洗濯ネットの収納アイデアとポイント!おすすめアイテム6選もチェック

かさばる洗濯ネットをおしゃれに収納する方法とは!?おすすめアイテム6選もチェック

araou編集部

最近では、洗濯時に欠かせない洗濯ネットですが皆さんはどこに収納していますか?1枚1枚が薄く数も多い洗濯ネットは、収納しやすい反面、「どこにあるのか分からなくなった!」ということもあるでしょう。今回は、洗濯ネットを収納する方法やおすすめアイテムをご紹介します。これを使えば、洗濯ネットをすっきり収納することができますよ。

洗濯ネットの収納場所は洗濯機の近くがおすすめ!

洗濯ネットの収納場所は洗濯機の近くがおすすめ!

そもそも洗濯ネットとは、洗濯する前に衣類をネットに入れて型崩れやごみが付着するのを防いだり、ほかの衣類との絡まりを防いでくれるものです。すべての衣類を洗濯ネットに入れる必要はありませんが、デリケートな素材でできた大切な衣類は洗濯ネットに入れて洗ったほうが良いでしょう。

では、洗濯ネットはどこに収納すると便利なのでしょうか?洗濯ネットは、洗濯する前の衣類に使用するため、洗濯機置き場においておくのが一番便利です。洗濯機の横のスペースに収納、もしくは洗濯機の上を有効活用するのがおすすめです。

洗濯機の側面に収納

洗濯機の側面にある少しのスペースも収納場所としておすすめです。マグネット式のフックなら、洗濯機の側面に取り付けることができるので、フックに直接洗濯ネットをひっかけたり、袋をひっかけたりすることもできます。洗濯機の正面でも良いですし、あまり見られたくなければ、横など見えにくい場所に設置することで、すっきりしますよ。

洗濯機の上に収納

自宅の洗濯機に、ランドリーラックなどを設置してタオルや洗剤などを収納している方は、そこを洗濯ネットの収納場所とする方法もおすすめです。洗濯ネットを収納するカゴを並べたり、脇に袋をかけたりするだけで、簡単に収納場所を作ることができます。いつも使っている洗濯用品と同じ場所に収納できるので、使い勝手もよく便利ですよね。

ランドリーラック(洗濯機ラック)おすすめランキング10選!洗濯機周りをすっきり収納しよう【2024年最新】ランドリーラック(洗濯機ラック)おすすめランキング10選!洗濯機周りをすっきり収納しよう

洗濯ネットのおすすめ収納方法は?3つの収納アイデアをご紹介

洗濯ネットのおすすめ収納方法は?3つの収納アイデアをご紹介

洗濯ネットは数も多いため、「どうやったら綺麗に見せることができるのか…」と悩む人もいますよね。しかし、基本的に洗濯機置き場は人に見せる場所ではなく、そこまで綺麗に収納したり、丁寧にたたんだりする必要もありません。実際に使う人が分かれば問題ないので、3つの『ざっくり収納アイデア』をご紹介します。

サイズ別でカゴ収納

100均ショップなどで販売されているカゴを使って収納する方法です。大きさを大・中・小・下着用などに分け、その数に合わせて購入してサイズ別に収納しましょう。一目みるだけでわかりやすいので、必要な洗濯ネットをすぐに取り出すことができます。

ランドリーバスケットおすすめ23選!おしゃれで可愛い洗濯空間にしようランドリーバスケット人気おすすめ22選!選び方とカビない手入れの仕方も

乾いたらそのまま!吊り下げ収納

フックなどを使って、そのまま吊り下げて収納する方法です。ひとり暮らしなどで、洗濯ネットの枚数が少ない方におすすめで、洗濯機の側面にフックを付けて収納することができます。何枚残っているかなどすぐに確認することができるので、便利ですね。

おしゃれ袋に入れるだけの見せる収納

自分の好みに合うおしゃれな袋やかわいい袋に入れて収納するだけの収納方法です。パッとみても、袋があるだけなのでごちゃごちゃもしていませんし、袋に入れるだけで収納できるので簡単ですよね。

ただし、袋がひとつだとサイズがバラバラの洗濯ネットが一緒に入るので、必要なサイズの洗濯ネットが見つかりにくいということもあります。袋がいくつかあれば、サイズ別に分けることもできます。

おしゃれなランドリーバッグおすすめ19選!素材や形を見極めてインテリアにぴったりのものを選ぼうおしゃれなランドリーバッグ人気おすすめ17選!ニトリ・IKEA・無印良品の人気アイテムもご紹介

おしゃれに洗濯ネットを収納する人気おすすめアイテム6選

【山崎実業】マグネット洗濯ネットハンガーTOWER

かさばる洗濯ネットをおしゃれに収納する方法とは!?どこに収納したら便利?おすすめの収納アイテム6選

強力なマグネットを洗濯機の側面に取り付けるタイプのおしゃれなランドリー収納です。フックに取り付けて、その中に洗濯ネットを入れて収納することができます。シンプルなデザインなので、お部屋の雰囲気にもなじみますよ。他にもハンガーをひっかけたり、レジ袋をひっかけるとゴミ箱としても使用することができます。

  • サイズ:幅7㎝×奥行6㎝×高さ16㎝
  • 耐荷量:約3㎏
  • カラー:ホワイト/ブラック

【無印良品】アルミタオルハンガー

無印良品のアルミタオルハンガーです。アルミの風合いを活かして、シンプルなデザインとなっています。本来の使い方とは違いますが、洗濯機の側面に設置して、ハンガー部分にS字フックをつけると洗濯ネットの収納として使用することができます。とてもシンプルなので、お部屋のデザインの邪魔にもなりませんよ。洗濯ネットの可愛さも引き立ててくれます。

  • サイズ:約幅41㎝×奥行5㎝
  • 耐荷量:0.8㎏

楽天市場
Yahoo!ショッピング

マグネットバスケット

かさばる洗濯ネットをおしゃれに収納する方法とは!?どこに収納したら便利?おすすめの収納アイテム6選

マグネットタイプのカゴです。洗濯機の側面に取り付けることができ、サイズ別などで分けて収納することもできます。シンプルなデザインなので、お部屋にもなじみやすいですし、バスケットの表にシールなどで分かりやすいようにしておくと、すぐに取り出すことができて便利です。家事をスムーズに行うことができますね。

  • サイズ:約22.3×11.2×16㎝
  • 耐荷量:2.2㎏

コットンメッシュバッグ

かさばる洗濯ネットをおしゃれに収納する方法とは!?どこに収納したら便利?おすすめの収納アイテム6選

コットン100%のメッシュバッグです。メッシュバッグはヨーロッパで定番のショッピングバッグであり、とても軽量です。カラフルで、お部屋が一瞬で鮮やかになりますよね。洗濯機の側面にフックなどで吊り下げてまとめて収納することができます。洗濯ネットはもちろんのこと、子供部屋の収納バッグとしてもおすすめです。

  • カラー:カカオ/コーラル/デニム/インディゴ/カーキ/マスタード/ナチュラル
  • サイズ:高さ50㎝

「clean」ランドリーピンチバッグ

かさばる洗濯ネットをおしゃれに収納する方法とは!?どこに収納したら便利?おすすめの収納アイテム6選

大人気Clean(クリーン)シリーズのピンチバッグです。ふわふわのメッシュ生地のバッグで、実際は洗濯バサミを収納するためのものですが、薄い洗濯ネットも収納することができます。とても可愛くおしゃれなので、洗濯置き場が楽しくなりますよね。バッグにはハンガーがついているので、フックなどにひっかけるだけで簡単に収納することができます。

  • サイズ:幅270㎜×奥行180㎜×高さ270㎜
  • カラー:ホワイト/ピンク/ミントブルー

洗濯バサミ収納ネット

かさばる洗濯ネットをおしゃれに収納する方法とは!?どこに収納したら便利?おすすめの収納アイテム6選

洗濯バサミ用の収納ネットですが、洗濯ネットの収納用にも使用することができます。通気性のよいメッシュ生地なため、カビを心配する必要もありませんし、ネットにフックがついているので、すぐにひっかけることができます。可愛らしいので、思わず種類をそろえたくなりますよね。他にも、お風呂やキッチン、洗面所等の場所でも使用することができます。

  • サイズ:幅22㎝×高さ37㎝
  • カラー:グリーン/ブルー/ピンク

洗濯機サイドラック

かさばる洗濯ネットをおしゃれに収納する方法とは!?どこに収納したら便利?おすすめの収納アイテム6選

洗濯機横のサイズに合わせて購入できる、サイドラックです。床と段差のある防水パンをまたいで設置することができるアジャスター付きのラックとなっており、出し入れしやすい引き出しとなっています。

便利に使える2段タイプと大容量の3段タイプとなっており、自宅のサイズに合わせて使うことができます。ここに、小さめのカゴを置いてその中にサイズ別の洗濯ネットを入れるのもおすすめです。おしゃれに収納できますよ。他のものも一緒に収納できるので、嬉しいですよね。

  • カラー:ホワイト/ブラウン/ステンレス
  • タイプ:2段/3段

洗濯ネットを収納するときのポイント

洗濯ネットを収納するときのポイント

乾かしてから収納しよう

洗濯ネットは、衣類を守るために洗濯に使用するものです。そのため、洗濯機から取り出したときに湿っていますよね?洗濯ネットを収納するときは、必ず洗濯ネットを乾かしてからにしましょう。

湿ったまま収納すると、そこから雑菌やカビが繁殖してしまいます。部屋干しでも問題なくすぐに乾くので、しっかり乾かしてから収納するようにしてくださいね。

乾燥機を使う時は洗濯ネットから出そう

最近では、洗濯後そのまま乾燥機を使用する方もいます。その場合、洗濯ネットに入れた衣類は乾燥を始める前にネットから取り出すようにしましょう。洗濯ネットに入れたまま、乾燥機は使用できないというわけではないのですが、ネットに入っている状態だと衣類の乾き具合に偏りが出てしまいます。

特に内側は生乾きになり、そこから嫌なニオイが発生したり、カビの繁殖にもつながります。最近では乾燥機での使用にも対応した洗濯ネットが販売されていますが、できるだけ乾燥機では洗濯ネットから取り出して乾かすようにしてください。

自然乾燥ならそのままでOK

乾燥機を使用する場合は、ネットから取り出した方がいいと言いましたが、自然乾燥の場合にはネットに入れたまま乾燥させてもかまいません。特に下着や靴下などは、干すことで型崩れを起こすこともあります。

ネットのまま干すと、型崩れ防止にもなり、目隠し効果にもつながります。干すのも簡単で、ネットに入れたまま洗濯バサミで吊るして干すだけなので、ぜひ試してみてくださいね。

洗濯ネットの寿命を知ろう

洗濯ネットはいつまで使えるか、収納するには定期的に手入れもしておく必要があります。洗濯ネットの寿命を見分ける方法は、チャックの部分です。洗濯ネットのネット部分が破れたりほつれたりするのはもちろんですが、チャック部分を閉めても広がり始めたら、そろそろ替え時だなと思ってください。

このような状態になると、チャック自体も壊れやすくなるので、洗濯中にネットがやぶけてしまう可能性もあります。洗濯ネットは消耗品ですので、定期的にチェックして買い替えておくと安心です。

かさばる洗濯ネットもおしゃれに収納しよう

かさばる洗濯ネットもおしゃれに収納しよう

衣類が多くなったり、家族が多くなると自然に洗濯ネットの数も増えてきますよね。最近では、おしゃれな洗濯ネットも多く販売されているので、いろいろ集めたいという方も多いのではないでしょうか?自宅での洗濯ネットの収納方法が決まっていると、サイズ別に分けてすっきり収納することができます。

おしゃれに収納すると、テンションも上がりますよね。今まで洗濯ネットを使うたびに、どこにいったか分からないという状況を避けることができ、家事の効率アップにもおすすめです。ぜひ自分好みの収納方法でおしゃれに収納してみてくださいね。

洗濯ネットアイテム別おすすめ28選!あらゆる衣類に活用しよう洗濯ネットアイテム別おすすめ26選!シャツ・下着・靴下・ネクタイなどに使い分けよう ブラジャー用洗濯ネットおすすめ10選!型崩れしない入れ方・洗い方もブラジャー用洗濯ネットおすすめ10選!種類・選び方・入れ方・洗い方も いまさら聞けない洗濯ネットの使い方とポイント!乾燥機は使用できるの?洗濯ネットの使い方やポイント!バスタオル・シャツ・ズボンなどの洗い方も解説
自分にピッタリの洗濯機を見つけるなら!
洗濯機の種類別ランキングはこちら!
洗濯機の種類別ランキングはこちら!