次世代スマートタオル『MIZU(ミズ)』が8月23日よりクラウドファンディング開始

MIZU

明日可

タオルの持つふわふわ感を保ちつつもタオルについた汚れを検知してくれる、次世代スマートタオルのクラウドファンディングが開始されました。これまでにない、画期的なタオルの特徴をご紹介します。

次世代スマートタオル『MIZU(ミズ)』が2018年8月23日(木)より発売開始

2018年8月23日(木)午前10時より、クラウドファンディングサイト「Makuake」にて純銀で99%を抗菌する次世代スマートタオル『MIZU(ミズ)』が開始されます。この次世代スマートタオル『MIZU(ミズ)』は、Mizu Home LLC.が自社で開発及び販売を行うものです。

『MIZU(ミズ)』 は、清潔さをコンセプトとした次世代スマートタオルであり、純銀により抗菌パワーと、ソルバトクロミック色素を使用し、タオルのストライプ部分より目には見えない汚れを検出することが可能です。

次世代スマートタオル『MIZU(ミズ)』の特徴

MIZU

1.純銀の抗菌パワー

『MIZU(ミズ)』 は、純銀によるコーティングが施された繊維を使用しているタオルです。この純銀の働きにより、タオルの表面に発生している最近の増殖を防ぐことが可能です。

MIZU

純銀の仕組み

細菌と銀が触れた時に、銀は細菌の膜から電子を除去します。それにより、最近の複製を防ぎ、細菌を破壊します。

2.ソルバトクロミック色素を使用し、汚れを検出

タオルの生地の部分にソルバトクロミック色素を使用したストライプが、汚れを探知して知らせてくれます。ストライプ部分は染色テクノロジーを施したもので、残留化学物質、石鹸、汗などの汚れを検出します。

MIZU

汚れを検出すると、ストライプの色が変わるので、汚れ具合を知ることができます。色の変わったストライプ部分は、洗濯した後元の色に戻るので、何度でも汚れを検知することができます。

色が変わる仕組み

ストライプ部分には、環境内の刺激に総じて、色が変化する自然由来の植物抽出物を使用しています。汗や油分、細菌といった汚れを検知すると、タオルのストライプが青色から赤色に変化するようになっています。

汚れを検知するもの

タオルの汚れは、以下の物質に触れることで青から赤へ変化します。

  • 油分
  • 血液
  • 細菌代謝物
  • し尿
  • 石鹸と化学繊維

3.肌触り、吸収力、速乾性が高い

『MIZU(ミズ)』 の繊維には 「新疆綿」とは、世界有数の高級糸であり、独自のステッチング工法で撚糸織りをしています。その結果、次世代スマートタオル 『MIZU(ミズ)』は、耐久性に優れて柔らかさもあり、ほつれにくくなっています。タオル本来の触り心地を実現し、通常の綿と比べても5倍の吸収力、3倍の速乾性を持ちあわせています。

MIZU

4.世界のクラウドファンディングのスマートタオル分野でNo.1である

米国のクラウドファンディングサービス「indiegogo」において、約42万ドル(約4,700万円)の調達に成功しています。スマートタオル分野での資金調達額がNo.1という結果となりました。

MIZU

『MIZU(ミズ)』のラインナップ

バスタオル&ハンドタオル

MIZU

ベビータオル

MIZU
  • バスタオル(140cm×70cm
  • ハンドタオル(70cm×30cm)
  • ベビータオル(20cm×20cm)

MIZUのプロモーション動画

『MIZU(ミズ)』の清潔なタオルを使おう

タオルには私たちが思っている以上の汚れや細菌がついています。これらは私たちの目に見えないものですが、このスマートタオルを使用することで、目に見えない汚れを色で教えてくれます。これだけでもとても画期的ですが、タオル本体のふわふわ感や吸収性も抜群なのが嬉しいですよね。

ついつい洗い替えせずに、長く使用しているタオルも、色が変わることで「洗おう、変えよう」としますよね。この次世代スマートタオル 『MIZU(ミズ)』を応援すると言う意味でも、ぜひクラウドファンディングに参加してみてください。

・画像提供:PR TIMES

自分にピッタリの洗濯機を見つけるなら!
洗濯機の種類別ランキングはこちら!
洗濯機の種類別ランキングはこちら!