルカリ性洗剤、酸性洗剤、中性洗剤をそれぞれご紹介します。

【LEC】重曹の激落ちくん

“重曹の激落ちくん”は、粉末タイプの重曹です。

こちらの重曹を軽く水で溶いて汚れにかけ、つけおき状態にしておくとより高い洗浄効果が得られます。

洗浄後はしっかり水で洗い流して、重曹粉末のざらつきが残らないようにしましょう。

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

風呂掃除に重曹を活用しよう!おすすめアイテムや使い方を解説 「水の激落ちくん」と「セスキの激落ちくん」を徹底比較!違いや用途・詰め替えも

【ジョンソン】カビキラー

強アルカリの洗剤で、名前の通りカビを取るのに効果的です。

お風呂内で発生しやすい黒カビやピンク色のぬめりに十分な効果を発揮してくれます。

カビを目掛けて吹きかけ、数分放置したあとに水をかけて流し落としましょう。

タイル目地などのカビで、発生してから日が浅いものであれば、簡単に落ちるはずです。

“カビキラー”は非常に強いアルカリ性洗剤ですので、肌につかないように気を付けてください。

また、服に付くと強力に脱色されて白や薄黄色になってしまいますので、こちらにも注意が必要です。

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

【LEC】クエン酸の激落ちくん

こちらは、酸性洗剤で使い勝手が良いクエン酸の粉末タイプです。

袋には、ファスナーが付いているので、使った後に保管しやすくなっています

スプレー液を手作りする場合は、1袋で約40本分のスプレーを使えるのも魅力です。

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

クエン酸でお風呂掃除!効果・使い方・おすすめアイテムまでご紹介

【KINCHO】お風呂用ティンクル

弱酸性の洗剤で、水アカや石鹸カス汚れに加え、お風呂場のカビの除菌効果も期待できる洗剤です。

発生してしまっているカビについては”カビキラー”などで除去したうえで、“ティンクル”を使って制菌することで、より衛生的な状態を保つことができます。

ただ、こちらも塩素系洗剤と混ぜると洗浄効果が低下し、塩素ガス発生の恐れもあるため、使用する順番には注意してください。

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

【花王】バスマジックリン

中性洗剤の“バスマジックリン”は、普段使いの1本としてかなり有用です。

さまざまな汚れに対してマルチに利くので、蓄積した汚れでなければ、”バスマジックリン”1本で対処可能です。

日々のお手入れなどに活用していきましょう。

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

『花王』から新登場した“バスマジックリンエアジェット”とは?特徴・使い方・口コミ・ラインナップ

スポンジ

スポンジは、ある程度しっかりと力を入れて磨きたい方におすすめするアイテムです。

【3M】お風呂掃除用スポンジ ソフトタイプ

最もポピュラーなタイプのお風呂用スポンジです。

スポンジ本体にヒモなどを通せる穴がついており、ひっかけて保管できるため不衛生になりにくくなっています。

床やバスタブが傷つくと、傷部分に汚れが溜まりやすくなりますが、こちらのスポンジのようにソフトタイプのものを使用すれば細かい傷が付くことを防止できます。

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

【Marna】お風呂のスポンジ

シンプルな見た目で清潔感があるのが嬉しいスポンジです。

水切れがよく、不衛生になりにくいという特徴があります。

また、ソフトタイプなので細かい目地などにも繊維が入り込んで、しっかりと汚れ洗い落とせるが嬉しいポイントです。

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

【サンベルム】旦那さんのバススポンジ

汚れを力を入れてこすり落としたい方におすすめなのが“旦那さんのバススポンジ”です。

こちらのアイテムは、大き目で分厚いスポンジとなっています。しっかりと握り込んで使えるため、力を入れやすいのが特徴です。

また、角がやや鋭角になっており、細かい場所もきれいに掃除できます。

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

【3M】すごい鏡磨き

どうしても一般的なスポンジではきれいになりきらないのが、鏡の汚れです。

洗剤なしで鏡の水アカを落とし、反射を蘇らせてくれるのが特殊スポンジ”すごい鏡磨き”です。

一度酸性洗剤と普通のスポンジで鏡汚れを洗ったあと、もう一度こちらのアイテムを使うと、鏡をピカピカにしてくれます。

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

ブラシ

ブラシで掃除を進めたい方には、以下のアイテムがおすすめです。

【LEC】激落ちくん お風呂丸ごとバスクリーナー

こちらは、棒の先にモコモコが付いたアイテムです。

ハンディータイプ、ロングタイプの2種類に変形させることができ、細かい部分を掃除するときにも、お風呂場全体を掃除したいときにも、便利に使えます。

こちらのアイテムは水のみで使用でき、洗剤を使う必要がありませんので、日々のお風呂掃除に使いやすいです。

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

【3M】スコッチ・ブライト バスシャイン

棒の先端にスポンジのついたような形をした柄付きスポンジです。

ヘッドが回転するため、細かい角にも適応し、きれいに磨き上げられます。

また、先端のスポンジは取り換え可能なので、清潔なスポンジに交換したり、ブラシを買い替える費用・手間をカットしたりできるのが嬉しいポイントです。

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

【TOTO】らくらく床ブラシ

ブラシでも力を入れてお掃除したい方には、直にブラシを手持ちするような形のものもおすすめです。

『TOTO』の”らくらく床ブラシ”は柄を握りこんで、洗浄したい箇所に近い位置から掃除できます。

特にタイル目地奥の汚れなど、スポンジでは落とせない汚れを落とすことに向いたアイテムです。

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

ゴム手袋

ゴム手袋をお風呂掃除に使うなら、衛生面を重視する場合は使い捨てタイプがおすすめです。一方、機能性を一番に考えるなら、使い回し可能なタイプを選んでみましょう。

【ショーワグローブ】使い切り手袋ビニール極薄手

さまざまな洗剤との相性がよく、耐薬品性も高いのがビニールタイプの使い捨て手袋です。

1箱に50枚(両手装着で25回分)入ったアイテムなので、お風呂掃除以外にも、台所掃除やトイレ掃除などに使えます。

適切なサイズは人によって異なりますが、手が小さい方や細い方でなければMサイズにしておくと、多少余裕のあるサイズ感になるでしょう

心配な方はまずMサイズで手のフィット感を確認してから、次回購入時にサイズを調整するのでも良いでしょう。

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

【エステー】ビニール手袋中厚手

裏起毛タイプの使い回しビニール手袋です。

裏起毛なので、冬場でも手先の冷えを防止しながら掃除できます。

また、2枚入りなので長期間使って状態が悪くなった場合でも、すぐに交換可能です。

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

【ショーワグローブ】腕カバー付薄手

通常のゴム手袋だと、手首と肘の中間くらいまでしかカバーできませんが、こちらは腕カバー付きの手袋で肘上までしっかりカバーできます。

さらに腕の部分がゴム入りで締まっているため、ゴム手袋の内側に水が入ってくることがなく、より衛生的です。

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

便利なグッズを選んでお風呂掃除を快適に!

便利なグッズを選んでお風呂掃除を快適に!

お風呂は常に湿度が高くなりやすく、汚れるペースも早いため掃除を頻繁に行うことが望ましいです。

しかし、汚れの特性を知らないと、なかなか掃除も進みませんし、効果的に汚れを落とせません。

洗剤やスポンジ、ブラシなどのアイテムを揃えて、大変なお風呂掃除を快適にしましょう。

【2024年最新】バスポリッシャー人気おすすめ9選!お風呂掃除を簡単にしよう
自分にピッタリの掃除機を見つけるなら!
掃除機の種類別ランキングはこちら!
掃除機の種類別ランキングはこちら!