ベランダ掃除の方法と手順|おすすめ掃除グッズ10選も

トキ

ベランダは洗濯物を干したり、くつろいだりするなど、さまざまなことができる場所です。便利なスペースですが、屋外にあるだけに十分に掃除ができていない方も多いのではないでしょうか。この記事では、ベランダ掃除の方法とおすすめ掃除グッズ10選を紹介します。

ベランダ掃除をしないとどうなる?

ベランダ掃除をしないとどうなる?

ベランダ掃除をしないと一体どのような問題が起きるのでしょうか。実はベランダを掃除しないでいると、さまざまな問題が発生します。

2つの問題を紹介しますので、自宅のベランダをイメージしながら目を通してください。

水が流れなくなる

ベランダには、土やゴミ、服の糸くずなど、さまざまなものが落ちる可能性があります。たまったゴミが排水溝を詰まらせてしまうと、水が流れなくなることも。大雨でベランダに水がたまり、排水溝では処理しきれず水浸しになる場合もあります。

その結果、水が逆流して床が傷んだり、悪臭が発生したりするなどのトラブルが起きるので、普段から掃除することが大切です。

マンションやアパートの場合引っ越しの際に費用が発生することも

ベランダの汚れがひどかったり、床などが破損したりしている場合、引越しの際に修理費用を請求される可能性があります。

少しでも引越し費用を抑えるためにも、普段のベランダ掃除は欠かせません。

ベランダ掃除は雨や湿度の高い日がおすすめ

ベランダ掃除は雨や湿度の高い日がおすすめ

ベランダ掃除は、雨の日や湿度の高い日がおすすめです。湿気の多い日は、砂やホコリが舞いにくいので、掃除をしても洗濯物を干している他の住人に迷惑をかけなくて済みます。

晴れの日のように砂やホコリが舞う日にベランダ掃除を行ってしまうと、迷惑をかけてしまうかもしれません。トラブルを避けるためにも、雨や湿度の高い日にベランダを掃除しましょう。

ベランダの掃除方法と手順

ベランダの掃除方法と手順

ベランダを綺麗にするためには、掃除の方法だけでなく、手順を知る必要があります。何も考えずに掃除を行っていると、予想以上に時間と手間がかかってしまうでしょう。

ここでは、ベランダ掃除の方法と手順を解説します。

ベランダにある物を片付ける

まずは、ベランダの状態を把握するために、ベランダにある物を片付けましょう。物を置いたまま掃除を行ってしまうと、大切な物が汚れるおそれがあります。

また、鉢植えなどの下にゴミが落ちているかどうかもチェックしましょう。

ほうきやブラシ、掃除機などでゴミを取る

ベランダにある物を片付けたら、ほうきやブラシでゴミを取っていきます。ほうきなどを使う際は、ゴミが隣人のベランダなどに舞わないよう配慮しましょう。

ゴミなどを霧吹きに入れた水で湿らせることにより、隣人のベランダなどにゴミが舞っていくのを防ぐことができます。

洗剤を使ってベランダの汚れを落とす

ゴミをある程度取れたら、ブラシと洗剤を使ってベランダについた汚れを落としましょう。ベランダには、さまざまな汚れが付いています。おすすめの洗剤は、重曹やエタノールです。

重曹

重曹は、二酸化炭素の細かい泡を発生させて汚れを浮き上がらせる弱アルカリ性の洗剤です。酸性の汚れを中和させ、水に溶けやすくする役割も持っています。排気ガスやカビなど、酸性の汚れを落とすときに便利です。

重曹を使うときは、まず約5gの重曹に水を100ml混ぜ合わせましょう。重曹が混ざったのを確認したら、ブラシに重曹水をつけてベランダの床を擦っていきます。重曹の研磨作用により、ベランダについた汚れが落としやすくなるのがポイントです。

エタノール

ベランダの床や手すりに鳥の糞などの汚れが落ちている可能性があります。鳥の糞に含まれている菌を吸ってしまうと、喘息などを引き起こすかもしれません。自分や家族の健康を守るためにも、ベランダ掃除を行ってください。

エタノールは、鳥の糞などに含まれている菌やウイルスを殺菌・消毒します。

エタノールを使って掃除をする際は、菌が体内に入ってこないよう手袋とマスクを付けたら、鳥の糞にエタノールをかけてください。鳥の糞がふやけたら、布で拭き取ります。汚れを拭き取った後、エタノールで再度消毒するのがポイントです。

鳥の糞などを拭いた布などは、菌・ウイルスが漏れないようにゴミ袋に入れてキツく縛ってください。

新聞紙で溝に溜まった汚れを取る

ベランダの溝には、さまざまな汚れが溜まっています。溝に沿ってブラシを擦ると、汚れで排水溝を詰まらせるかもしれません。

溝に溜まった汚れは小さく丸めた新聞紙で汚れを拭き取ってください。新聞紙を水に濡らすことで土や砂利などの細かな汚れを拭き取りやすくなります。その際、排水溝の逆流のリスクを減らすために、水に濡らした新聞紙を絞ることが大切です。

水でベランダをキレイに洗い流す

汚れを一通り拭き取ったら、ベランダ全体を水でキレイに洗い流しましょう。床に洗剤が残っていると、雨の日などに滑りやすくなります。洗剤の泡や水分が残っていない状態になれば完了です。

マンションによっては、ベランダを水で流してはいけないケースもあるので、水で流して良いか一度管理者に確認しましょう。

手すりや物干し竿を拭く

手すりや物干し竿、柵などもキレイにしましょう。水で濡らして固く絞った雑巾で手すりや物干し竿などを拭きます。汚れがひどい場合は、重曹やエタノールを使いましょう。

ただし、アルミや銅に水が付くと錆びついてしまうので、注意してください。水拭きした後は、乾拭きで水分を取り物干し竿などを錆びないようにすることが大切です。

高圧洗浄機を使用するのもあり

高圧洗浄機は水を高圧で噴射することができ、ベランダなどを掃除するのに役立ちます。気になる汚れに水を吹きかけて落とせる優れものです。

ただし、高圧洗浄機によっては、大きな音が出てしまうので、近所の方から苦情がくるかもしれません。ベランダ掃除で高圧洗浄機を使う際は使用する時間帯や機種などを考え、近所の方に迷惑をかけないように配慮しましょう。

ベランダに付く汚れと落とし方

ベランダに付く汚れと落とし方

ベランダをキレイにするなら、どのような汚れがあるかを知っておくことが大切です。

ベランダには、以下のような汚れが付きます。

  • 土・砂利
  • 排気ガス
  • カビ
  • コケ
  • サビ

ベランダに付く汚れと落とす方法について解説します。

土・砂利

植物を育てていないけど、土や砂利がどうしてベランダに付いているのか疑問に感じている方も多いのではないでしょうか。地上の土や砂利が風に舞い、ベランダに付いてしまう場合があります。

排水溝に土や砂利が詰まってしまうと、水はけが悪くなるので注意しましょう。場合によっては水が逆流してベランダや部屋の中が水浸しになるおそれもあります。

水に濡らした新聞紙をちぎった後、ベランダに撒いてください。土や砂利が新聞紙に付いたら、ほうきとちりとりで土や砂利の付いた新聞紙を回収していきます。

ベランダで植物を育てる際は、鉢植えを受け皿の上に置き、土や砂利による汚れがベランダの床などに付かないようにすることも重要です。

排気ガス

ベランダの前が道路の場合、車から排出される排気ガスによる汚れがベランダの床などに付いてしまいます。黒または茶色の汚れをしており、ベランダで洗濯物などを干していると排気ガスによる汚れを目にする方も多いのではないでしょうか。

排気ガスの汚れを長期間放置すると落とすのに苦労するので、定期的にベランダの掃除を行いましょう。

水で2倍に薄めたアルカリ性の洗剤をブラシなどにつけた後、排気ガスで汚れた部分をブラシで擦ると汚れが取れますよ。

カビ

湿気や日当たりの悪さが原因でカビが発生します。カビを発生させないためには、風通しの良い環境を作ることが大切です。

カビが発生してしまったら、カビ取り用のスプレーをカビに吹きかけ、カビが浮き上がったらブラシで擦って落としましょう。最後に、水で洗い流せば完了です。

コケ

コケは日当たりが悪く湿気の多い場所にできる緑色の汚れです。カビ対策と同様に、風通しの良い環境を作り、コケを発生させないようベランダの管理を行いましょう。

コケを掃除する際は、お湯をコケにかけた後、ブラシで擦ってください。お湯を使う際、火傷しないよう注意しましょう。擦った後は、コケを水で洗い流すだけです。

サビ

鉄製の手すりや道具など、金属が使われている部分が錆びてしまう場合があります。移動できる鉄製の道具は、雨の日は室内に避難させましょう。

サビはアルカリ性の汚れのため、酸性洗剤でサビを中和し、落ちやすくしてください。その後、雑巾でサビの付いた部分を拭き、サビを落としましょう。

雑巾で拭いてもサビが落ちない場合、紙やすりで手すりなどを擦り、サビを落とす方法もあります。

ベランダ掃除に便利なおすすめグッズ10選

ベランダ掃除に便利なおすすめグッズ10選

ベランダ掃除を行う際、掃除道具選びも重要です。さまざまなメーカーからベランダ掃除に関する掃除道具が発売されているため、何を購入すれば良いかわからないと感じるのも無理はありません。

最後に、ベランダ掃除を行う際に便利なグッズを全部で10種類紹介するので、ぜひ参考にしてください。

おすすめデッキブラシ3選

デッキブラシは、ベランダの汚れを擦り落とすときにに便利な掃除道具です。長さやゴミの取りやすさなど、チェックしたいポイントがいくつかあります。

各デッキブラシの特徴について解説するので、デッキブラシを探している方はチェックしてください。

【KMAKII】ベランダ掃除用ブラシ

『KMAKII』の“ベランダ掃除用ブラシ”は、デッキブラシとしてだけではなく、水きりワイパーとしても使えます。

異なる太さの毛を2種類使用しており、細かなゴミを取り除けます。組み立てタイプのため、物置などに収納しやすいです。

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

【HRURU】デッキブラシ

『HRURU』の“デッキブラシ”は、弾力と硬さに優れたポリプロピレン繊維を使ったデッキブラシです。ベランダはもちろん、玄関やガレージ、トイレなどの掃除にも活躍します。

柄の角度は55°で腰と膝に負担がかかりにくい絶妙な角度。負担がかからない分、定期的なベランダ掃除のモチベーションが上がりそうですね。

約85~122cmまで長さを調整できるのもポイントです。手の届かない場所を掃除するのに役立ちます。

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

【山崎産業】デイリークリーン

『山崎実業』の“デイリークリーン”は、ベランダや玄関、風呂などにマルチに使えるブラシです。ブラシの毛が外に広がるように角度を調整しており、コーナーや角の汚れもしっかり取ります。

柄は握りやすい多角形のパイプ。手にフィットするだけでなく、力も伝えやすいので、ベランダ掃除がはかどるでしょう。

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

【2024年最新】デッキブラシおすすめ人気11選!掃除での使い方や選び方も

おすすめ洗剤4選

ベランダ掃除を行うなら、どのような洗剤があるかも知っておくことが大切です。

洗剤によって、それぞれ違った特徴があるので、気になる洗剤を見つけたらどのような商品なのかチェックするようにしましょう。

各洗剤の特徴について解説していくので、洗剤選びに悩まされている方は参考にしてください。

【リンレイ】 玄関・ベランダ用洗剤

『リンレイ』の“玄関・ベランダ用洗剤”は、中性洗剤です。

両性界面活性剤が使われており、アルカリ性の汚れと酸性の汚れを中和し、落としやすくしてくれます。

泡切れが早いので、洗剤残りを心配せず使えるのが便利なポイントです。使う際は薄めず、原液の状態で使いましょう。

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

【レック】 重曹の激落ちくん 粉末タイプ

『レック』の“重曹の激落ちくん 粉末タイプ”は、天然素材の重曹です。ベランダをはじめ、さまざまな場所を掃除するなら1Lのサイズを購入してはいかがでしょうか。

水に溶かして重曹水を作ったり、キッチンペーパーなどに染み込ませたりするなど、使い勝手が良いのも嬉しいポイントです。

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

【茂木和哉】屋外用 コケ・カビ取り

『茂木和哉』の“屋外用 コケ・カビ取り”は、屋外専用のコケ・カビ取り剤です。スプレーして数日放置するだけでコケやカビの原因菌を除去できます。

また、非塩素系の洗剤のため、刺激臭を感じにくくなっています。ベランダに付いたコケやカビを落としたい方は、購入するか検討してはいかがでしょうか。

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

【アズマ】 アズマジックスーパーマルチ洗剤

『アズマ』の“アズマジックスーパーマルチ洗剤”は、泡タイプのため、垂れにくいのが特徴です。汚れにしっかりとどまるので、ベランダの壁の汚れにも使いやすくなっています。

垂れない洗剤を探している方は、“アズマジックスーパーマルチ洗剤”がおすすめです。

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

おすすめマイクロファイバークロス3選

ベランダに付いた汚れを落とすためにマイクロファイバークロスも持っておくと便利です。

マイクロファイバークロスは、極細の化学繊維で織られた布を指します。洗車などを行う際に使っている方もいるかもしれません。

最後に、おすすめのマイクロファイバークロスの特徴について解説します。

【Aokeer】万能お掃除タオル

『Aokeer』の“万能お掃除タオル”は、超極細繊維でできているマイクロファイバークロスです。繊維には、多くの隙間があるので水を吸収しやすく、ベランダに付いた汚れを拭き取るのに役立ちます。

超音波でヘリをカットしているため、毛羽が出にくいのもポイントです。繊維が表面から外れにくく、一度購入すれば長く使えます。

抗菌防臭効果や速乾性などによって、使用後のお手入れも簡単です。

Amazon
Yahoo!ショッピング

【BloomSesame】マイクロファイバークロス

『BloomSesame』の“マイクロファイバークロス”は、水拭きだけでなく、乾拭きにも使えます。高密度に作り、耐久性を上げているのも特徴です。

超極細繊維を使っているため、触り心地が良いのもポイントに挙げられます。

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

【レック】激落ちくん マイクロファイバークロス

“激落ちくん マイクロファイバー クロス”は20×30cmの雑巾タイプのため、二つ折りにすると手のひらサイズになります。フローリングワイパーに取り付けられるため、リビングなどの掃除に使えるのもポイントです。

熱で生地をカットし、カットした部分を熱で固めるヒートカット加工が施しています。ほつれにくくなっているので、長持ちするのが特徴です。

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

【2024年最新】掃除に活躍するマイクロファイバークロスおすすめ人気15選!特徴と選び方もご紹介

ベランダを掃除してキレイな空間を取り戻そう

ベランダを掃除してキレイな空間を取り戻そう

ベランダには、土や排気ガス、カビなど、さまざまな汚れが付きます。

汚れそれぞれに特徴があるので、方法や手順を押さえた上で最適な洗剤や道具を使って掃除することが大切です。

洗濯物の乾燥や家庭菜園をしたり、気持ちよくくつろいだりするために、ベランダを掃除してキレイな空間を取り戻しましょう。

自分にピッタリの掃除機を見つけるなら!
掃除機の種類別ランキングはこちら!
掃除機の種類別ランキングはこちら!