埼玉県の政令指定都市であるさいたま市は、120万人を超える人口を誇る大都市で、クリーニング店も数多く存在します。店舗型や宅配型など、ニーズに合わせて選ぶことができ、生活に密着していますよ。今回は特におすすめの10店をご紹介します。
【さいたま市】宅配に特化したクリーニング店ランキングTOP5!
自分の都合に合わせたタイミングで、クリーニングの申し込みや受け取りができるのが、宅配クリーニングです。自分でクリーニング店に持ち込む必要がなく、クリーニング品の量や天候に左右されずに出すことができるのも大きなメリットです。
今回はさいたま市でおすすめしたい、便利な宅配クリーニング店5選をご紹介します。
第1位 リネット
・画像引用:リネット
リネットの特徴
第1位に輝いたのは、メディアでも多数取り上げられている『リネット』です。料金やシステム、サービスなどのバランスが良く、満足度が高い宅配クリーニングです。現在キャンペーンが行なわれていて、プレミアム会員になると料金が30%オフになります。
リネットは1点ごとから申し込み可能なので、このキャンペーンを利用すれば通常290円のワイシャツは203円、1,610円のスーツ上下1,127円は1,900円のコートは1,330円とかなりお得に申し込めてしまいます!
何点出しても30%オフですし、送料も無料になるので、このチャンスにぜひ利用してみてください。
プレミアム会員は会員費がかかりますが、年会費プランにすると400円分の回数券が毎年6枚発行されるので、年会費を実質半額にすることもできてしまいます。
さらに3,000円以上で送料無料、最短2日後にクリーニングが届く、宅配キットや毛玉取りが無料というような、通常は有料サービスとなるものを無料で利用できてしまうので、大変お得に申し込むことができるようになりますよ。
リネットは保証制度もしっかりしているので、宅配クリーニングに不安がある初心者の方でも、安心して申し込めるでしょう。
便利度 | ・申し込みはホームページから24時間可能
・最短2営業日で仕上がるお急ぎ便が利用できる ・疑問点があればLINEのチャットで対応してもらえる |
5点 |
料金設定 | ・1点から申し込み可能 ワイシャツ通常価格290円(税抜)~ | 5点 |
支払い方法 | ・クレジットカード
・代金引換(一律手数料300円税抜) |
4点 |
送料 | ・プレミアム会員は3,000円以上の申し込みで無料(3,000円未満は別途1,800円)
・通常会員は10,000円以上で無料(10,000円未満8,000円以上の場合は別途900円、8,000円未満の場合は別途1,800円) |
4点 |
集荷キット | ・プレミアム会員であれば段ボールの手配が無料
・通常会員は各自で集荷用の箱を用意 |
4.1点 |
長期保管 | ・長期保管専用プランの『プレミアムクローク』、または『プレミアムクロークLuxe』を利用すれば、最大8ヶ月の保管が可能 | 4.5点 |
サービスの質 | ・手厚いサービスを受けたい方向けのプレミアム会員、必要最低限のサービスで良いなら通常会員と、目的に合わせて選べる
・オプションが多数あるので、汚れ具合に合わせて選択可能 |
5点 |
総合評価 | ・総合的にバランスが良く、料金に見合った仕上がりや使用しやすいシステムが魅力
・リピーターに優しいのはもちろん、初めての方も利用しやすくなっている ・プレミアム会員制度が充実していて、多くの特典が用意されている ・靴や布団に対応したプランもあるので、宅配クリーニングの幅が広がる |
4.6点 |
第2位 せんたく便
・画像引用:せんたく便
せんたく便の特徴
『せんたく便』は5点か10点かを選んで申し込むパック制で、衣類の種類に関係なく申し込み点数だけで合計金額が決まるため支払額が分かりやすいのが特徴です。
また、まとめて申し込むので料金が抑えられ、最速5点パックは5,980円と宅配クリーニングの中でも安いと評判となっています。さらにリピーターになると300円引きとなるので、繰り返し利用するには最適です。
そしてせんたく便のおすすめポイントは、特殊なクリーニング品にも対応してくれるところで、ふとん、靴はもちろん、浴衣やコスプレ品などを専門に扱ってくれるプランがあります。毛玉取りやボタンつけなど、通常有料となるオプションが無料なのも嬉しいポイントです。
便利度 | ・申し込みはホームページから24時間行なえる
・ホームページ上の専用チャットで質問可能 |
4点 |
料金設定 | ・パック料金制 5点7,750円(税抜)10点10,700円(税抜)20点18,600(税抜)、リピートの場合300円引き | 3.8点 |
支払い方法 | ・クレジットカード
・代金引換(金額ごとに異なる手数料が発生) ・NP後払いAir(請求書コンビニ払い) |
4.5点 |
送料 | 北海道、沖縄、一部離島を除き無料 北海道、一部離島は別途1,900円(税抜)、沖縄は別途5,500円(税抜)の送料がかかる | 5点 |
集荷キット | ・専用の集荷バックあり(縦45㎝×横50㎝×高さ40㎝)
※集荷バックのサイズは時期により異なる場合あり |
4.3点 |
長期保管 | ・通常パックに無料保管12ヶ月が付帯 | 4.8点 |
サービスの質 | ・取れかけたボタンをつけ直してくれるだけにとどまらず、無くなっていたら似たものをつけてくれる
・140サイズ以下の子供服なら、2点で1点としてもらえる |
4.5点 |
総合評価 | ・細かいところまで丁寧に対応してくれるので、満足度が高い
・長期保管が12ヶ月もあるので、クローゼット代わりとして季節ものを預けられる |
4.3点 |
第3位 リナビス
・画像引用:リナビス
リナビス便の特徴
『リナビス』は創業60年の老舗クリーニング店から始まった宅配クリーニングで、昔ながらの技術で高品質な仕上がりが評判です。“おせっかい”をモットーにしているので、自分では気がつかなかったような染みや、取れかけたボタンなどにも丁寧に対応してもらえますよ。
料金はパック制を採用していて、5点パックなら7,750円で追加料金なく最長12ヶ月の保管も可能となっています。
リピーターの方は通常料金から300円割引にあるので、何度も利用したいですね。
便利度 | ・申し込みはホームページから24時間行なえる
・ホームページ上の専用チャットで質問可能 |
4点 |
料金設定 | ・パック料金制 5点7,750円(税抜)10点10,700円(税抜)20点18,600(税抜)、リピートの場合300円引き | 3.8点 |
支払い方法 | ・クレジットカード
・代金引換(金額ごとに異なる手数料が発生) ・NP後払いAir(請求書コンビニ払い) |
4.5点 |
送料 | 北海道、沖縄、一部離島を除き無料 北海道、一部離島は別途1,900円(税抜)、沖縄は別途5,500円(税抜)の送料がかかる | 5点 |
集荷キット | ・専用の集荷バックあり(縦45㎝×横50㎝×高さ40㎝)
※集荷バックのサイズは時期により異なる場合あり |
4.3点 |
長期保管 | ・通常パックに無料保管12ヶ月が付帯 | 4.8点 |
サービスの質 | ・取れかけたボタンをつけ直してくれるだけにとどまらず、無くなっていたら似たものをつけてくれる
・140サイズ以下の子供服なら、2点で1点としてもらえる |
4.5点 |
総合評価 | ・細かいところまで丁寧に対応してくれるので、満足度が高い
・長期保管が12ヶ月もあるので、クローゼット代わりとして季節ものを預けられる |
4.3点 |
第4位 洗宅倉庫
・画像引用:洗濯倉庫
洗宅倉庫便の特徴
創業50年というクリーニング工場と提携しているのが、『洗宅倉庫』です。熟練された技術で洗濯することができ、高品質な仕上がりを売りにしています。
通常宅配クリーニングはパック制か1点ごとからの申し込みに分かれますが、洗宅倉庫には詰め放題というプランがあります。上限はありますが、専用キットに入るぶんだけ申し込むことができ、Mサイズ(上限10点)は9,980円です。衣類の種類によっては単品で頼むよりかなりお得になりますので、賢く使い分けてみてください。
便利度 | ・インターネット、電話から申し込み可能
・配送時間帯を細かく指定できる |
4点 |
料金設定 | ・詰め放題プラン…Mサイズ9,980円(税抜)~
・単品プラン…ワイシャツ1枚ゴールド会員140円(税抜)、シルバー会員220円(税抜)~ ・布団プラン…2点パック10,280円(税抜)~ |
3.3点 |
支払い方法 | ・クレジットカード
・代金引換(金額ごとに異なる手数料の発生) ・口座振替 |
4.1点 |
送料 | ・詰め放題プラン、布団プランは送料込み
・単品プランはゴールド会員になると4,000円(税抜)以上の申し込みで無料、4,000円以下の場合別途2,000円、北海道と一部離島は4,000円 ) ・シルバー会員は2,000円、北海道と一部離島は4,000円 |
3点 |
集荷キット | ・詰め放題プラン、布団プランには専用のキットあり
・単品の場合1個口(3辺の合計が140㎝以下の箱や袋)を各自で用意 ・140cmを超えた場合、別途2,000円かかる |
3.3点 |
長期保管 | ・別途料金を支払い最長9ヶ月の保管をつけられる | 4点 |
サービスの質 | ・最短3日で届くので、急ぎのクリーニングに使用しやすい
・染み抜き、再仕上げは無料となっている |
― |
総合評価 | ・用途に合わせて、詰め放題や単品依頼ができるので使い勝手が良い
・プランを選べる分、総額料金が分かりにくい面もあり、よりお得になる申し込み方を考えるのが面倒 |
3.8点 |
第5位 クリコム
・画像引用:クリコム
クリコムの特徴
『クリコム』は関東を中心に展開していたクリーニング店が始めた宅配クリーニングで、特殊衣類や染み抜きに定評があります。染みの除去率は98.1%を誇り、ほとんど落とせると言っても良いでしょう
料金は1点ごとの申し込みのため、業界内の中で安い方ではありませんが、カーテンやぬいぐるみ、レザー素材のものも出すことができるので、特殊なクリーニングが必要なときに活躍しますよ。
便利度 | ・ホームページから24時間いつでも申し込み可能
・クロネコヤマトに受け取りに来てもらうか、自分でコンビニ持ち込みもできる |
4点 |
料金設定 | ・1点ごから申し込み可能 ワイシャツ300(税抜)~ | 3点 |
支払い方法 | ・クレジットカード
・代金引換(代引き手数料300円) |
4.2点 |
送料 | ・合計金額が4,000円以上で無料(4,000円未満の場合は往復送料1,000円、北海道、九州、四国、及び離島は2000円
・ぬいぐるみクリーニングとインテリアクリーニングは一律1500円(北海道、九州、四国、及び離島地区は3000円) |
3.9点 |
集荷キット | ・専用キットあり | 4.3点 |
長期保管 | ・なし | 0点 |
サービスの質 | ・染み抜きに優れているので、なかなか落ちない染みがある時に重宝する | 4点 |
総合評価 | ・価格帯は安くはないが、特殊なものも受け付けてくれるので、用途に合わせて選びたい | 3.5点 |
【さいたま市】クリーニング店充実度調査
さいたま市にある、実店舗型のクリーニング店5選をご紹介します。実店舗型は自分で持ち込みと受け取りをしなければいけませんが、当日仕上げができるなど、スピードには長けています。
さらに対面式になるので、気軽に質問や相談ができるのもポイントです。宅配クリーニングと上手に使い分けてみてください。
クリーニングのかわぐちや
・画像引用:クリーニングのかわぐちや
『クリーニングのかわぐちや』は正月と夏季休業を除いて無休で営業しているクリーニング店で、質の高いサービスをスピーディーに行なってくれます。昭和28年から続いている老舗なので、熟練の技で仕上げてもらえますよ。さいたま市の一部のエリアには、宅配も可能なので忙しい方でも利用しやすいでしょう。
【料金】
ワイシャツ240円、スーツ1420円、コート1,350円~
クリーニング スカット
・画像引用:スカット
水、洗剤、加工という3つに重きを置いているのが『クリーニング スカット』で、人と環境に優しいクリーニングを心掛けています。現在LINEの友達登録をすると、会計から200円引きしてくれるキャンペーンを行なっているので、ぜひ利用してみてください。
【料金】
ワイシャツ130円~
うさちゃんクリーニング
・画像引用:うさちゃんクリーニング
天然成分を利用してクリーニングを行なっているのが『うさちゃんクリーニング』で、天然椿オイルが使用されています。除菌・抗菌をしながら、滑らかな仕上がりとなるのが特徴です。また、ワイシャツクリーニングにこだわりがあり、質の高い仕上がりが期待できますよ。
【料金】
ワイシャツ 通常209円、特別会員199円
コート 通常1,298円、特別会員1,233円~
白栄舎
・画像引用:白栄舎
『白栄舎』は繊維製品品質管理士とクリーニング師の資格を持った店長が在籍し、気軽に衣類の質問や相談ができます。週末はワイシャツの当日仕上げが可能で、それ以外でも出した翌日の17時仕上がりができ、スピーディーなのが嬉しいポイントです。
【料金】
ワイシャツ 通常210円、会員価格189円
スーツ 通常1,370円、会員価格1,233円
ホワイト急便
・画像引用:ホワイト急便
『ホワイト急便』は日本全国に7,000店舗もある大型クリーニング店で、確かな実績があり安心して預けることができます。着物やぬいぐるみなど、特殊なものも受け付けているので、家ではなかなか洗えないものを出すときに重宝します。
【料金】
ワイシャツ140円、コート1,000円~
さいたま市にはおすすめの宅配クリーニングが盛りだくさん!
さいたま市は人口が多いということもあり、比例するようにクリーニング店も多数あります。そのため選ぶのに悩んでしまいますが、宅配クリーニングなら自宅で申し込みも受け取りもできてしまうので、忙しい方にはおすすめですよ。
さいたま市なら利用できる宅配クリーニング店が多いので、料金やシステムを比べ、より目的に合ったお店を見つけてみてください。