給水ホースの取り外しと取り付けを業者に頼むとお金がかかってしまいます。そこで今回は,できるだけ節約したい方や給水ホースの接続部分の掃除や部品を交換したい方におすすめの、自分で洗濯機の給水ホースを取り外し方と取り付ける方法をご紹介します。素人でも簡単にできますので、ぜひ試してみてくださいね。
目次
給水ホースの取り外し・取り付け方
引っ越しを業者に依頼し、洗濯機を引っ越しの際に取り付ける際は、別途お金がかかることはないと思いますが、洗濯機をインターネットで購入し、取り付け費用が別料金になっている場合や、引っ越し後業者に取り付けを依頼すると、縦型洗濯機だと約3,000円ドラム式洗濯機だと約9,000円かかります。
自分でできる給水ホースを取り外し・取り付け方法についての詳細をみていきましょう。
給水ホースの取り外し方法
洗濯機本体を取り外すとき
差し込むタイプのエルボは引っこ抜き、床に直接接続されているエルボは排水口側の蓋を緩めて抜きます。
- エルボの種類
- 差し込むタイプ
- 床に直接接続するタイプ
洗濯機の下に置いてある防水パン(洗濯パン)に排水口があり、エルボをその排水口に差し込みます。
洗濯機の下に防水パンがなく床の排水口に直接繋ぐタイプです。エルボの排水口側にもネジ蓋があります。
取り付け前に…給水ホースに付ける蛇口を確認しよう
給水ホースを付ける蛇口の形状によって給水ホースと蛇口を繋ぐ水栓ジョイント(ニップル)が必要になるケースがあります。
ニップル不要で給水ホースそのまま取り付けられる蛇口
■ワンタッチ水栓
洗濯機専用の蛇口で初めから付いておりニップルなしでとりつけられます。
■オートストッパー付ワンタッチ水栓
上記のワンタッチ水栓水漏れ防止ストッパーが付いています。万が一、給水ホースが外れてしまったときに水漏れせずに自動的に水が止まります。
ニップルが必要な蛇口
ニップルは新しく洗濯機を購入すると付属されていることもありますし、ホームセンターやネットショッピングなどで購入できますが、給水ホースとおなじメーカーもしくは推奨しているニップルを購入すると安心です。
■万能ホーム水栓
何も付いていないシンプルな形の蛇口で、昔に使用されていた二層式洗濯機は水撒き用ホースで給水するのが一般的だったためシンプルにホースを取り付けられる蛇口になっています。このままの形だと給水ホースは取り付けられないためニップルを取り付ける必要があります。
万能ホーム水栓は、通常の直径ニップルを取り付けても良いのですが、先端の蛇口が動くため、接続部分が水漏れしやすいため蛇口の部分を外してL字型のニップルを取り付けた方が水漏れを防げます。
■自在水栓
そのまま使用すると水漏れするため水が出る口を外して、L字型の水栓ジョイントを取り付けます。
■横水栓
蛇口に接続部分がなく水漏れしそうな部分がないためそのままニップルを取り付けましょう。
万能ホーム水栓でニップルが必要な場合のニップルの取り付け方
ニップル不要の蛇口はこの作業は不要になります。ニップルは蛇口が変わったり古いと水漏れする可能性があるため、洗濯機の給水ホースを取り付けるタイミングでニップルを新しいものに交換すると水漏れを防げます。
- 蛇口の直径が普通(16mm未満)の場合
- 蛇口の直径が大きい(16mm以上)場合
壁側のネジは緩めずに、内側2本のネジを緩めて蛇口に押し当て、2本のネジを均等にしっかり締めます。
全てのネジを緩めて壁側のネジを中央になるように合わせ、真っ直ぐにして緩めたネジを均等にしっかり締めます。
給水ホースが短い場合
給水ホースの長さに余裕がないと、本体の振動などによって給水ホースや水栓継手がはずれてしまうおそれがあるため、その場合は十分な長さがある延長用給水ホースで長くしましょう。
給水ホース取り付け方法
- 洗濯機側に給水ホースをネジを締めて取り付ける
- 蛇口側に給水ホースを取り付ける
給水ホースのつまみを下にスライドして引きながらカチっと音が鳴る奥まで差し込んだら完了です。
洗濯機を設置するとき
洗濯機の蛇口から水漏れしている場合は?
万能ホーム水栓とニップルとの接続部の水漏れの場合
ニップルの中のパッキンが劣化している場合やニップルが傾いているときは、ニップルがまだ新しければ、給水ホースを取り外してネジを締め直します。古いニップルであれば新しいニップルに交換します。
蛇口のナット部分から水漏れしている場合
ナットが緩んでいる場合、ナットを締め直します。ナットを締め直しても直らなければ、パッキンが劣化しているおそれがあるため、ナット部分のコマパッキン・三角パッキンを交換します。
洗濯機の給水ホースのお手入れ方法
給水ホース接続部の掃除方法
- 準備するもの
- 布
- 汚れても良いタオル
- 歯ブラシ
- バケツ
上記の給水ホースの取り外し方法にて取り外し、給水弁フィルターの部分を歯ブラシで汚れを掻き出します。きれいになったら、本体に上記の方法で給水ホースを取り付けます。
風呂水を利用した給水ホース(風呂水ポンプ)の掃除方法
給水ホースは新しい水しか流れないためホースの中自体は汚れにくいですが、風呂水を利用した給水ホースの場合は皮脂汚れや石鹸カス、髪の毛などが付着している可能性があるため定期的に掃除が必要です。
洗濯機の給水ホース取り付けのおすすめ業者4選!
もし、洗濯機からの水漏れや取り付けで困ったらプロに依頼しましょう。
洗濯機からの水漏れ
水道1番館
水回りトラブルを1,080円から対応してくれ、出張点検・見積もりが無料で受けられます。また24時間365日電話とメールで受け付けてくれ、修理対応は朝7時から夜12時まで対応してくれます。さらに全国対応で最速30分で駆けつけてくれますから、急な水漏れ事故にも安心してサービスを受けられます。
水まわりの救急24
見積もり・相談は無料で、事前に料金確認後作業します。24時間も365日電話受付してくれ、修理後1~5年の補償が付いているのは嬉しいですね。水漏れトラブルは8,000円から対応してくれます。
洗濯機の取り付けに困ったら…
水りんくす
関東地域限定ですが安さが魅力です。縦型洗濯機取り外し費用1,000円(税抜)取り付け1,980円(税抜)、ドラム式洗濯機取り外し費用1,500円(税抜)取り付け1,980円と低価格なうえ、年中無休で即日対応で出張費・作業費が別途かかることもないため、安心して依頼できます。
ヤマトホームコンビニエンス
猫のマークのヤマト運輸と同じグループの会社でネームバリューがあるため安心です。さらにオプションで、洗濯機分解クリーニングや洗濯機の下にある防水パンの掃除をするサービスもあります。
給水ホースを自分で取り付けできれば節約になる!
自分で給水ホースを取り付けできれば大きな節約に繋がりますし、気軽に給水ホースと洗濯機の接続部を掃除することができます。とはいえ、洗濯機は水を開放状態にしていることが多く、もし水漏れを起こしたら大変です。接続に不安がある場合や水漏れが直らない場合は、プロに任せましょう。
洗濯機の排水ホースを交換する時期と手順5ステップ!これであなたも業者いらず 洗濯機が排水できない時の対処法!“パイプユニッシュ”でホースや内部の詰まりを解消しよう参考元:ヤマトホームコンビニエンス