アイリスオーヤマの「カラリエ」シリーズ!ふとん乾燥機と衣類乾燥機について大調査

アイリスオーヤマの「カラリエ」シリーズ!ふとん乾燥機と衣類乾燥機について大調査!!

まりや

みなさんは布団乾燥機や衣類乾燥機をご存知でしょうか?アイリスオーヤマから発売されている『カラリエ』というシリーズで、これはただ単に布団や衣類を乾燥させるだけの家電ではないのです。今回はカラリエのふとん乾燥機と衣類乾燥機の魅力についてご紹介します。

ふとん乾燥機『カラリエ』について知りたい!

ふとん乾燥機『カラリエ』とは?

ふとん乾燥機カラリエは2015年に発売された比較的新しい商品ですが、2018年の4月までの販売実績はシリーズ累計100万台を超えるほどのヒット商品となっています。

今までもふとん乾燥機という商品はありましたが、これほどコンパクトで操作が簡単なものは少なく、それがヒットのきっかけだったと言えるかもしれません。

そもそもアイリスオーヤマがふとん乾燥機の開発に至ったのが、「冬場の暖房のきいた部屋でも足元は寒い」という問題の解決策を探っているときでした。

暖房がきいて部屋は暖かくても、布団をめくるとそこは冷たいことに着目し、布団の中に温風を送ることで、暖かさだけでなく乾燥機能も付け加え需要を高めようとしたのです。従来の布団乾燥機のデメリットを克服し、新しいタイプの布団乾燥機として生まれたのが、ふとん乾燥機カラリエです。

どんな効果があるの?

  • 湿気を取る
  • 布団乾燥機の醍醐味はなんといってもその乾燥力です。人は寝ている間にコップ1杯分の汗をかくといわれ、それが寝具に染み込んでしまっています。そのため布団や毛布などはこまめに干す必要がありますが、これが一苦労な作業ですよね。

    また、マットレスはかなりの重量になることも多く、スペースの確保も難しいので天日干しを行うのは困難です。

    そのときに活躍してくれるのが布団乾燥機で、使用すれば布団をカラッと乾かしてふっくらさせてくれます。同時にマットレスの湿気もとってくれますので、衛生面がかなり向上しますよ。

  • 布団を温かくしてくれる
  • 布団を乾燥させる効果と同時に得られるのが、布団の中をまるで暖房がきいているかのような温かさにしてくれることです。寒い冬の日は手足が冷えてなかなか寝つけず、湯たんぽやホッカイロを使用しているかたもいるかもしれません。

    しかし布団乾燥機で温めておけば、寝るときにはぬくぬくでフカフカな布団で眠ることができます。逆に夏場は、送風機能で布団の中をクールダウンさせることもできますので、1年を通して使用することが可能です。

  • 防ダニ効果が期待できる
  • 布団は毎日使用するため、湿度が高いですし皮脂汚れなどが付着しやすくなり、ダニの発生が多い場所です。特に湿度が60%を超えた25度以上の環境を好むので、寝汗をかき体温で温まった布団やマットレスは、ダニが爆発的に繁殖してしまう可能性があります。

    布団乾燥機を定期的に使用していれば湿度を下げられますし、温度もぐんと上げてダニが生息しにくい空間にすることができます。

布団乾燥機カラリエの使い方

従来の布団乾燥機はマット式が主流でしたが、持ち運びが大変で収納スペースもかなり幅を取るため、現在はホースから直接風が吹き出すマットレスのものが流行っています。

カラリエも独自開発した専用のホースから風を送るだけのコンパクトタイプですので、使い方は簡単です。

  1. 布団の近くに設置
  2. ホースを布団の中に入れる
  3. スイッチを入れる

たったこれだけです。使いたいと思ったときにすぐに使え、終わったらさっと片付けができるので、使用頻度も上がることでしょう。

様々なモードがある

カラリエには運転モードが4つあり、季節や用途に合わせて選ぶことができます。時間も15~180分の8段階から選べますので、布団の状態に合わせてみてください。

  • 冬モード:強力な温風で一気に布団を乾燥させることが可能で、冬の冷たい布団対策にもばっちりです。
  • 夏モード:夏場の温風はつらいので、乾かす短時間だけ温風を出し、その後は送風で熱気を逃がしてくれます。寝るときにはひんやり感のある布団で寝ることができますよ。
  • あたためモード:こちらは布団を温めることに特化したモードです。寝るまでの短時間の間で布団の中をぽかぽかにしてくれます。
  • ダニモード:防ダニ効果を発揮したいならこちらのモードを使用しましょう。ダニが死滅すると言われる50℃以上の温風を出して、ダニを退治してくれます。

ふとん乾燥機カラリエをおすすめしたい理由

  • コスパが優れている
  • 布団乾燥機を使用するうえで気になってくるのが電気代ではないでしょうか?布団乾燥に必要な時間を1時間とすると、1回の使用で12~13円程度かかります。消費電力が500Wに抑えられているので、電気代を安く抑えることができます。

    また、布団をクリーニングに出した場合は1回で4,500~5,500円程度かかるのに対し、カラリエを毎日1時間使用しても月額360~390円と格安です。

    毎日湿度の除去ができ、ダニの発生も抑えられるのでカラリエのコスパの良さがわかるのではないでしょうか?

  • 業界最小、最軽量
  • 「布団乾燥機は重くて大きくて出し入れさえも大変」それが今までの布団乾燥機に対する感想でしたが、カラリエはそのイメージを一新させました。

    布団乾燥機カラリエの重さは1.8㎏で2リットルのペットボトルより軽く、女性一人でも軽々運ぶことが可能ですので、家事の合間に気軽に使用しようできます。

    また、高さは36㎝、横幅16㎝、奥行き14㎝とコンパクトですので、収納スペースにも困りません。

  • 設置が簡単
  • 布団洗濯機を布団に設置するまでたったの10秒程度しかかかりません。難しい組み立てや操作が一切必要ないので、お子様でも簡単にすることができ、お手伝いをお願いすることも可能です。

  • ツインノズルなら2つの布団を同時に温められる
  • 2018年6月に新発売した、「カラリエツインノズル」というホースを2本搭載したものがあります。こちらはその名の通りノズルが2本搭載されていますので、2組の布団に同時に使用することが可能です。

    また、従来のものよりホースの長さを1.5倍ほど長くして、1組の布団の枕元と足元から同時に温風を送り込むことも可能となっています。

    これまで「もっと強い出力で温風を出してほしい」という声が多数寄せられていたため、その声に応える形でカラリエツインノズルの発売となりました。さらに、ベビーベッドは高さがあるため、従来のカラリエではホースが届かなかった欠点も、克服することができています。

アイリスオーヤマ 布団乾燥機 温風機能付き カラリエ

アイリスオーヤマ 布団乾燥機 カラリエ ハイパワー ツインノズル FK-W1

衣類乾燥機カラリエについて知りたい!

衣類乾燥機カラリエとは?

アイリスオーヤマは2015年に発売した衣類乾燥機カラリエを、2017年にリニューアルして発売しました。従来よりも衣類の乾燥時間の短縮や、高出力での乾燥ヒーターが使用可能となっています。

洗濯機についている乾燥機とは違い、自由に持ち運びができて使用したいと思ったときに簡単に使える、布団洗濯機のカラリエの発想を受け継いだ商品となっています。衣類乾燥だけでなく、ほかにも用途があるのも嬉しいポイントです。

どんな効果があるの?

  • 時間や天気を気にせず部屋干しできる

  • 衣類乾燥機は、外干しできないときにとても重宝します。雨や風が強い日や、夜の洗濯で外干しでは防犯面が心配なときは、必然的に部屋干しになってしますよね。部屋干しは風の通りがよくないので、外干しと比べるとなかなか乾かないのがデメリットです。

    しかし衣類乾燥機カラリエがあれば、風が通る窓際などと限定せずに、コンセントさえあればどこでも衣類を乾燥させることが可能ですので、洗濯時間や天気に左右されることなく自由に洗濯のタイミングを選ぶことができます。また、タイマーも2、4、8時間とついているので、つけっぱなしで出かけてしまうなんてこともありません。

  • 乾燥時間が短縮できる

  • 衣類乾燥機はただ部屋に干すだけの自然乾燥と比べると、約3分の1も時間を短縮できます。ただの風を送るだけでなく、ヒーターで温め温風にしてさらに独自の「スパイラル気流」で風を送るので、部屋でも素早く乾燥させることができるのです。

    洗濯物が多いときは首振り機能を利用してまんべんなく風を当てることができ、ピンポイント送風も可能なので、1着だけ早急に乾燥させたいというときにも無駄なく風を送ることができるようになっています。洗濯物の干し時間の短縮は、1日の家事の短縮にもつながりますよ。

  • 生乾きの嫌な臭いの発生がない

  • 生乾きの衣類が臭ってしまうのは、湿度の高い環境で雑菌が繁殖してしまうからです。その雑菌と落としきれなかった洗濯物の皮脂汚れなどが混ざり合い、化学反応を起こすことで嫌な臭いが発生してしまいます。そのため、生乾きの時間が長くなってしまう部屋干しは、生乾き臭がつきものです。

    特にジーパンや冬物の厚手のトレーナーなどはなかなか乾かず、部屋干しには苦労しませんか?そこで衣類乾燥機を使用すれば、菌が増殖する前に乾燥させることができ、生乾き臭もさせずに取り込むことが可能です。

  • 乾燥機NGの服にも使える

  • ドラム式乾燥機などの衣類を機械の中に入れて乾かすタイプですと、吊り干しやドライマークの洗濯表示があるものは使用できません。

    また、ポリウレタンやゴム素材が多用されている衣類も基本的には乾燥機が使用できないので、女性ものの下着や、ストッキングなども乾燥機は避けるべきで、防犯面から外干しを避けるかたもいるかもしれません。

    それらの衣類は衣類乾燥機カラリエなら生地を傷めることなく乾燥させることができます。

衣類乾燥機カラリエの使い方

衣類乾燥機カラリエも、布団乾燥機と同じように使い方が簡単なため、使用するときの億劫さがありません。搭載されているモードを使いこなし、より快適に使用してみましょう。

  1. 乾かしたい衣類をある程度まとめて干します。
  2. 衣類乾燥機カラリエを衣類に当たるよう向きを調節して設置します。
  3. 乾燥モードや強さを決めてスイッチを入れるだけでOKです。

2つのモードで1年間活躍

衣類乾燥機カラリエには「衣類乾燥モード」「送風モード」がついているので使用目的によって変えることができます。

  • 衣類乾燥モード
  • 温風の強さ話「速乾」、「標準」、「節電」と3段階用意していて乾かすスピードや電気代を調節することが可能です。

    また勝手に温度を調節してくれる「PTCヒーター」が搭載されていますし、加熱もしっかりと防げるよう装置が搭載されていますので安全面もしっかりしています。

  • 送風モード
  • 部屋の送風や換気をすることができる送風機能も兼ね備えています。強さは強、中、静音から選べます。

衣類乾燥機カラリエをおすすめしたい理由

  • コンパクトで持ち運びやすい
  • 洗濯機についているタイプの乾燥機ですと持ち運ぶことは不可能です。しかし衣類乾燥機カラリエは、コンパクトで軽量な持ち運び型乾燥機なので、乾燥させる場所を選びません。

    家事をやることが多い女性でも簡単に使用できるよう、重さはたったの3.5kg、サイズは高さ342㎜、幅188㎜、奥行257㎜と押入れにもしまえるお手頃なサイズ感です。

  • 従来より電気代が安い
  • 電気代の安さが追及されていて、今までの衣類乾燥機より電気を使用しないつくりとなっています。浴室についている衣類乾燥機もメジャーですが、こちらは2kg相当の衣類を乾かすのに1時間半かかり50円以上の電気代となります。

    一方カラリエは時間は2時間程度かかりますが、電気代は28円とかなりコスパがいいのです。

    また、2つのモードでそれぞれ3段階の強さを選ぶことができるので、季節や乾燥具合で選択が可能です。例えば暖房がきいた部屋ではより電力を使わない送風モードの静音にして、電気代を節約するなどの使い方ができます。

  • 衣類以外にも使える
  • 衣類乾燥機カラリエは、衣類を乾燥するだけでなく、部屋の湿気取りに使用することや、サーキュレーターとして部屋の風を循環させるのにも役立ちます。

    お風呂場や押入れの湿度を取ることで、カビの繁殖が抑えられますし、サーキュレーターとして使用すれば冷暖房の効率が上がりますので、いつもより使用時間を短くできるなど電気代の節約にもつながります。

    じめじめと湿度が高い梅雨時には、部屋干しと湿度取りの両方で大活躍してくれるはずですよ。

アイリスオーヤマ 衣類乾燥機 カラリエ IK-C500

カラリエの布団乾燥機と衣類乾燥機で快適な生活を送ろう

生活の中で適度な湿度は大切ですが、布団や衣類の湿気というのは雑菌の温床となってしまうので注意が必要です。より快適な生活を送るために開発されたカラリエシリーズはきっと家事の手助けをしてくれますので、ぜひ一度その素晴らしさを体感してみてください。

布団乾燥機布団乾燥機の正しい使用方法とおすすめ人気商品10選!
自分にピッタリの洗濯機を見つけるなら!
洗濯機の種類別ランキングはこちら!
洗濯機の種類別ランキングはこちら!