『クリーニング』というと、これまで店舗に持っていき取りに行くといった形が主流でしたが、最近では家にいながらクリーニングに出すことができる『宅配クリーニング』も多くなってきました。今回は江東区でおすすめの店舗型クリーニング店4店と宅配クリーニング5店をご紹介します。ぜひご自身に合うクリーニング店を見つけてください。
【江東区】クリーニング店充実度調査
三ツ矢クリーニング店
出典:三ツ矢クリーニング店
東京都優秀技能者知事賞(東京マイスター)受賞、全国Yシャツ仕上げ競技大会優勝、江東区優秀技能賞受賞している、すべてこだわりの手仕上げクリーニング店『三ツ矢クリーニング店』です。
洗いから染み抜き、仕上げにわたり、すべての工程において納得のいく仕上がりになっています。他店で落ちなかったシミやブランド物の洋服などはもちろんのこと、カーペットや布団もクリーニングにも対応しています。
牡丹屋クリーニング
出典:牡丹屋クリーニング
東京都内に7店舗を展開する、牡丹屋クリーニングです。江東区には、5店舗あります。明治40年(1907年)創業で、地域密着型で100年以上の歴史があります。
衣類のファッションケア&メンテナンス(衣類の保全と維持)を業務と位置付けており、一般的なクリーニングのほかに、折り目加工、防虫加工、染み抜き、復元加工、衣類の保管といったサービスにも対応しています。
CLEANING 喜久屋
出典:CLEANING 喜久屋
関東圏を中心に展開している、クリーニング喜久屋です。江東区には塩浜店、第二塩浜店、東砂町店と3店舗展開しています。クリーニングは、最上級仕上げのスーパープレミアムコースなど3段階あります。
クリーニング品は、すべて無料保管の対象となっており、最長9ヶ月可能です。またベビーカーやチャイルドシートのクリーニングにも対応しており、無料保管期間は3年となっています。子育て世代にとっては、嬉しいサービスですよね。
会員制クリーニング ベレーナ
クリーニング業界初の会員制クリーニング『ベレーナ』です。お客様一人ひとりと良い信頼関係を築くために、お客様との“約束事=約款”を作成し、承諾いただいたうえで利用可能となります。
現在は東京下町の江東区亀戸に店舗をかまえて営業しています。徹底した溶剤管理により、高品質のドライクリーニングを提供しており、特殊染み抜きも対応しています。大事にしている思い出が詰まった服の染み抜きなどおすすめですよ。
【江東区】宅配に特化したクリーニング店ランキングTOP5!
第5位 カジタク
出典:カジタク
イオングループが運営する宅配クリーニングです。保管付き宅配クリーニング、保管なし宅配クリーニング、布団宅配クリーニングの3種類があり、保管する場合には最長9ヶ月可能です。
全国一律料金で対応しており、簡易染み抜きやくすみ・変色、カビ防止、無料で再仕上げといった、クリーニングへのこだわりもあります。保管場所は徹底された温度・湿度管理の場所で安心して、次のシーズンに着ることができます。
保管サービスを利用することで、クローゼットもすっきり・お部屋もすっきりするのが嬉しいですよね。
便利度 | 全国どこでも利用が可能となっており、注文はWebのみとなっています。パックは3種類からとわかりやすい価格帯であり、Amazon Payにも対応しています。しかし、Webに慣れてない世代には難しいでしょう。 | 3点 |
料金設定 | コースごとの定額制となっており、1着1,000円から利用できます。そのため、クリーニング代が高額になるコートなどの冬物衣料におすすめです。 | 4.7点 |
支払い方法 | クレジットカードのみ | 3点 |
送料 | 往復送料無料 | 5点 |
集荷キット | 保管付き衣類の場合、配送会社のスタッフが持参してくれて、あらかじめクリーニング衣類をまとめておきましょう。ただし専用回収箱に入る量のため、点数に達してなくても収まる量のみとなります。 | 2点 |
長期保管 | 最大9ヶ月、アパレル使用の保管倉庫でクリーニング後の衣類を保管できます。適切な温度・湿度になるよう調整されています。 | 4.6点 |
サービスの質 | 宅配クリーニングの質に不安を感じている人に安心の“仕上がり満足保証”がついています。無料で再仕上げも可能ですよ。 | 4点 |
総合評価 | 集荷から最短2日間で届けてくれるため、急ぐ場合にはとても便利ですし、コンビニでも集荷の対応をしているのもありがたいですよね。しかし、Webのみでの対応やクレジットカード決済のみとなると、使用できる人も限られてくるのではないでしょうか。 | 3.7点 |
※点数(5点満点)
第4位 ネクシー
出典:ネクシー
宅配クリーニングNexcy(ネクシー)は、長崎県にある老舗クリーニング店が運営しています。80年以上の歴史があり、国家資格を持つプロのクリーニングをお手頃価格で受けることができます。
ネクシーには、ビジネスメンバーズ会員(月額162円)、メンバーズコース(月額324円)、スタンダードコース(月会費無料)の3つがあり、クリーニングに出す衣類の種類や頻度によってお得に利用することができます。
マイページを作ることで作業の進行状況も確認することができる点も、嬉しいですよね。
便利度 | Webページから会員登録を行ない、申し込んだ後に自宅にあるダンボールに詰めて宅配便に渡すだけと、簡単に利用可能です。マイページからクリーニングに出す品物、発送日時、受け取り日時などすべて管理することができます。 | 4.5点 |
料金設定 | ネクシーには会員制度があり、会員によって料金が違ってきます。よりお得に利用できるように料金シミュレーターがあり、会員別の合計金額を把握することが可能です。ワイシャツの場合、通常料金300円、ビジネス料金250円、メンバーズ料金250円です。 | 4.3点 |
支払い方法 | クレジットカード、代引き(手数料324円)、コンビニ・銀行での後払い | 4.5点 |
送料 | 地域・合計金額によっては無料 | 2点 |
集荷キット | 自宅にあるダンボール(最大160cm×160cm×160cm)や紙袋を使用して、送付することが可能です。必要であれば有料(250円)の送付キットもあります。 | 4.3点 |
長期保管 | ネクシーの長期保管付きクリーニングサービス『Wash Closet.』https://wash-closet.jp/も運営しており、最大7ヶ月間保管が可能です。保管サービスの値段は、パック料金式となっています。 | 3点 |
サービスの質 | 宅配クリーニングだと、対面で気になる部分を伝えるということができません。そこを改善するため、ネクシーでは“指示カード”を使用して、気になる部分やシミを伝えることができ、検品にもこだわっています。 | 4点 |
総合評価 | プロのクリーニングによって、衣類をきれいにすることができるネクシーです。しかし、九州に本社があるという立地から最短仕上げでも1週間以上かかりますし、往復の配送料は、金額によって無料となります。 | 3.8点 |
※点数(5点満点)
第3位 リナビス

創業60年の老舗“おせっかいな”宅配クリーニングです。クリーニングに出された衣類を素材や汚れ具合に応じ、20種類以上に仕分けをして、最適な処理と洗いを行ないます。1点1点、必ず職人の目で判断しているため、安心してお任せすることができます。
特徴は「8大おせっかい」で、他店に比べリナビスだからこそ実現できるサービスは、何よりも魅力です。
便利度 | Webより申し込みをします。コースとオプションを選択するだけで、後日集荷キットが届きます。ご自身で用意する必要もなく、とても便利です。 | 4点 |
料金設定 | 5点コース(7,800円)、10点コース(10,800円)、20点コース(18,800円)から選ぶことができます。 | 3.8点 |
支払い方法 | クレジットカード、NP後払い(コンビニ、郵便局、銀行) | 4.6点 |
送料 | 無料(北海道、沖縄、一部離島を除く) | 5点 |
集荷キット | 衣類専用の集荷バック(縦45cm×横50cm×高さ40cm)とご利用ガイド、指示カードが届きます。 | 4.3点 |
長期保管 | 無料で最大9ヶ月間保管ができます。 | 4.8点 |
サービスの質 | 低価格なのに、高品質なクリーニングサービスを受けることができます。気づかないほどのシミもいつの間にか消えているほど、細かいところまで対応してくれます。 | 4.5点 |
総合評価 | 熟練の職人によって、1点1点丁寧にクリーニングをしてくれます。パック料金制となっているため、明瞭ですし、無料保管期間が9ヶ月というのもおすすめです。 | 4.3点 |
※点数(5点満点)
第2位 せんたく便

シンプルな値段設定が魅力の、老舗宅配クリーニング『せんたく便』です。「クリーニング店に持ち込みにくい高い服」であるコートやダウンなどもパック料金のみでクリーニング可能です。送料や手数料、染み抜き、再仕上げはすべて無料で対応してくれます。
せんたく便では、コスプレパックといった、他のクリーニング店では見かけないパックもあります。
便利度 | Webから申し込みを行ない、最短パックだと当日集荷にも対応しています。最短5営業日で届けてくれます。 | 4点 |
料金設定 | 点数からパック料金を選択します。最速5パックなら4,980円、保管10点パックなら9,980円です。 | 4.8点 |
支払い方法 | 代金引換、クレジットカード、NP後払いAir(保管パックのみ対応) | 4.5点 |
送料 | 無料 | 5点 |
集荷キット | クロネコヤマトのBOX(10点パックなら縦27cm×横38cm×高さ29cm) | 4.2点 |
長期保管 | 保管パックを利用すると、最大11ヶ月保管してくれます。 | 4.5点 |
サービスの質 | ボタン取り付け補修、毛玉とり、毛とりは無料で、国家資格取得のスタッフによる染み抜きにも対応しています。 | 4.3点 |
総合評価 | 最速パック、保管パックなど状況に応じて必要なサービスをお手頃価格で提供してくれるのは嬉しいですよね。リピーターには、次回の利用料金が安くなるよう設定されていたりと、幅広く対応しています。 | 4.4点 |
※点数(5点満点)
第1位 リネット
業界最大手であり人気の高い、宅配クリーニング『リネット』です。全国どこでも宅配可能となっており、高品質な仕上がりが魅力です。染み抜きは全品無料で、宅配クリーニングの不安点などは、専用のお客様窓口サポートしてくれるため安心です。
プレミアム会員になると、6時~24時の集荷・配達も可能です。初回限定30%OFFとなっているため、ぜひ利用してみてください。
便利度 | 朝イチ便6時~10時、夜イチ便21時~24時の集荷が可能で、なかなか時間が取れない人にはおすすめです。急ぎの場合は、最短2営業日で対応してくれます。 | 5点 |
料金設定 | クリーニング1点ごとの料金設定となっています(ワイシャツ290円~)。料金シミュレーターもあるので、合計金額がわかりやすいです。 | 5点 |
支払い方法 | クレジットカード、代引き | 4.3点 |
送料 | 往復送料無料 | 4点 |
集荷キット | 自宅にあるダンボールなどを使用します。プレミアム会員になると、無料で専用キットをもらうことができます。 | 4.1点 |
長期保管 | 『プレミアムクローク』もしくは『プレミアムクロークLuxe』を申し込むことで、最大8ヶ月間保管が可能です。 | 4.5点 |
サービスの質 | プレミアム会員(月額390円)になることで、お急ぎ便、毛玉取りや毛鳥、安心保証などが無料です。 | 5点 |
総合評価 | ホームページもわかりやすく、細かいところまで対応してくれる親切さがあります。高品質はもちろんのこと、安心して大切な洋服をクリーニングに出すことができますよ。利用頻度が多いなら、プレミアム会員が断然お得です。 | 4.6点 |
※点数(5点満点)


時間がないときも安心の宅配クリーニングを利用しよう
江東区には、地域密着型のクリーニング店が多くあります。店舗展開しているクリーニング店もあり、「通いやすい」、「親しみやすい」というメリットもありますよね。
しかし、仕事をしていると営業時間内に取りに行けなかったり、時間がなくてなかなかクリーニングに出せなかったりすることもあるでしょう。そんなとき、宅配クリーニングを利用することで、自分にあった時間にクリーニングを利用できたり、長期保管といったサービスもあります。
宅配クリーニングは、料金設定やシステムもさまざまです。ぜひご自身に合う宅配クリーニングを見つけて、毎日の家事がスムーズになるようにしてみてくださいね。