リネットの保管サービスプレミアムクロークの評判は?

cleaning_cloak

araou編集部

宅配クリーニングの中でも人気と知名度が高いリネットですが、通常のクリーニングサービスとは別に、クリーニング後に衣類を預かってくれる保管サービスを実施していることをご存じでしょうか?

今回は、リネットの保管サービスである「PREMIUM CLOAK(プレミアムクローク)」の特徴や評判、料金プランについて解説していきます。

リネットの保管サービスを利用してみたい方は、ぜひ参考にしてください。

リネットのプレミアムクロークならクリーニング後の保管ができる

リネットの保管サービス「プレミアムクローク」は、リネットでクリーニングされてた衣類がそのまま保管されるサービスではありません。

通常のクリーニングコースとはクリーニングの内容も異なり、より丁寧なサービスが受けられます。

リネットの保管サービスは2つのコースから選べる

リネットの保管サービスは、スタンダードコースである「プレミアムクローク」さらに上質なサービスを提供してくれるデラックスコースの「プレミアムクロークluxe(リュクス)」の2つのコースから選べます。

どちらも自宅で申し込みや配送をした後は、最長8か月間衣類を保管してくれます。

araou編集部

スタンダードコースであるプレミアムクロークでも、宅配クリーニングリネットのプレミアム会員だけが受けられる毛玉取りやドライ全品リファイン加工のようなワンランク上のクリーニングが受けられます。

リネットのクリーニングとは料金体系が異なる

リネットの保管サービスであるプレミアムクロークやプレミアムクロークluxeは、宅配クリーニングのリネットとは料金体系が異なります。

宅配クリーニングリネットは衣類の種類ごとに決められた料金体系なのに対し、保管サービスは点数ごとのパック料金です。

保管サービスを利用する人はコートやダウン、ジャケットのような料金が高くかさばるものを依頼することが多いので、パック料金の方がお得に使えますね。

リネットの保管サービスプレミアムクロークの評判は?

では、リネットの保管サービスであるプレミアムクロークのネット上での評判を見ていきましょう。

良い評判

araou編集部

衣類を送るだけでクリーニング後に保管してくれるという手軽さで評価が高いです。

悪い評判

繁忙期などは、クリーニングが開始されるまでに時間がかかることもあるようです。

公式HPにも急ぎのクリーニングが必要でないと判断された衣類については、専用保管庫で2か月程度保管されてからクリーニングを行うこともあると記載されています。

また、プレミアムクロークのサービスにはおおむね満足されている人が多いですが、中にはトラブルに合った人もわずかですがいるようです。

しかし、万が一クリーニングのトラブルが起きてしまった場合でも、リネット側に連絡をすれば、再仕上げの対応をしてもらえます。

但し、プレミアムクロークは7日以内、プレミアムクロークluxeでは30日以内に連絡をする必要があり、それ以上経過した場合には対応してもらえません。

araou編集部

衣類が返ってきたらすぐに衣類のチェックをするようにしましょう。

リネットの保管ができるプレミアムクロークの特徴

では、リネットの保管サ―ビス「リネットプレミアムクローク」の特徴についてご説明していきますね。

ファッションブランドと同じ保管環境

リネットの保管サービスであるプレミアムクロークは、ただ単に、クリーニング後の衣類をクリーニング店の空きスペースで保管しているわけではありません。

ファッションブランドの保管環境と同じように温度20度以下・湿度60%以下を基準としたアパレル水準の保管環境を整備

衣類に最適な温度や湿度が維持されている環境で保管されているので安心して大切なお洋服を預けることができます。

素材に適した方法で保管

プレミアムクロークでは、ただ単にクリーニング後の衣類を一律に保管しているわけではありません。

コートやジャケットではハンガーにかけて保管、希望をすれば+1,000円のオプションで厚手の保管に適している専用のハンガーを利用することもできます。

また、ハンガーにかけると伸びてしまう可能性があるセーターやニット類の場合は、たたんで平置き保管してくれます。

プレミアム会員と同じプレミアム仕上げを実施

保管サービスであるプレミアムクロークにも2種類のプランがありますが、どちらのプランもリネットのプレミアム会員と同じプレミアム仕上げを実施してもらえます。

プレミアム仕上げは

  • ワイシャツ抗菌防臭加工
  • ドライ全品リファイン加工
  • 水洗い全品柔らか加工
  • 毛玉取り無料
  • 毛取り無料
  • ダブルチェック

の6種類で、宅配クリーニングリネットの場合、通常会員の場合は実施してもらえません。

専用バッグに入れるだけなので簡単

プレミアムクロークは、自宅で依頼したい衣類を専用のバッグに入れて発送するだけなのでとても簡単です。

専用のバッグなど、荷造りに必要なもの一式がそろった保管キットは、プレミアムクロークを申し込み後に自宅に届きます。

araou編集部

なお、専用バッグのサイズは 横520mm、奥行き520mm、高さ520mm。大き目なので、かさばる衣類でも入りますよ。

届け日もマイページにログインすれば簡単に変更(luxeコース)

保管サービスは最大で8か月の保管が可能なサービスですが、いざお届け日近くなると、予定が変わってしまうこともあるかと思います。

プレミアムクロークluxeであれば、お届け予定日の1週間前までにマイページから変更をすれば、お届け日を変更することが可能です。

但し、これはluxeコースのみのプランとなります。

万が一の時に!安心保証が充実(luxeコース)

リネットのプレミアムクロークは満足されている人が多い一方、中にはトラブルが起こってしまったという人もごくわずかですがいるようです。

そのような時でも、プレミアムクロークluxeでは30日以内に連絡をすれば、下記のような保証を適用してくれます。

  • 無料で再仕上げ
  • 再仕上げに不満な時は対象品を全額返金
  • 万一の事故時には再取得価格100%保証(賠償限度額は1点当たり最大10万円、1注文あたり最大20万円まで)

スタンダードコースであるプレミアムクロークでも7日以内であれば無料で再仕上げしてもらえますが、luxeの安心保証のサービスであれば安心して衣類を預けられます。

リネットの保管サービスプレミアムクロークの料金は?

では、プレミアムクロークの料金についてご紹介していきますね。

プレミアムクロークの料金は、クリーニングのみの通常版リネットとは異なりパック料金となっています。

プレミアムクローク プレミアムクロークluxe
価格 1点当たりの価格 価格 1点当たりの価格
5点パック 8,580円 1,716円 14,080円 2,816円
10点パック 12,980円 1,298円 22,880円 2,288円
15点パック 19,360円 1,291円 33,880円 2,259円

araou編集部

どの点数でもほとんど金額は変わらないので、自分が保管したい点数のものを選ぶとよいですね。

他社の保管サービスの料金は?

他社の宅配クリーニングの保管サービスと比べてみました。

サービス 料金(税込) 送料 保管期間 無料サービス
リネットプレミアムクローク 5点パック8,580円
10点パック12,980円
15点パック19,360円
無料 最大8か月 ・プレミアム仕上げ
・無料再仕上げ
・無料シミ汗抜き
リネットプレミアムクロークLuxe 5点パック14,080円
10点パック22,880円
15点パック33,880円
無料 最大8か月 ・プレミアム仕上げ
・無料再仕上げ
・無料シミ汗抜き
・全品手仕上げ
・撥水/防汚加工
・花粉ガード/静電気防止加工
・防虫剤付き不織布包装
・お届け美変更可能
・安心保証
リナビス 5点コース9,405円
10点コース12,870円
20点コース21,780円
無料 最大12か月 ・無料染み抜き
・無料毛玉取り
・抗菌
・しわ予防
・柔軟
・毛玉防止
・静電気防止
WashCloset(nexcy) 7点コース10,450円
10点コース12,265円
15点コース18,150円
無料 最大7か月 ・全品手仕上げ
・全品シミ抜き
せんたく便 5点パック9,878円
10点パック13,178円
15点パック17,028円
20点パック20,878円
無料 最大11か月 ・染み抜き無料
・再仕上げ無料

プレミアムクロークの価格は他社とほぼ同等で、5点パックにやや割安感があります。

また、プレミアムクローク・プレミアムクロークluxeともにプレミアム仕上げが無料ですし、料金が割高なluxeにはさらに手厚いオプションサービスが付帯しています。

預ける衣類の種類や目的に応じて、上手に使い分けてください。

リネットの保管サービスの利用の流れ

ここからは、リネットの保管サービスプレミアムクロークを利用する流れについてご説明していきますね。

希望のコースを選ぶ

公式HPのフォームから注文をします。プレミアムクロークかプレミアムクロークluxeのどちらかを選びます。

支払はクレジットカードか代引きの2種類から選択可能です。

保管する衣類をバッグに詰める

注文が完了したら7~10日ほどで荷造り用キットが届きますので中に入っている専用のバッグに衣類を入れます。

専用バッグのサイズは 横520mm、奥行き520mm、高さ520mmで、十分に余裕がある大きさですが、万が一バッグに入りきらない場合はリネット側に連絡しましょう。

ヤマト運輸に集荷を依頼

専用バッグに衣類を詰めたら、配送会社に連絡して、集荷を依頼します。

araou編集部

配送会社はヤマト運輸です。電話以外にもネットやラインから配送できるので便利ですね。

届いた衣類の確認連絡

集荷後、リネット側に衣類が届き検品が済んだらプレミアムクロークから到着した旨の連絡メールが来ます。

この連絡メールが来た時点来た時点でコースが確定され、キャンセルが出来なくなります。

クリーニング後は保管ルームで衣類を保管

リネットに届けられた衣類は、クリーニング後にきちんと管理された専用保管庫で預かってもらえます。

また、急いでクリーニングする必要がないと判断された衣類については、専用保管庫で2か月程度保管されてからクリーニングが行われることもあります。

指定日に宅配でお届け

指定した日に衣類がヤマト宅急便で届けられます。

luxeの場合は、7日前までに連絡をすれば日程変更も可能ですよ。

まとめ

リネットの保管サービスは、最大8か月まで保管可能です。

リネットのプレミアム会員と同様のクリーニングサービスが受けれる上に、きちんと管理された衣類用の専用保管庫で保管してもらえます。

自宅のクローゼットがスッキリする上に、洋服もよい状態で保管されているので一石二鳥です。

ただ安いだけの保管サービスもありますが、リネットはクリーニングにも保管環境にもこだわっているため、仕上がり品質が高く満足したクリーニング・保管を実施してもらえます。

宅配クリーニングや保管が初めての人でも安心して利用できるサービスです。ぜひ参考にしてみてくださいね。

宅配クリーニングを利用するなら!
東京のおすすめ宅配クリーニング!
東京のおすすめ宅配クリーニング!