加湿器掃除の方法・便利なアイテム・頻度を解説!おすすめ洗剤10選も

トキ

室内の乾燥を防ぐのに便利な加湿器ですが、日々使い続けていると水垢などの汚れが付いてしまいます。加湿器の種類に合わせて、定期的に掃除することが大切です。、加湿器掃除のポイントとおすすめの洗剤を紹介します。

掃除する前に加湿器が汚れる原因を知ろう

掃除する前に加湿器が汚れる原因を知ろう

加湿器をキレイにするために、どのような汚れがつくのか押さえておきましょう。汚れの種類によって掃除の仕方が変わってくるので、原因と汚れの特徴を詳しく解説していきます。

水垢

加湿器に入れる水道水には、カルシウムなどのミネラルが含まれています。水道水のミネラルなどが水垢として加湿器に付着し、フィルターを詰まらせるので注意が必要です。

フィルターが詰まってしまうと、加湿器が機能を発揮できず、室内の加湿が行いにくくなります。

カビ・細菌

空気中に漂うカビや細菌は、水のある場所に発生しやすいです。加湿器に含まれている水の中でカビや細菌が増殖し、加湿器を汚す場合があります。

また、汚れた加湿器をそのまま使い、カビや細菌が空気中に飛び散って人体の中に入ってしまうと、健康被害が出るかもしれません

毎日水を入れ替えて、カビや細菌が増殖しにくい状態にすることが大切です。

加湿器の種類とそれに合わせた掃除方法

加湿器の種類とそれに合わせた掃除方法

加湿器には、いくつかのタイプが存在します。各タイプの使い方や掃除方法を知っておかないと、加湿器を故障させる可能性も。加湿器を長く使えるかどうかは、普段の手入れ次第です。

ここでは、加湿器の種類と掃除方法を紹介します。

気化式

気化式の加湿器は、フィルターに水を吸わせた後、ファンから風を送り込んで乾燥を防ぐタイプです。

手順1
タンクの水を捨てる
手順2
少量の水を入れて振り洗いする
手順3
フィルターを水で押し洗いする
手順4
トレーを水洗いし、スポンジで汚れを落とす

フィルターは定期的に交換する必要があるので、取扱説明書に記載された交換時期を目安に取り替えましょう。

スチーム式

スチーム式の加湿器は、タンクの中にあるお湯を沸かして空気中に蒸気を放出し、室内の乾燥を防ぎます。

手順1
タンクの水を捨てる
手順2
少量の水で振り洗いをする
手順3
タンクを柔らかい布で拭く
手順4
ひどい汚れは歯ブラシなどでこすり落とす

もし、水で汚れが落ちなかった場合、タンクにクエン酸水を入れて約1時間運転するのがおすすめです。クエン酸は、細菌の増殖を抑え、殺菌する効果だけでなく、カルシウムなどのミネラルを中和し、水垢を落としやすくしてくれます。

超音波式

超音波式は、超音波でタンクの水を細かい粒子に換えて空気中に放出するタイプです。汚れを放置していると、細菌などが含まれた粒子を空気中に放出してしまうので注意しましょう。

手順1
タンクの水を捨てる
手順2
少量の水で振り洗いをする
手順3
水を捨てスポンジで汚れを擦る
手順4
柔らかい布でタンクを拭く

トレーやフィルターの汚れが目立つ場合、水洗いで汚れを落としてください。

ハイブリッド式

ハイブリッド式の加湿器は、ヒーターが加わった気化式の加湿器です。温かい空気をフィルターに当て、湿った空気を室内に放出します。抗菌機能を搭載しているモデルが多いです。

手入れが必要になったタイミングでサインが表示されるので、表示があるかどうかチェックし、掃除が必要か判断しましょう。

手順1
タンクの水を捨てる
手順2
少量の水で振り洗いをする
手順3
フィルターを水洗いする

トレーが汚れていたら、スポンジなどで内部で洗いましょう。後は、フィルターとトレーをセットし直すだけです。

加湿器の掃除頻度はどのくらい?

加湿器の掃除は、こまめに行うことが大切です。加湿器の種類によって掃除の頻度は変わってくるものの、タンクの水は毎日交換しましょう

トレーやフィルターに関しては、1ヵ月に1回が目安です。

加湿器の掃除に便利なアイテムと使い方

加湿器の掃除に便利なアイテムと使い方

ここでは、どのようなアイテムが加湿器の掃除に役立つかを紹介します。使い方も解説しますので、ぜひ参考にしてください。

クエン酸や酢で水垢を落とす

クエン酸や酢は酸性のため、水垢のようなアルカリ性の汚れを中和し、落としやすくします。水垢が目立つと感じた際は、クエン酸または酢を用意しましょう。

また、消臭効果もあるため、水垢掃除と同時に臭いケアもしてくれます。

クエン酸クエン酸掃除の注意点7つ!使い方やおすすめグッズもご紹介

重曹は皮脂やカビ落としに効果的

重曹は、加湿器についた皮脂などの酸性の汚れを中和して落としてくれます。さらにカビ落としにも役立ちます

沸騰した水に重曹をまず加えます。長時間沸騰させてしまうと、重曹の成分が飛んで効果が発揮しにくくなるので注意してください。その後、沸騰させた水を指で触れられる程度に冷ましましょう。

カビが目立つ加湿器のパーツを約1時間つけ置きし、カビを落とします。臭いがまだ残っている場合、つけ置きの時間を長くしましょう。

その後、つけ置きした加湿器のパーツをすすぎ洗いしたら、乾燥させます。最後に、パーツを組み立てたら完了です。

クエン酸と重曹の違いとは?おすすめのクエン酸と重曹10選

オキシクリーンで除菌

オキシクリーンは、酸素系漂白剤です。ハイターなどの塩素系漂白剤に比べて弱く、つけ置きしやすいのが特徴。

約50℃のお湯の中に加湿器のパーツを入れたら、オキシクリーンを加えて水に溶けるまで混ぜていきます。その後、約2時間つけ置きして加湿器のパーツについた汚れを落としてください。最後に、浮いた汚れをスポンジなどで落とし、水ですすぎ洗いして完了です。

故障しないように、加湿器のパーツは乾燥させてから、本体に取り付けてください。

ハイターやキッチンハイターは絶対使わない!

ハイターやキッチンハイターはアルカリ性が強く、体内に入ってしまうと、呼吸器などに悪影響を与えるおそれがあります

加湿器の掃除を行う際は、ハイターやキッチンハイターは絶対に使わないようにし、クエン酸や重曹、オキシクリーンなどのアイテムを使いましょう。

加湿器掃除のおすすめ洗剤10選

加湿器掃除の際におすすめ洗剤10選

加湿器の掃除に役立つ洗剤が数多く販売されています。各商品の特徴や値段などをチェックし、使いやすいと感じた洗剤を選ぶことが大切です。

ここでは、おすすめの洗剤10品をご紹介するので、自分に合った洗剤を選びましょう。

【アザレア】ガードウォータープロ

『アザレア』の“ガードウォータープロ”は、天然の除菌成分であるグレープフルーツ種子抽出物が配合されています。

抗菌作用に優れているため、カビや細菌が活発になるのを防ぐ効果があります。また、化学物質を一切使用していません。手荒れを気にせずに加湿器掃除をしたい方におすすめです。

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

【ウォーターズ】ディフェンドウォーター

『ウォーターズ』の“ディフェンドウォーター”は、グレープフルーツ種子から作り出した除菌液です。1年間の除菌品質保証が付いており、1年間にわたって除菌性能が保たれているのが魅力的。

水で薄くすることにより、グレープフルーツの匂いが感じにくくなるので、グレープフルーツの匂いが苦手な方も使いやすいです。

1本で最大110回分使えます。

化学物質を使っていないため、アルコールなどによる手荒れを心配している方にもおすすめです。

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

【‎ショウエイ】99.9

『ショウエイ』の“99.9”は、天然ミネラル成分で作られた洗剤です。経口毒性テストで砂糖と塩と同程度の成分が用いられているため、アレルギーに悩まされる心配が少ないのもポイント。

加湿器の水に入れるだけで消臭などを行ってくれます。最大2時間にわたって効果が持続するのも嬉しいポイントです。

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

【コジット】 加湿器タンクの除菌剤

『コジット』の“加湿器タンクの除菌剤”は、無香料・ラベンダー・ユーカリ・オレンジの全4種類の香りがあります。自分に合った香りを選べるのがポイントです。

除菌効果のある大豆アミノ酸が含まれており、タンクやタンクの水を除菌してくれます。また、殺菌効果を持つニームエキスにより、加湿器内の細菌を除菌してくれるのもポイント。

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

【コジット】加湿器のつけ置きキレイ

『コジット』の“加湿器のつけ置きキレイ”は、クエン酸などを配合した洗剤です。

水垢などの気になる汚れをつけ置きで落とすことができます。タンクに直接入れるだけと使い方が簡単なのが魅力的です。

また、白く固まったカルキ汚れやぬめりを落とし、タンクをキレイにします。クエン酸や乳酸による殺菌効果があるのもポイントです。

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

【レック】 重曹の激落ちくん 粉末タイプ

『レック』の“重曹の激落ちくん 粉末タイプ”は、粉末タイプの重曹です。500g・600g・1kgの3つの容量から選べます。加湿器以外にも気になる汚れがある方は1kg、収納スペースが少ないと感じている方は500gや600gを選びましょう。

水に溶かしてタンク内を綺麗にしたり、加湿器のパーツをつけ置きしたりするなどマルチな使い方が可能です。

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

【ミヨシ石鹸】暮らしの重曹せっけん泡スプレー

『ミヨシ石鹸』の“暮らしの重曹せっけん泡スプレー”は、重曹を配合した石鹸になります。スプレーから泡が出せるため、洗剤が垂れる心配が少ないのがメリットです。

また、泡切れも良く、掃除しやすいのもポイント。また、ユーカリ系の香りがするのも特徴のひとつです。

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

【レック】クエン酸の激落ちくん 粉末タイプ

『レック』の“クエン酸の激落ちくん 粉末タイプ”は、400gの粉末クエン酸です。

400mlのスプレーボトル約40本分の容量ですので、大量のクエン酸が欲しい方におすすめ。

また、レモンの香りがするので、さわやかな気持ちで掃除に取り組めるでしょう。

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

【ミヨシ石鹸】暮らしのクエン酸

『ミヨシ石鹸』の“暮らしのクエン酸”は、粉末タイプのクエン酸です。

開封後もチャックを閉じて保存することが可能。加湿器以外にも、食器乾燥機などの掃除にも使えます。

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

オキシクリーン

『グラフィコ』の“オキシクリーン”は、酸素系漂白剤のひとつです。無香料なので、香りつきの洗剤が苦手な方でも気軽に利用できます。

炭酸ナトリウムと過炭酸ナトリウムが含まれており、除菌と消臭を行ってくれます。悪臭の原因となる細菌を殺菌してくれるため、加湿器の臭いに悩まされている方におすすめの漂白剤です。

1,500g、2,000gと大きめのサイズを購入しておくと、何度も購入する手間を省くことができます。

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

オキシクリーンオキシクリーンを使った汚れ別の洗濯方法とポイント!SNSで話題のその洗浄力とは!? SNSで話題沸騰中!酸素系漂白剤“オキシクリーン”の4つの新アイテムが発売開始SNSで話題沸騰中!酸素系漂白剤“オキシクリーン”の4つの新アイテムが発売開始

日々の健康のためにも加湿器の掃除を定期的に行おう

日々の健康のためにも加湿器の掃除を定期的に行おう

室内の乾燥を防ぎつつ、健康被害が出ないようにするためには、加湿器の掃除を定期的に行いましょう。

水垢や皮脂汚れ、カビなど汚れに合わせて、洗剤や重曹などのアイテムを活用するのがポイントです。おすすめのアイテムや掃除方法を参考にして、お持ちの加湿器の種類に合った掃除を行いましょう。

【2024年最新】加湿器予算別おすすめ人気12選|安くておしゃれな機種はこれ 【2024年最新】加湿空気清浄機 予算・目的別おすすめ人気9選|安い機種からコロナ対策まで
自分にピッタリの掃除機を見つけるなら!
掃除機の種類別ランキングはこちら!
掃除機の種類別ランキングはこちら!